• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aaltoのブログ一覧

2022年03月20日 イイね!

80点の名車か❣️

80点の名車か❣️
名車になれる素質がありながら、DCT問題で未完の大器となった、不遇の北欧車。安全性能では、2013年当時、最先端を行っていた。
続きを読む
Posted at 2022/03/20 19:50:04 | コメント(0) | クルマレビュー
2017年06月03日 イイね!

ケイマンのバッテリー上がりとDIY交換

5/27 3週間ぶりにカバーを外して動かそうとしたら、リモコンに反応せず、エンジンも沈黙…電装関係も…フロントフードにあるバッテリーを点検しようとオープナーを操作するも、ここも電磁ロックで沈黙反応せず…予備のバッテリーも無く…みんカラの整備手帳で調べる…著頬… 調べるとDIYで行けそうだと分かる ...
続きを読む
Posted at 2017/06/03 05:27:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2017年02月08日 イイね!

V40のDCT交換

昨年12月にDにて、V40のDCT(ツインクラッチ)を換装しました。 夏頃から、2速に入らないとか、上り坂で滑るようになりまして、Dで診てもらった所DCTのギアを入れ替えるフォークが固着していると言う診断で... 交換費用は、DCT換装で約70諭吉と....汗.... が、幸いなことに延長保 ...
続きを読む
Posted at 2017/02/08 05:54:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | V40 SE | 日記
2016年11月23日 イイね!

レーサーさんの鈴鹿サーキット走行 その2 

レーサーさんが走行されたのは、HIstoric of Formula1デモレース というカテゴリです。約30分ですが、デモと言いつつ、走れば本気走りです。いつもは筑波サーキットでしか見ていないので、速度域も高く迫力は満点でした。 さらに、今回はレーサーさんからパドックパスを「特別に」頂いたので ...
続きを読む
2016年11月22日 イイね!

レーサーさんの鈴鹿サーキット走行 その1

11/19,20 鈴鹿サーキットでレーサーさんの走行がSound of Engine というイベントの一部にあり、応援ツアーに行ってきました。 レーサーさんが走行したのは、1960年代のF1クラシックグループでした。走行車両はいつもよりも多く32台で、混戦状態ですが、サーキットが広いので、熱走行 ...
続きを読む
2016年09月04日 イイね!

国さんに、脚の相談をする..

E/Gオイル、ミッションオイル交換の合間に、国さんにケイマンの脚の相談をしました。 ケイマンの脚の状態や要望を相談すると、ホワイトボードにグラフや図解を描いて、解説してくれます。 国さん曰く、よく見る減衰のグラフですが、実は途中までしか描かれていない...その先を描いてくれます... そ ...
続きを読む
Posted at 2016/09/04 05:40:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | Cayman turning by 國政さん | クルマ
2016年08月03日 イイね!

CCJ 箱根ミーティング 

2016.07.31 に箱根で ケイマン クラブ ジャパン のオフ会がありました。 動画はその時の移動シーンです。 ホントは、その前に わくわくコースがあったんですが...
続きを読む
Posted at 2016/08/03 21:49:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | Cayman 2.7 | 日記
2016年07月25日 イイね!

第4回 2016鈴鹿サーキット観戦ツーリング

イベントカレンダーに 「第4回 2016鈴鹿サーキット観戦ツーリング」をアップしました。 皆様のご参加をお待ちしております。 SUZUKA Sound of ENGINE 2016 というクラシックカーのイベントにレーサーさんが走行しますので、その応援ツアーとなります。普段見られないクラシ ...
続きを読む
Posted at 2016/07/25 21:42:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | ELK関東 Volvo オフ会 | 日記
2016年07月01日 イイね!

G-Bowlセミナーに参加して

先週の土曜日(6/25)に第2回G-Bowlセミナーを受講してきました。 第1回には、レーサーさんも受講されています。 G-Bowl という、iOSのアプリが有りまして、走行中の縦・横Gや速度を表示、記録し、また評価もできるものです。 基本的に、如何に走行状態を無理なく、スムーズに出来る ...
続きを読む
Posted at 2016/07/01 20:49:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月28日 イイね!

Joy耐 2016もてぎEnjoy耐久レース 応援に

ロードバイクのツーリング仲間が、耐久に今年も出るというので、今週末に応援に行きます。 2年ぶり...著頬。
続きを読む
Posted at 2016/06/28 06:31:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース観戦 | 日記

プロフィール

「シトロエンC5Aircrossで行く長旅 http://cvw.jp/b/1473800/48444236/
何シテル?   05/22 06:45
aalto(アアルト) です。よろしくお願いします。 スポーティな車に乗り続けてきましたが、もう歳なので落ち着いた車も良いかなということで、V40& Cay ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[プジョー 208]オートプロ ARBスーパーストリートパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/25 08:28:51
オイル交換 下抜き/上抜き比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 17:17:35
master_V60CC D4さんのボルボ V60クロスカントリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 11:38:57

愛車一覧

シトロエン C5 エアクロスSUV C5Aircross (シトロエン C5 エアクロスSUV)
初めてのSUV。 HPCの「魔法の絨毯」と言われる乗り心地と座り心地抜群のシート、下から ...
ボルボ V40 白いポーラ (ボルボ V40)
aalto(アールトと読みます)です。Volvo V40 T4 にメロメロ~です。 よろ ...
ポルシェ ケイマン Cay 又は テンツウ・ケイマン (ポルシェ ケイマン)
初めてのポルシェですが、MRに乗りたくてケイマンにしました。 バネやマフラーが社外品です ...
スバル レガシィツーリングワゴン BPE (スバル レガシィツーリングワゴン)
ようやくBPEを購入。なぜ9年前のレガシィを購入??

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation