• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ツチノコプロトタイプの愛車 [フォルクスワーゲン パサートヴァリアント]

整備手帳

作業日:2023年6月27日

悪夢は覚めず。ノッキングの行方は?124500km

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
梅雨絶好調のこの頃。如何お過ごしですか?
ツチノコです。

片道35kmの通勤に3Cを投入していますが
職場からの帰路、なんだか吹け上がりが悪く
ラフアクセルでノッキングが出ます。
パーシャルアクセルは大丈夫。
エンブレでも乱れ無し。
過度なノッキングはメタルや摺動部を
痛めますので、ブレインたる
北◯東◯ツ◯の宇◯宮君に相談。
"あぁ、スナップオンのスキャンツール
持ってるから見てやるよ"
貴方は神ですか!?って言う訳で
益子町までパーシャルアクセルで
馳せ参じました。
早速OBDに接続してみると...。








2
いや〜出ちゃいました(^^)
ほとんどのエラーコードは04から始まる
内容で、webで調べるも...



載ってねぇ。





輸入車あるあると宇◯宮君は言いますが、
OBDモードで
"2番ミスファイア"
のメッセージがあったような気が。





3
悩んでいても仕方が無いので
開けて見ました。
外観上は変化は認めず。





4
プラグは2番はこの通り。




5
1番シリンダーのプラグ。まずまず(^^)




6
一目瞭然。コレはダメです。






7
プラグの接触不良も疑ってみます。
先日6Cで活躍したグリップを使って
ツンツンしてみたり...。
https://minkara.carview.co.jp/userid/1474279/car/1800461/7330771/note.aspx




8
3Cと6Cの部品は違うようです。




9
コンタクトスプレーで接点復活を
狙ってみます。






10
経年劣化で簡単に破壊してしまいました。
最後のダメ押しで、部品注文と共に
H氏に相談すると
"ほぼイグニッションコイルです"
ですって(^^)
すぐにポチりました。





11
Yahooショッピングの即日配送のお店で
手配しました。予定なら明日届きます。
それまでは開けっぱなしの
動かさずで、今日の夜勤はW800cafeの
特命を指令しました。
雨が降っても今回は諦めます。

明日まで仕事します(^^)
楽しいDIYを〜












イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

プラグ交換

難易度:

169,860km イグニッションコイル不調/交換+プラグ

難易度:

純正フロアマット洗浄

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

冷却水 補充

難易度:

初のエンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「大型空冷搭乗のラストチャンス http://cvw.jp/b/1474279/47718505/
何シテル?   05/13 11:34
ツチノコプロトタイプです。 08、1KゴルフヴァリアントからB7パサートヴァリアント コンフォートラインに乗り換えました。 自分はゴルフで十分満足だっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

こんなの作ってみました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/13 06:35:44
JB64純正ホイールのリムにガリ傷が!補修大作戦 その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/09 12:34:48
ハロゲンからLEDに交換😊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/30 05:19:27

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
おかげ様で3Cを乗り続け6年を迎える事が 出来ました。ひとえにフォローして下さる 皆様の ...
カワサキ W800 CAFE カワサキ W800 CAFE
普段からkawasaki250TR08年式を スーパーサブとして使用しています。 ふと、 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
長男が来年就職に当たり、通勤車両を選定で 妻の一声でジムニー になってしまいました。 故 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
実家の母に預けたアイが戻ってきました。 免許を返納するから廃車にしたいと。 2年前に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation