• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ワルック魔の"ワルック魔号R エボルツィオーネ" [スズキ ジムニー]

パーツレビュー

2012年9月28日

Tryforce company Airforceインテークキット  

評価:
5
Tryforce company Airforceインテークキット
K&Nエアクリーナーとサクションパイプのフルキット。
 防塵効果・吸入効率共にトップレベルのK&NエアクリーナーとAirforceサクションパイプをファンネルジョイントアダプターとブルーホースでジョイント。
タービンによる大加給にも十分なエアを供給。パワーアップはもちろんのことファンネルジョイントアダプター&Airforceサクションパイプの効果によるレスポンスアップを体感できます。ボルトオン設計。
〔キット内容〕
・K&Nエアクリーナー
・ファンネルジョイントアダプター
・Airforceサクションパイプ
・ブルージョイントホース
・ホースバンド・ステー・ショートパーツ

-----------トライフォースカンパニー  HPより----------

それで、実際に装着後のインプレッションですが、
おそらくタービンとの相性もあってのことだと思いますけど、
MRSの時よりもブーストの立ち上がりが早いみたいで、低回転域からも、高回転域での追越し加速時でもトルクフルで息切れを感じない仕上がりになりました。

通算2セット目のHB1st製クールゾーンプレート(穴なしタイプ)の加工は、みん友「ジム郎」さんの整備を参考にさせていただきました(*^^)v

吸気温度が下がったのもパワーアップした要因みたいです。
定価52,500 円
購入価格45,670 円
入手ルートネットショッピング(その他)

このレビューで紹介された商品

Tryforce company Airforceインテークキット

4.65

Tryforce company Airforceインテークキット

パーツレビュー件数:103件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

Tryforce company / ブローオフバルブアダプター付きダイレクトインテークパイプ

平均評価 :  ★★★3.60
レビュー:5件

Tryforce company / ダイレクトインテークパイプ

平均評価 :  ★★★★4.20
レビュー:45件

Tryforce company / インテークスペシャルキット

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:4件

Tryforce company / Airforceインテークロアーパイプ

平均評価 :  ★★★3.00
レビュー:2件

Tryforce company / カーボンインテークカバー

平均評価 :  ★★★★4.09
レビュー:11件

Tryforce company / Airforceサクションキット HKSバージョン

平均評価 :  ★★★★4.71
レビュー:7件

関連レビューピックアップ

オフロードサービスタニグチ 純正エアークリーナー用サクションキット

評価: ★★★★★

オフロードサービスタニグチ 純正エアクリーナー用サクションキット

評価: ★★★★

メタルワークスナカミチ 吸気系パイピング全交換のインプレ

評価: ★★★★★

メタルワークスナカミチ スクリュー内蔵 サクションパイプ 4~8型 ステンレス

評価: ★★★★★

メタルワークスナカミチ スクリュー内蔵 サクションパイプ 4〜10型 ステンレス

評価: ★★★★★

メタルワークスナカミチ スクリュー内蔵 サクションパイプ 4~8型 ステンレス

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2012年9月28日 18:26
こんばんは。

やりましたね!

わたしのより仕上がりキレイです!
コメントへの返答
2012年9月28日 22:17
コメントありがとうございます!(^^)/

やりました!

ジョイントアダプターとプレートの丸穴の位置決めに手間食いました(>_<)

プレートは2セット目なので、ちょっとだけキレイなのかも?(^_^;)
2013年1月28日 13:35
ねーねー
エンジンぶるぶる時の、フィルターファンネル(アルミ)とクルーゾーンプレート(アルミ)の干渉カタカタ音発生対策はどの様にされているの
(・_・)?
コメントへの返答
2013年1月28日 14:07
早速コメントありがとうございます!

ギリギリのところでクリアランス取れてるので、干渉はしていません・・・ボンネット閉じてる時は音でしか確認してませんが(^_^;)

たまたま純正位置タイプで同じだった、みん友の「ジム郎」さんの整備手帳を参考にさせてもらってます(^-^)

エンジンルーム内は、色々と手を加えるので、何かとサクションパイプが邪魔になるため、しょっちゅう取り外し、取り付けを繰り返してますが、まだ問題はありません。
また干渉した痕等も見当たりません。

ホント、ギリギリのところで加工製作したもので(^_^;)
ディーラーの整備士さんも、外した時はうまく組み付けてくださってますね(^^;)

プロフィール

ワルック魔です・・・(。-∀-)。おっさんです。よろしくお願いします。 2輪オフロードはレース活動有だけど、4輪は『やりません』です ジムニーい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ワルック魔さんのスバル インプレッサ WRX STI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/01 22:28:41
トヨタ(純正) GR MOTOR OIL Touring 5W-40 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 21:30:46
まるでオンボード映像の音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/26 06:22:27

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
15年ぶりのスバリスト復帰です。
三菱 アイ アイ (三菱 アイ)
久しぶりにワクワクする楽しいクルマに出逢いました。 通勤に使うから下げられないけど、色々 ...
スズキ Kei Kei☆WRCワルック魔号Ⅱ (スズキ Kei)
Kei☆WRCワルック魔号Ⅱです! ヨロスク!(*`◇´*)ゞ
スズキ RMX250S スズキ RMX250S
これだったら戦えるよ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation