• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zaurusの愛車 [アウディ A3]

整備手帳

作業日:2005年10月1日

シートベルトゴング外し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
当方ディーラー殿の場合、作業に必要な期間は余裕を見て半日程度とのことなので、一晩預けての対処となった。

<本件作業前、ディーラー殿から当方へのヒアリング項目>
1) 運転席、助手席ともに同様の共同として良いか? ⇒ Yes(当方)
2) 警告音が全く鳴らない(A)、数回鳴る(B)という設定レベルがもし選べる場合、ディーラーの立場上(B)を推薦するが良いか?なお、設定レベルの選択可否はこの段階では不明
 ⇒ Yes(当方)

<対処後の動作について>
1) 今までとの差異
 ⇒ シートベルト警告灯は一切ONにならなくなった。
 ⇒ いかなる場合、シートベルト警告音が鳴り続けることは無くなった。
2) シートベルトせずエンジンかけたときの挙動
⇒前)警告灯ランプ表示のみ。
⇒後)警告灯ランプ表示は無い。かつ警告音が5回必ず鳴るようになってしまった。(*1)
(*1):シートベルトしていれば、警告音は鳴らない。
3) 走行中シートベルトを外した場合
⇒前)警告灯ランプが表示し、及び警告音が鳴り続ける。
⇒後)警告灯ランプ表示は無い。かつ警告音も一切鳴らない。
以上
2
ディラー殿作業対処後(after)の運転席下の該当箇所と思われる部分の画像
3
ディラー殿作業対処後(after)の助手席下の該当箇所と思われる部分の画像

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

A3■キーシリンダー回らずレッカー

難易度:

フェンダー内側の樹脂カバー留め具

難易度:

ブチ切れる

難易度: ★★

ささやき女将の呪縛~その1~

難易度:

リアシートベルトアンカーロス

難易度:

洗車プロスタッフだらけ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

しばらくブログ等停止していましたが、ボチボチ再開しています。マイペースですが、どうぞよろしく。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アウディ A3 みんカラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/09/27 14:26:59
 

愛車一覧

アウディ A3 アウディ A3
今までに乗った車の中では足回りが堅いですが、この加速感は気に入っています。皮&アルカンタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation