• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Steven_Artのブログ一覧

2018年01月14日 イイね!

伊吹山のふもとへ偵察に行ってきた!

伊吹山のふもとへ偵察に行ってきた!この冬は例年になく寒いですが、いかがお過ごしでしょうか。
世界的にはラニーニャ現象というのが起きているらしく、日本には例年より寒気が流れ込みやすくなっているそうです。

実は日本に積雪のギネス世界記録を持っている県があるのですが、どこかお分かりでしょうか。北海道でも青森でもなく、なんと滋賀県の伊吹山なんです。
その記録は11.82mというもの。


この飛び込み台の一番高いところが10mですから、それより高く積もったってことですね。
恐ろしい((((;゚Д゚))))ガクガク

寒さの厳しい1/14(日)でしたが、そんな伊吹山に偵察に行ってきました!

京都のハルナオ氏に相談したところ、ノーマルタイヤじゃ危険でしょうってことでスタッドレスを履いたハルナオ号に乗せてもらえることになりました。感謝!!

滋賀県に入り、まずは手始めにハルナオ氏のお気に入りのコラボスポットへ案内してもらいました。

ううむ、ここは本当に関西なのか(笑)
クルマがよく通る道路は積雪はないのですが、あまりクルマが来ないところは積雪が見られます。


すいている湖東の湖岸道路を走り、いよいよ長浜まで来ました。
この交差点を右折するとどこに行くのやら(笑)


おおお、伊吹山が見えてきました!!
関西にある山とは思えないほど綺麗です。

伊吹山近くに来ても、主要な道路には雪は残っていませんでした。
ノーマルタイヤでも問題なさそうですが、日陰でクルマ通りが少ない道路には雪があったので、そういう所を通るときは注意して徐行しないといけないでしょうね。


道の駅いぶきにて。
さすがに昼時の道の駅はちょっと混雑していました。


伊吹野 てんぷらそば 1200円
うまい!独特の蕎麦の味です。エビの天ぷらも美味しかったです。
ただ量が少ないので物足りない人は大盛りがいいかな。


道の駅いぶきより。雄大です。
伊吹山は標高1377mだそうですが、数字以上に大きく見えます。

なおここまでの写真はスマホ(P10 Lite)で撮っています。
そこそこ綺麗に撮れて、すぐSNSに連携できるのが強みですね。


道の駅を出て、冒険心旺盛なハルナオ氏が伊吹山の奥地へ・・・。
あのぉ、こんな日陰だと道路凍ってるような?(^^;;


いやいや、すごいけどノーマルタイヤで来るときの参考にならんから!(笑)

物足りなさそうなハルナオ氏を説得して引き返し、道の駅から少し南側にあるグリーンパーク山東へ移動です。


SIGMA10-20mm 広角
いいっすなぁ。クルマ通りが少ないところでコラボできますね。


SIGMA10-20mm 広角
グリーンパーク山東の駐車場(無料)
そこそこ混んでます。

ここには三島池という池があって、絶好の撮影スポットになっているのです。


SIGMA10-20mm 広角
青と白のコントラストが素敵(*´Д`*)

ハルナオ氏はと言うと・・・カモを撮ってました(笑)

16時になったので帰路につくと・・・いい感じのスポットに撮り鉄さんが一人。
声をかけていろいろ情報を教えてもらいました。


SIGMA18-300mm
伊吹山と新幹線がいい取り合わせです。
新幹線はひっきりなしの10分に1本ぐらいのペースで走ってきます。これは飽きない(笑)


撮り鉄しに来たわけじゃないけど、このロケーションは思わず撮りたくなりますね!

ということで、有意義な偵察行になりました。
ノーマルタイヤで行ける目途がついたのは収穫でした。日陰は注意ですが。
装備を整えて、いつか夏と冬の伊吹山に登ってみたいです!
Posted at 2018/01/17 03:11:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 写真修行 | 日記

プロフィール

「@旅おやじ 下向きのマフラー出口が気になるので、結局切った貼ったのハンオフになりそうな🤣」
何シテル?   07/25 11:14
プロフ画像を愛犬の画像にしてみました! ハンドルネーム「Steven」は好きなサッカー選手から付けたと言うのは表向きの理由で、実は女神転生IIの悪魔召喚プ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

 12 345 6
78910111213
141516171819 20
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

エボパレーター洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 13:28:47
100000㌔メンテ(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 00:15:59
ブレーキフルード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 08:59:36

愛車一覧

フォルクスワーゲン アルテオン フォルクスワーゲン アルテオン
2023/8/1 🎊納車されました🎊 型式:ABA-3HDJHF グレード:4mo ...
マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
けしからんクルマで申し訳なく存じます。 変わらぬお付き合いのほど、よろしくお願いします。 ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
2015/03/07に納車されました! CX-3 XD Touring L Packa ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) GTI (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
VW ゴルフ 5 GTI '08 購入の決め手となったのは、高い剛性から来るキビキビとし ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation