• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aaltoのブログ一覧

2015年06月15日 イイね!

苦節1ヶ月...



苦節1ヶ月は、長かったですが、漸く背中の活火山から開放されそうです...著頬。

↑のアジャスターは、神様特注品で、これが無いとシートに座れない状態でした...著頬。

で、先週オペで、漸く背中の活火山を除去...今日、ドレインパイプの除去....著頬。

で、漸く上のアジャスター無しで、シートに座れるようになり申した....著頬。

此処1ヶ月は運転していても楽しくなく...いやー、痛くて運転したくなかったです...著頬。

で、漸く復帰です....此処1ヶ月、不義理をお許しくだされ~

Posted at 2015/06/15 22:13:35 | コメント(8) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2015年01月16日 イイね!

おばあちゃんは猫脚...緒頬。

aalto号が、謎の冷却液低下で入院....緒頬。

で、代車として来たのがこれ。



おフランスのおばあちゃん...シトロエン C4 既に15万を走っているにも、係わらずなんと「猫脚」..脚絆。

コーナリングもそつなく...ギャップは、こつ...と軽くいなしてしまう...これが、あの猫脚かと....

びっくらこいたわけで....

さらに、ステレオも素晴らしい中高音....V40よりも明らかに朗らかで豊かな音質で....

こんなんでも、普段の脚車なら十分かと...

3日目に、Dから電話

担当君「2日間、圧を掛けて診ましたが、異常なしです...aaltoさん、走りますよね....それが原因かも....」

aalto「......」

あのですね、教授から言われるのなら、生姜ないですが、Dの人に言われると....むっとします...緒頬。

aalto「それで、ブレーキの異音はどうですか?」

担当君「それもですね。パッドとディスクが社外品ですよね....」

aalto「直せないの(口調が少し強い...)」

担当君「パッドを研磨してみますね....」

そんなやり取りの翌日、引取に行くとまた

担当君「結局、クーラント液のレベル低下の原因は不明です。定期的に点検して...低下していたら補充して下さい」

aakto「.....」

担当君「ブレーキの異音も、パッドを研磨してみましたが...まだ音は出ますね....社外品ですから....」

aalto「......」

これが、今週の出来事でした....緒頬。

Posted at 2015/01/16 20:41:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2015年01月12日 イイね!

hajikunnさんのS3 ちょい乗り試乗記

野田城でレーサーさんのアンダーカバー調整中に、hajikunnさんのS3をちょい乗り試乗させて頂いたので、感想を。



1. 驚異のボディ剛性 野田城裏の荒れた路面を走りはじめても、ミシリともしないボディ剛性。運転席のドアを閉めただけで、感じる密閉度。ボルボが100だとすれば、その2,3倍はありそうな。そのため、280PSを平然と脚に伝えていくことができるのだろう。

2. 怒濤の中低速トルク 少し強めにAペダルを踏むと、怒濤のように平然とダッシュする。久しぶりに、首が後ろに持って行かれた。RX-7以来である。しかも、V40のように、トルクステアも無く…緒頬。やはり、クアトロシステムは、万全である。しかも、ステアは、正確で狙ったラインを外さない。

3. 綺麗なコーナリング 裏道なので、制限速度+αしか出せなかったが、四駆のコーナリングとは、違う。オーバーステアにならないのである。ニュートラルで綺麗にラインをトレースできるハンドリング。ロールもほとんど感じない。

4. 硬いが接地感が抜群の脚 最初に書いたように、荒れた路面を綺麗に吸収するだけでなく、路面からのインフォメーションも豊に伝えてくる。タイヤはスタッドレスで柔らかいだったからかは不明であるが…これで、PSSのようなハイグリップを履かれたら、まず追いつけない…緒頬。

5. 総合的に ちょい乗りで判断できないが、素晴らしい運動性能を持つ。但し、自分がこれを所有したら、まず免停ばかりで、大変だろう。ともかく、理性を何処かに置いて来てしまう魔力を持つS3である。
hajikunnさんは、ヤバイ車を手に入れたことは事実である...緒頬。
Posted at 2015/01/12 17:31:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2014年12月30日 イイね!

ERST Racing V40@岡山サーキット ベストラップ動画


2014/12/29 に公開されました

ERST Racing V40 の岡山国際サーキットでのベストラップ動画です。


ドライバー 谷川達也(Tatsuya Tanigawa  

1周目目1’50.704 2周目BEST 1.50.435

関連情報URL : http://youtu.be/gbLv9WcHS7o
Posted at 2014/12/30 03:51:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2014年12月27日 イイね!

【ドリフト動画】GT-R Drift on Hakone Turnpike

2014年11月18日、ターンパイク箱根を全線封鎖。
自動車雑誌『モーターヘッド』が主催したヒルクライム(登坂競技)にて、「Team TOYO TIRES DRIFT TRUST RACING」の川畑真人選手が1000馬力のGT-Rを唸らせました…キャーキャー



Posted at 2014/12/27 17:31:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「シトロエンC5Aircrossで行く長旅 http://cvw.jp/b/1473800/48444236/
何シテル?   05/22 06:45
aalto(アアルト) です。よろしくお願いします。 スポーティな車に乗り続けてきましたが、もう歳なので落ち着いた車も良いかなということで、V40& Cay ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[プジョー 208]オートプロ ARBスーパーストリートパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/25 08:28:51
オイル交換 下抜き/上抜き比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 17:17:35
master_V60CC D4さんのボルボ V60クロスカントリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 11:38:57

愛車一覧

シトロエン C5 エアクロスSUV C5Aircross (シトロエン C5 エアクロスSUV)
初めてのSUV。 HPCの「魔法の絨毯」と言われる乗り心地と座り心地抜群のシート、下から ...
ボルボ V40 白いポーラ (ボルボ V40)
aalto(アールトと読みます)です。Volvo V40 T4 にメロメロ~です。 よろ ...
ポルシェ ケイマン Cay 又は テンツウ・ケイマン (ポルシェ ケイマン)
初めてのポルシェですが、MRに乗りたくてケイマンにしました。 バネやマフラーが社外品です ...
スバル レガシィツーリングワゴン BPE (スバル レガシィツーリングワゴン)
ようやくBPEを購入。なぜ9年前のレガシィを購入??

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation