納車後1ヶ月になり、ようやく真剣にAペダルを踏みました。Caymanの印象を一言で言うと、ピュアスポーツカーです。どんなコーナリングもスムーズ、どんなハードブレーキもフラットに収束される性能と素質を持っています。やはり國政さんが言う「素直なライントレース性能」というだけ有り、カービングスキーになり自分の腕が数段アップしたような気になる...正にそんな感じです。インプレッションを少し報告します。
1.抜群のライントレース性
非常に素直なハンドリングです。コーナー手前から入口付近でブレーキングし、CP過ぎでアクセルを開けると気持ちよくコーナーを抜けられます。V40も気持ち良いのですが、安定性とスムーズさでは、2段階くらい上等です。繰り返しコーナーでの、ふたつ目でも、お釣りは来ません。ゆるいRのコーナーにブレーキング無しで侵入しても、そのスピードでさらに加速してくれます。たまにCP付近でアクセル開けるとリアがアウトに膨らんで、ニュートラルハンドリングで気持よく旋回していきます。が姿勢はとても安定しています。MRの醍醐味でしょうか?
2.上限なしのエンジン
初めてゼブラゾーンまで回しました。Cayは直接エンジンを見ることが出来ないのでエンジンの存在感は無く、黒子状態ですが...やはり、Flat6は精密な回転フィールを提供します。上限まで回しても、超スムーズで回転がぶれたり、嫌な振動が出ません。部品の精度が高いのか、チューニングがうまいのか...市販車レベルとは思えません。市場でポルシェが尊重される理由が理解りました...著頬。明らかに○バルのlat6とは、回転感が数段上で...途中での引っ掛かり感がありません。エンジン音自体も硬質な快音で、ヒューンといい音が背後からしてきます。さらに普通に踏んでも上限がありません。下道なら3速踏んでも4,5000rpm位で、「お縄」のレベルまで踏める。市道では2速でゼブラゾーンの7000rpmまで回しても、十分楽しめます。というか2速や3速に入れっぱなしでAT状態で楽しめます。御用となならない速度で走ることが難しい...緒頬。
3.フラットなブレーキング
初めてハードブレーキも敢行...著頬。ハンドルがセンターなら強めの減速Gで車体全体がフラットに沈み込み何事も無かったようにあっさり減速します。左右に振られるとか前のめりにダイブするなどという下品な振る舞いはしません。朝練コースの後半、那須烏山市までの山道で、何遍もハードブレーキしましたが、キャリパーは音を上げません...流石ポルシェです。所謂レンガタッチ...信頼できます。このままサーキットでも走れそう。というより、公道ではなんの問題もありません...著頬。
4.堅牢なシャーシ
9年前のシャーシとは思えない、剛性を持っています。サスペンションの調整のため、その周りの内装パネルが剥がされた状態でいるので、それが振動するの音以外ではミシリとも言わない...コーナーや不陸でのシャーシの変形も少なく、脚の位置決めも不安はありません。911よりシャーシ剛性を落とすためにハッチバックの開口部を開けたと言われていますが、ここに補強材を入れることも必要ないと...緒頬。サーキット行くなら必要?納車後、2回ほどリフトアップして下回りを見ましたが、脚周りの補強材は純正でしっかりと十分に入っていて素人が手を入れる余地はありません...緒頬。
5.五月蝿い社外マフラー
購入時点でJubilyという社外マフラーが装着されていますが、2-3000rpmの常用付近で大きなこもり音がします。3000rpm以上だと、クォーンという快音に変わるのですが...五月蝿くて家族にまで乗車拒否されているので、純正に戻す予定です。
6.MTの操作感他
MT自体を所有するのは、30年ぶりでした...まだ少し重いクラッチ踏めるのが楽しいです。たまにエンストしますが...緒頬。で、先日森慶太さんに指摘されました。ミッションの操作感が軽くないと、オプションのクイックシフトではないかと...確かに、981とくらべても重く1-2ー3速で引っ掛かり感があります、指だけで操作できません...緒頬。ここも治したい箇所ですね。
7.操縦環境
ボルボのシートも体にフィットする良いシートですが、ポルシェの純正シートは高速やハードな操作になるほど、体にフィットします。特にランバーサポートも完璧で、体がGで左右に動くこともありません。公道では社外品の必要はありません。サーキットはわかりません。ペダル類の操作感は、軽くなく重くなく、調度良いと思います。特にクラッチの重さにも慣れました。
ハンドリングも油圧のせいか、ナチュラルで気持ち良いフィールです。路面からのインフォメーションも適切でタイヤと路面との状況も掴みやすいのは、電動アシスタントのハンドルと大きく異なります。
特に戻りの時のアシスト感は、電動には無いものがあります。
簡単ですが、外観や排気音・シートポジション以外あまり特異な事もなく、とても乗りやすい車です。オフ会で是非試乗してみてください。他社と違い、10年前の車でも、ポルシェの良さは十分堪能できると思います。
Posted at 2016/03/03 12:09:59 | |
トラックバック(0) |
Cayman 2.7 | 日記