• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Steven_Artのブログ一覧

2017年10月22日 イイね!

NDいじり号を漢(おとこ)にするオフ

NDいじり号を漢(おとこ)にするオフ最近、もりもり進化しているいじり号(NDロードスター)ですが、この日は一気に大型パーツを2つも付けちゃいました!やっちゃいました!

台風接近中で雨模様の関西でしたが、果たして台風がいじりんのパーツ取り付けを阻むことはできるのか、いやできない!

集まったヒマ人・・・いや助っ人たちは、
Steven/いじり/もりミッチー/ハルナオの4名でした。

さて、これから取り付け予定のパーツをチラっとお見せしましょう。


居合わせた我々ですら「なにぃ、そうきたか~!」と度肝を抜かれたカラーチョイス!


こちらが変身前のいじり号。このままでもかっこええですw

さあ、どんな外観になるのか想像も付きませんね~。


まずは元々のビルシュタイン+ダウンサスを外します。
もったいないですね~(笑)

このビルシュタインは車高こそ調整できませんが、ダウンサスと組み合わせたら乗り心地は上々でした。オークションに出せばいいお値段で売れると思います。

NDロドスタのリアはマルチリンクなので、意外とあっさり外れました。

ちなみに黄色いブレーキキャリパーはいじり氏の自家塗装です。素晴らすぃ。


うぇ~い、取ったど~!
クルマいじりを楽しむ!これが楽しいカーライフの秘訣ですね~。


取り付ける車高調は王道のTEIN
下げても乗り心地のバランスが良いのはTEINですね~!

-30mmにしたとき筒の長さ120mmとあったので、-60mmにしたければ筒を90mmにすればいいわけですね。(数字はウロ覚えです。説明書に詳しく書いてました)

あまりやりすぎるとバネが遊んでしまうので、ギリギリのところを狙っていました。
もうこれは現車合わせしながら調整するしかないですね~。


フロントはダブルウィッシュボーンです!


ダブルボーンウィッシュ!!

はい、次いってみましょう~。


上下のボルトを外して、斜めにして、ぐるっと横回転させたりして知恵の輪のようにダンパーを外してました。本職のもりミッチー氏がいなかったらどうなっていたことやら。


ブレーキディスクの下にジャッキを使っているのは、アームを正しい位置に戻してボルトを取り付けるためです。

低床フロアジャッキx1、油圧パンタジャッキx1、ウマx2を使っています。
効率の良い作業は工具が揃っていないと実現できませんね~。

ギリギリ攻めたホイールだったので、キャリパーと数ミクロン干渉してキャリパーの塗装を削ったりスペーサーを噛ませたりして6時間ほどかかりましたが・・・。

無事に完成です!!



と、思ったら最後にスロープを噛んでしまって、あまりに低すぎてジャッキが入らず。
((((;゚Д゚))))ガクガク
もりミッチー氏が木の板を2枚買ってきてくれて脱出。木の板2枚はめでたくトランクに常備されることになりました(笑)

改めて

じゃじゃ~ん!!


見てください、この深リム
3ピースかっこよすぎです。


こ、これは・・・


低くないすか((((;゚Д゚))))ガクガク


イベントやオフ会じゃ低いクルマを見慣れてて感覚マヒしてますけど、相当低いですよこれ(笑)


かっこええ~


かっこよすぎだ!
しかし日常生活大丈夫なんでしょうかw

これからシャコタニストとして生きるいじり君を
皆さん応援してやってください!

数日で車高上げオフが開催されるに一票


朝昼ロクに飯くわず作業してたので、もともとうまいJUNKの晩飯が神がかり的なうまさだったのは言うまでもありませんw ごちでした~!!
Posted at 2017/10/25 00:00:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフレポ | 日記
2017年10月13日 イイね!

【オフ会告知】京都 嵐山高雄パークウェイBBQオフ

【オフ会告知】京都 嵐山高雄パークウェイBBQオフ来たる2017/11/23(木祝)に京都の嵐山高雄パークウェイバーベキューオフを開催します!

前回開催は2016/11/05で紅葉シーズンを少し外してましたが、今回は紅葉が綺麗に見られると思いますヘ(゜▽、゜*)ノ


前回の模様。関東からもお越しいただきました。


今回はBBQということで、水辺の屋根付きの炉を2基予約しました!
食材などBBQの準備はTEAM関西がご用意します!


こんな素敵なスポットもあり、愛を育むことができます(笑)


壮観でした~。
お腹いっぱいになったら、いじりんぐ、試乗会、試聴会などもいいかも知れませんね。
※混雑状況によっては周りの迷惑になることをご遠慮いただく場合があります。


今回CX-3やマツダ車は多いですが、車種不問です。
ご都合が合えば、ぜひ交流しましょう!

参加表明は↓↓イベントカレンダー↓↓からお願いします!

※この記事は京都 嵐山高雄パークウェイBBQオフ について書いています。
Posted at 2017/10/13 23:20:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月08日 イイね!

パラくん主催 福井ツーリングオフ2017に行ってきた!

パラくん主催 福井ツーリングオフ2017に行ってきた!パラくん初主催の福井ツーリングオフに行ってきました。
当日雨が降ると言われており、事実午前中は雨。

どうなることかと思ったら・・・後半晴れた!!
主催パラくんの祈りが通じたのか!?

オフ会の主催者としても立派でした。成長しましたのう。


そしてパラくんのニューホイール、カッコよかった。


わらじカツ丼はサクサクでうまかった。
2枚乗ってるビッグカツに苦しみながらも、オーダーした全員完食していました。
ちょうどいい感じですね。

うう・・土曜3時起きで弾丸で帰ってきましたので眠いッス
( ノД`)

写真編集なかばで力尽きたので、公約どおり集合写真の全員にグラサンをかけて寝ます。


参加各位、お疲れさまでした。おやすみなさい!

いや~、ご新規さんのおかげでいつもと違う風が吹き込んできて楽しかったです!特に妖精姉妹暴風のようでしたw


妖精さん(姉)、じろっちゃ氏のカメラを奪い、どんな写真を撮るのか!!

to be Continued?
Posted at 2017/10/08 02:27:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフレポ | 日記
2017年10月07日 イイね!

パラくん主催 福井ツーリングオフ2017 完結編

パラくん主催 福井ツーリングオフ2017 完結編前回、帰宅直後で疲れて寝てしまって書けなかった、福井ツーリングオフの詳細です。

Google Mapのタイムラインを見ると、自分の通った行程が分かっていいですね~。

一定時間滞在した休憩ポイントも記録に残っています。
Googleフォトにアップしたパラくんのホイール画像もタイムラインに自動的に連携されてますね。

アピタ敦賀

参加者の皆さんとのご挨拶
今回はみんカラだけでなく、インスタグラムからの参加者もいて新鮮でした!
ぶりさんのインスタ活動のおかげですね~。

なんとツーリングオフで総勢17台!(敬称略)

CX-3 13台
Steven、とぅもろーぱら、じろっちゃ、もりミッチー、kou、SH!N、taka-i、ゆしお、LEおん、ブラコウジ、ぶりぃーむ、aya、mitch

CX-5 1台 Dulandal
アクセラ 1台 noko+レイ、マオ
ロードスター 1台 いじりん
BRZ 1台 かげろう

10台以上は制御大変だし、行ける施設が限られてくるし、朝は雨が降ってて予定の変更もあるだろうし、果たしてどうなることやら((((;゚Д゚))))
と懸念していましたが、北陸のボスじろっちゃさんの補佐もあり、問題なく進行できたようです。広めの駐車場がある目的地を伝えておいて、各自移動!とすれば多少バラバラになっても集まれますからね~。

ということで、第一目的地の「若狭フィッシャーマンズワーフ」は駐車場がそこそこ広くて、昼飯どころの「こだま食堂」が近くにあって良かったですね!



わらじカツ丼も美味しかったですが、北陸美人の店員さんいて良かった!(写真なし)

第二目的地はエンゼルライン(久須夜ヶ岳)でした。
ここも駐車場が広くて眺めが良かったですが、途中の眺望がいい退避ゾーンに並べられたのは、主催ぱらくんの下見があったからこそですね。


ボンネットオープン♪
普段から洗車のたびにエンジンルームも綺麗にしてる人と、ボンネットを初めて開けるって人が分かれて面白かったです。


いじりん号(NDロードスター)


かげろう号(BRZ)

綺麗ですね~。皆さん洗車ついでにエンジンルームも掃除しましょう!(笑)

第三目的地のうみんぴあ大飯

ここも駐車場が十分ありました。休憩して集合写真を撮りました。

最終第四目的地の瓜割の滝

水源になっていて、水を汲みに来るクルマがひっきりなしに訪れていました。
駐車場も広く、暗くなっても延々とダベっておりました。


ぶりさんの愛車コラボの要求にとまどいながら応じるayaさん。しかし顔見せはNGだって。これから徐々にTEAM CX-3専属モデルとして活躍していただけると嬉しいですね!( ̄∇ ̄)

あと面白かったのが、
ぶりさんがayaさんに「俺のクルマに足をかけてもらえませんか?」とお願いされてたのですが・・・

↓多分ぶりさんはこんな写真を撮りたかったのでしょう


しかし、一般女子からすると
「?!(言ってる意味がわからないよ!)」だったと思います。

もうぶりさんたら・・・妖精さん二人に足をかけてもらったら良かったのに。

容赦なくやってくれることでしょう(笑)


さて、じろさんのカメラを奪い取った妖精さん(姉)が撮った写真をご紹介しましょう。


CX-3がカッコよく見えるポジションをなかなか分かってる!


茶々丸かわいかったね♪


茶々丸に夢中(笑)

そして、遊んでくれたお兄ちゃんたち



楽しかったね~♪

にらめっこしましょ。笑ったらだめよ。あっぷっぷ~♪



あっぷっぷ~♪


wwww

いや~、子供の感性って意外性があって面白いですね。
じろさんが奪われたカメラにどんな写真が入っているか見たとき、さすがに爆笑したそうですw

楽しいオフ会でした。
主催のぱらくん、お疲れさまでした~。
参加者の皆さんも楽しい時間をありがとうございました!


そして頑張れぶりさん、僕らのエースぶりさん!
インスタ映えする写真を楽しみにしてまっせ~(笑)
Posted at 2017/10/09 12:36:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@旅おやじ 下向きのマフラー出口が気になるので、結局切った貼ったのハンオフになりそうな🤣」
何シテル?   07/25 11:14
プロフ画像を愛犬の画像にしてみました! ハンドルネーム「Steven」は好きなサッカー選手から付けたと言うのは表向きの理由で、実は女神転生IIの悪魔召喚プ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

123456 7
89101112 1314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

エボパレーター洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 13:28:47
100000㌔メンテ(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 00:15:59
ブレーキフルード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 08:59:36

愛車一覧

フォルクスワーゲン アルテオン フォルクスワーゲン アルテオン
2023/8/1 🎊納車されました🎊 型式:ABA-3HDJHF グレード:4mo ...
マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
けしからんクルマで申し訳なく存じます。 変わらぬお付き合いのほど、よろしくお願いします。 ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
2015/03/07に納車されました! CX-3 XD Touring L Packa ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) GTI (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
VW ゴルフ 5 GTI '08 購入の決め手となったのは、高い剛性から来るキビキビとし ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation