• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Steven_Artのブログ一覧

2019年01月26日 イイね!

雪の貴船神社に行ってきた!

雪の貴船神社に行ってきた!2019年の今季最強の寒波が到来ということで、京都にある貴船神社(きぶねじんじゃ)を撮りに行ってきました。

トップ絵の階段と灯篭が有名なところです。
階段もいいですが、京都市内から少し外れて山に入るので周辺の景色が一変するのがよかったです。

CX-3は留守番させて電車で移動です。JRで京橋まで移動して、京阪電鉄で出町柳まで行きました。そこから叡山電鉄のワンマン電車で貴船口まで移動です。


乗ったのはこの型の車両でした。
ICカードが使えるので便利です。無人駅で降りる場合は車内のICカードリーダーにピッとすることになります。
貴船口は有人駅です。駅のICカードリーダーにピッとして通ります。


比叡山方面には「ひえい」という観光列車が走っています。帰りに撮った写真です。
「ひえい」は貴船口方面には行かないようで今回は乗れませんでした。シートがプレミア仕様らしいので一度乗ってみたいです。

さて、鉄分を補充して貴船口からは2kmほどの道のりを歩きました。
神社までバスも出てますが、道中の雪景色を楽しみながら歩くことにしました。


いやぁ、素晴らしい雪景色です。
普段雪をあまり目にすることがない地域に住んでるので興奮しちゃいます。


雪の花が咲いているようですね。


ここはバス停になっていて、けっこう広いです。
バス待ちの大陸の人たちが木の写真を撮っていました。


おお、これはいい木だ(笑)
まだバスが運行する前の早朝ならクルマコラボが狙えそうですね。
駐車場は雪が積もっているのでスタッドレスは必須です。


ちょっとひと休み中?


離合が厳しい道幅です。こんな道なのに、けっこう交通量が多いです。
店の前にある道は水を流していたり雪かきしていたりで綺麗になっていますが、そうでないところは雪が積もっています。


貴船神社の本宮に到着です。


日本語を話す人は少ないです。
ここは早朝に来ないといい写真は撮れませんね。


人が引いた一瞬を狙いました(笑)

夜はライトアップしているようですが、叡山電鉄の終電が19:11に貴船口発なので泊まる覚悟がないとライトアップは撮れませんね。またはスタッドレス履いて細い道をクルマで来るか。


本宮はこんな感じです。

さらに登っていくと、奥宮(おくみや)で行き止まりになっていました。


こちらが真の貴船神社ですかね。人も少なくていい感じです。
奥宮でお祈りしました(^人^)


帰り道は広角レンズをセットして戻ります。


神木、相生(あいおい)の杉です。
同じ根から2本の杉が生えているそうです。縁結びで訪れる人が多いわけだ。


下りはスイスイとスムーズに帰れました。
それにしても早朝は凍結してそうな道ですね。

帰りは叡山電鉄を修学院駅で下車して、鶏だくラーメンの「極鶏(ごっけい)」へ。

15時ぐらいなのに行列が途切れません。
時折吹雪が舞う中、40分ほど待ちました (º﹃º)

店には駐車場がないので、クルマで来ると空いてるコインパーキングをぐるぐる探し回る必要があります。以前も何度か来ようとしましたが、行列に恐れをなして素通りしてました。天下一品の総本店が近くにあり、まだそっちの方がクルマでは行きやすいです。


鶏だく大盛り(900円)
極鶏のスープはドロドロですごい濃度です。まるでポタージュスープです。
天一のがサラサラに思えるぐらい。

でもみんな行列作るのが分かる気がする。これはハマる人はハマりますね。
素材の旨みが凝縮されてておいしかったです。

さて、この日のベストショットはこちらにします。


ダイヤモンドダスト風の粉雪が撮れました(*´∇`)b
何かの間違いでスタッドレスを履くことがあれば、冬の貴船神社に再訪したいです(笑)
Posted at 2019/01/28 01:58:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 写真修行 | 日記

プロフィール

「@旅おやじ 下向きのマフラー出口が気になるので、結局切った貼ったのハンオフになりそうな🤣」
何シテル?   07/25 11:14
プロフ画像を愛犬の画像にしてみました! ハンドルネーム「Steven」は好きなサッカー選手から付けたと言うのは表向きの理由で、実は女神転生IIの悪魔召喚プ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

   12345
67891011 12
13141516171819
202122232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

エボパレーター洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 13:28:47
100000㌔メンテ(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 00:15:59
ブレーキフルード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 08:59:36

愛車一覧

フォルクスワーゲン アルテオン フォルクスワーゲン アルテオン
2023/8/1 🎊納車されました🎊 型式:ABA-3HDJHF グレード:4mo ...
マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
けしからんクルマで申し訳なく存じます。 変わらぬお付き合いのほど、よろしくお願いします。 ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
2015/03/07に納車されました! CX-3 XD Touring L Packa ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) GTI (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
VW ゴルフ 5 GTI '08 購入の決め手となったのは、高い剛性から来るキビキビとし ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation