• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JaguarXKRの愛車 [ジャガー XF]

整備手帳

作業日:2019年12月24日

フキデオートさんでオイル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
24,585km 約3,800km走行
フキデオートサービスさんでお願いしました。
2
オイルフィルターはジャガー港北で前日に購入しました。
サービスの受付嬢が非常に気が利いていて愛想も良くカレンダーまで頂いてしまいました。
ネットで買うより結構高価でしたが、良い買い物でした。
3
いつもどおりアンダーカバーを外して下から抜いていただきました。
4
ドレンボルトはXJと同じ様です。(確かではありません)
パッキンは未だ使えそうな感じでしたのでそのままです。
5
オイルフィルターも交換です。
6
フィルターを外しました。
7
オイルを約7.25L注ぎます。
8
これらのエンジンには、電動モニタリング システムが装備されています。 エンジン オイル レベルは、エンジンの作動中や車両走行中にはモニターされません。

オイル レベルの点検を実施する前に次のことを確認してください。
車両が静止状態で、エレクトリック パーキング ブレーキ (EPB) がかかっている。
車両が水平な地面に置かれている。
エンジン オイルが通常作動温度に達している (オイルが温まっている)。
エンジンをオフにしてから 10 分経っている (オイル レベルが安定しないと正しい読取値を示しません)
上記のことが確認できたら、オイル レベルを次のように点検します。
イグニッションをオンにします (ただしエンジンは始動させません)。

「シャリョウ ジョウホウ」メニューで「オイル レベル」を選択します。 インストルメント パネル メニューを参照してください。
メッセージ センターにエンジン オイル レベル インジケーターが表示されます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

右フロント ダストブーツ交換

難易度:

車検

難易度:

左側 フロント サスペンションアッパーマウント 交換

難易度: ★★

右フロント スタビライザーブッシュ 交換

難易度:

木目パネル磨き

難易度:

右フロント アッパーマウント

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #XF エンジンオイル・オイルフィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/147414/car/2749607/7640110/note.aspx
何シテル?   01/13 17:10
いつかは、ポルシェと思いつつ、ミニやワーゲン、914、アルファ・ジュリアに寄り道してジャガーにはまってしまいました。落ち着いた気持ちでしっとりと乗ることができる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

25tinさんのジャガー XF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/03 22:41:55

愛車一覧

ジャガー XF ジャガー XF
新しいXJやXF、XEはどうもデザインが新しくなり過ぎてジャガーとして乗りたいとは思わず ...
ジャガー XJシリーズ X350XJR (ジャガー XJシリーズ)
モダンなデザインではなく四つ目のジャガーに乗れるのもそろそろ最後では、、 2003年式で ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
新型スイフトです。 先代のスイフトは、軽いノーズでキビキビと方向転換する軽快なハンドリン ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
買い物車から最近のエコブームに乗ってメインに格上げしました。 高速道路も助走は大排気量に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation