• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メリル姉さんの"メリル号" [トヨタ ハイラックスサーフ]

整備手帳

作業日:2012年4月11日

ラバーフェンダー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
35インチタイヤ装着に伴いはみタイ対策しときますww

先日タイヤよりも一足早く到着したラバーフェンダー50mm

本当は30mm位が欲しかったのですが50mmが安かったので
大は小をかねると思いポチっとなw
2
まず、各フェンダーに合わせてカットします。
リアはドアの関係上2分割にしてみましたwww


カットは100均バサミでチョキチョキとw結構分厚いので手応えまんちんでした<(; ^ ー^)
3
続いて取り付けに入りますが、付属のネジだけでは少々心もとないので、強力両面テープを貼り付けることにw

今回使用した両面テープはコーナンプロにて購入の
「建材用 超強力両面テープ ゴム用」です

20m巻きで980円なりww
4
両面テープをフェンダーに当たる部分に貼り付けて

剥離をはがしてギュギュっとフェンダーに押し付けながら
ラバーフェンダーの裏側からビス止めしていきます。
ビス止め時の画像は両手塞がっていた為ありません><

同じような作業を各フェンダーで行います。
5
取り付け完了w

予想以上に張り出しましたw(;-_-) =3

このラバーフェンダーですが結構な力で押し付けながらのビス止めなので、2人でやったほうが確実だと思います。
6
後はラバーフェンダーの端を斜めにカットして完成です。


やっぱしタイヤがフェンダーに負けてる感が><

タイヤの予算が余ってるのでワイトレ物色しよっとww

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エーモンリレー交換

難易度:

オイル交換

難易度:

案の定箱が動くので留めます

難易度:

釣具をなんとかしたい「2」

難易度:

95プラドのリアサスペンションに交換

難易度: ★★

DIYでATF交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@たみお@TJ23 サーリーのファットバイクwww確か30マソくらいしますよね><」
何シテル?   10/27 21:43
徳島県の板野郡・徳島市辺りを徘徊してますwへんてこりんな車ですがw運転手も変態なんでww見かけたら声かけてくださいねw  最近はコーナンにて週5回ほど集まって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

凄い勢いですわwww 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/10 08:28:28
新体制。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/07 20:09:59

愛車一覧

スズキ キャリイトラック キャリアマガエル (スズキ キャリイトラック)
知り合いにw 「何か軽トラ無い??」って聞いたら くれたキャリィです^^: 23 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) メリゴル MK4.5 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
ちょっとした成り行きでww ピンクジムニーからの乗り換え♪ 乗り心地と加速感はピンク ...
ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア) 白バイ♪ (ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア))
ドカM900の振動とサウンドも気に入ってたんですが・・・ やっぱりバイク乗りの憧れ ...
ドゥカティ モンスター900S 通勤モンスター (ドゥカティ モンスター900S)
久々にビッグバイクに乗りたくなったのとww 毎日の通勤の渋滞が嫌になってきたので^^ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation