• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aaltoのブログ一覧

2025年05月22日 イイね!

シトロエンC5Aircrossで行く長旅

シトロエンC5Aircrossで行く長旅GWにしまなみ海道ツーリングを愛車シトロエンC5Aircrossで行ってきた。
走行距離は、3000kmを超えた。
危惧していた、トラブルも一切無く、止まることも、愚図ることも無く、拍子抜けするくらい、順調に走行した。

しまなみ海道をこれも愛車のTIME様とオリーブさんのemilyBlue号で走ると決めたとき、この2台のロードバイクをC5に積み込むことを考えた。
事前に試行錯誤して、積み込んだ。

noteの記事
Posted at 2025/05/22 06:45:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | C5 Aircross | 日記
2024年11月26日 イイね!

夏期にエンジンが掛からない時が多発する件

夏期にエンジンが掛からない時が多発する件AC5aircrossに乗り出して、丸1年3ヶ月経ったが、夏期にエンジンが掛からない事が多く、10回に2^3回はエラーが点灯し、スツールする。

スタートボタンを長押しし、掛かるまで2^3秒掛かる。V40が一瞬で掛かるのに対し、とても長く感じる...ちょほほ。

守谷のDに入庫し、みて貰ったが、その後返事は無い。

エアフィルターボックスと車体の気密材が劣化し、ほぼすき間だらけなので、ここを疑って、昨日建築用気密テープで補修した。

こういう作りが、イタフラ車と言われる所以であろう。エンジンルームとは言え、新車から4年目で、ほぼ劣化し消失していた。

簡単に補修できたから、由とするべきなのか...ちょほほ。
Posted at 2024/11/26 04:31:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | C5 Aircross | 日記
2023年10月10日 イイね!

気ままなフランス娘...その1 起きない...。

気ままなフランス娘...その1 起きない...。






こんなタイトルを読むと、まるで二回りも年の違う若い子と同棲生活をしていようだが、その子は先月からうちに来たフランス娘ならぬクルマなので、色っぽい話ではない。残念….。

でも、彼女(やはり女性称なのだが)には、時々驚かさせる。それまでの常識をひっくり返されるようなことが起きる。

とにかく気まぐれさを発揮したのは、行く先々でスタートしない。動かない。うんともすんとも言わない。

コストコのリフトの上で。スーパーの駐車場。自宅の車庫で。自動車屋のリフトの上で。…リフトの上が好きだな。

そのたびに、スタッフに

「このクルマ、スタートするのに何かコツがあるんですか?」と聞かれる。

「いやー、別にないんだけど。」

とその頃、あまり彼女を知らない自分は答えていた。実はコツがあったんだけど。

それまでの娘は、キーを捻る。スタートボタンを押す。それも一瞬。そう、一瞬でスターターは廻りはじめ、エンジンは初動を始める。

だが、この子は一瞬では何もしない。まずそれがびっくした。一瞬では何もしないのだ。

「掛かれー、掛かれー」と心の中で念じながら、スタートボタンを押し続けないと、それも1秒、2秒、3秒と….。そうすとおもむろに。思い出しようにキュルキュル…ゴゴゴゴゴ。…ちょほほ。

「エンジンが掛からないで、エラーマークが3つ出てるんです。」

とその車を売ったお店のスタッフに言うと。
「そのクルマは、普通のクルマと違い、暫くスタートボタンを押し続けないと…。」
と言われ、
「何をバカなことを。」と思っていた。

でも、やがてそれがどうもそうなんじゃないかと、自分でも思うようになった。
確かに、一瞬では始動しないが、そのまま押し続けると、やがて眠い目を擦りながら、満開のように点灯していた、色とりどりのエラーサインが徐々に消えていき、おもむろにゴゴゴゴゴ….。とエンジンが掛かりだす。

いやはや、これがフランス娘の気まぐれさか…。と最近、受け入れた自分がいる。ちょほほ。






Posted at 2023/10/10 11:32:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | C5 Aircross | 日記
2023年10月06日 イイね!

C5Aircrossのエアコンフィルター交換 完了

C5Aircrossのエアコンフィルター交換 完了3年2万キロ走行車の整備リストの最後のACフィルター交換を、リベンジし完了しました。
C5Aircrossの整備性はタフでした。CaymanやV40に比べると。
運転席下のコラムシャフトの奥からフィルターを引く抜くという荒業。




Oリングピックが活躍しました。


これで、暫くはドライブに専念できます。ちょほほ。
Posted at 2023/10/06 10:55:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | C5 Aircross | 日記
2023年08月26日 イイね!

KYB euro のKYB Double Hydraulic Stops System

KYB euro のKYB Double Hydraulic Stops SystemC5Aircross の HPC はKYBヨーロッパが提供しています。KYBではアフター製品としても一般に販売しているとのことで、KYB Double Hydraulic Stops System  という商品名です。
その紹介しているページです。英文のページなので、翻訳してごらんください。



Posted at 2023/08/26 19:28:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | C5 Aircross | 日記

プロフィール

「シトロエンC5Aircrossで行く長旅 http://cvw.jp/b/1473800/48444236/
何シテル?   05/22 06:45
aalto(アアルト) です。よろしくお願いします。 スポーティな車に乗り続けてきましたが、もう歳なので落ち着いた車も良いかなということで、V40& Cay ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[プジョー 208]オートプロ ARBスーパーストリートパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/25 08:28:51
オイル交換 下抜き/上抜き比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 17:17:35
master_V60CC D4さんのボルボ V60クロスカントリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 11:38:57

愛車一覧

シトロエン C5 エアクロスSUV C5Aircross (シトロエン C5 エアクロスSUV)
初めてのSUV。 HPCの「魔法の絨毯」と言われる乗り心地と座り心地抜群のシート、下から ...
ボルボ V40 白いポーラ (ボルボ V40)
aalto(アールトと読みます)です。Volvo V40 T4 にメロメロ~です。 よろ ...
ポルシェ ケイマン Cay 又は テンツウ・ケイマン (ポルシェ ケイマン)
初めてのポルシェですが、MRに乗りたくてケイマンにしました。 バネやマフラーが社外品です ...
スバル レガシィツーリングワゴン BPE (スバル レガシィツーリングワゴン)
ようやくBPEを購入。なぜ9年前のレガシィを購入??

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation