• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Steven_Artのブログ一覧

2020年04月04日 イイね!

MAZDA3と行く桜ドライブ2020 Part1 兵庫編

MAZDA3と行く桜ドライブ2020 Part1 兵庫編今年もやってきました、多忙な桜の季節が!
人間ドックのため有給を取って三連休にしておりますので、全力で遊びます。

新型コロナはこわいですが、3密(密着/密集/密閉)を避けてマスクと消毒を心掛けます。


SIGMA85mm Art F11
まずは出発前に自宅前で肩慣らし。


宝塚駅の近くに来ると、マツコネナビに見慣れぬ桜マークが。
めっちゃ気になったので吸い寄せられてみたところ・・・


SIGMA85mm Art F11
「はなのみち」という駅前の公園のようなところでした。


SIGMA40mm Art F11
ええやん・・・。
これで満足して帰りそうになりましたが、いろいろ回りたいところがあるんです!

まずは兵庫県朝来市(あさごし)の竹田城跡が見える立雲狭に行ってきました。
桜の季節は入山協力金として300円徴収されます。

300円払ったので、第一展望台まで25分の山登りコースに行くしかない!
・・・しんどくてすぐ後悔することに(笑)

SIGMA150-600c
序盤の撮影ポイントから

SIGMA150-600c
中腹の撮影ポイントから

SIGMA150-600c
一番上の第一展望台から

手前の桜とからめてみましたが、序盤や中腹の方が桜の選択肢が多くてよさげ。
しんどい思いをしたのに、頂上の撮れ高は微妙でした。


SIGMA40mm Art F11
悔しいので帰り道の退避ポイントでコラボ( ̄∇ ̄)

そしてそして、本日の本命に移動です。
竹田城からすぐ近くの兵庫県養父市(やぶし)にある
樽見の大桜(たるみのおおざくら)です!


無料駐車場は20台しか置けないので、警察官公認で路駐OKとなっています。


パトカーも路駐のお手本を見せてくれてます(笑)

立雲狭に比べると山登りは全然大したことなくて、実質8分で登れました。


SIGMA40mm Art
こ、これが樹齢1000年の樽見の大桜・・・。


CANON24mm F2.8
平安時代から世の中を見続けている御神木です。


CANON24mm F2.8
やぐらやロープで支えられてますが、1000年経っても綺麗に花を咲かせているのがすごいですね。


SIGMA85mm Art
分かりにくいですがパイプが何本か埋め込まれています。
これは不定根(幹や枝から出る根)をパイプを使って地面に誘導することで新たな枝の伸長を目指しているそうです。

やぐら、ロープ、パイプ、立ち入り禁止の柵などによる長期的な保護と治療により、少しづつ状態が良くなっているそうです。


CANON24mm F2.8
次の1000年も日本を見守っていてほしいですね。


CANON24mm F2.8
樽見の大桜に生命力を分けてもらった気がします。
コロナになんか負けてたまるか(*ノωノ)

帰り道はせまい道ですが、一方通行を呼びかけているので対向車もなくすんなり帰れました。(地元の人の生活道路なので、運が悪いと鉢合わせするようです)
坂は急ですがリップをするところは無かったので、恐らくシャコタン車も来れるんではなかろうか。

たんたん兄貴、ぜひ人柱おねしゃす(笑)

そして本日の桜ドライブの締めくくり。兵庫県の上郡(かみごおり)に移動です。

SIGMA40mm Art
やっぱりここはスケールがすごい。


CANON24mm F2.8
このレンズ今日は活躍してます。


SIGMA40mm Art F16
どこまでも続く桜並木


SIGMA70mm カミソリマクロ(old) F22
F22まで使えます。カミソリマクロのいいところを発見w


SIGMA85mm Art F16
F16まで使えます。


SIGMA40mm Art F16
広く撮れてなおかつ解像度も抜群な40mm


SIGMA85mm Art F16
引き寄せ効果による独特の絵作りの85mm

どちらも好き(笑)

レンズ総動員でいっぱい撮れて満足満足じゃ。

ではでは、みんなも出かける際は3密を避けてマスク・手洗い・うがい・消毒を心がけて楽しみましょう。

桜ドライブのPart2をお楽しみに!
Posted at 2020/04/05 00:45:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 写真修行 | 日記

プロフィール

「@旅おやじ 下向きのマフラー出口が気になるので、結局切った貼ったのハンオフになりそうな🤣」
何シテル?   07/25 11:14
プロフ画像を愛犬の画像にしてみました! ハンドルネーム「Steven」は好きなサッカー選手から付けたと言うのは表向きの理由で、実は女神転生IIの悪魔召喚プ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

   123 4
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

エボパレーター洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 13:28:47
100000㌔メンテ(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 00:15:59
ブレーキフルード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 08:59:36

愛車一覧

フォルクスワーゲン アルテオン フォルクスワーゲン アルテオン
2023/8/1 🎊納車されました🎊 型式:ABA-3HDJHF グレード:4mo ...
マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
けしからんクルマで申し訳なく存じます。 変わらぬお付き合いのほど、よろしくお願いします。 ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
2015/03/07に納車されました! CX-3 XD Touring L Packa ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) GTI (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
VW ゴルフ 5 GTI '08 購入の決め手となったのは、高い剛性から来るキビキビとし ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation