• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年03月15日

1G-FEが気持ち良い

レビュー情報
メーカー/モデル名 トヨタ / アルテッツァ AS200_Z_EDITION(MT) (2001年)
乗車人数 1人
使用目的 スポーツ走行
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
3
満足している点 熟成された最終型の1G-FEを6MTで楽しめるのが魅力です
パワーは3Sよりも更に無いですが音とフィーリングは最高です
トヨタ系のFR車の部品が結構使い回せるのも有難い
いじればいじった分だけ良くなる車なのでチューニングが楽しいです
不満な点 分かっていた事ですが本当にパワーが無い
3Sと比べて圧倒的にパワーアップメニューが少ないのもつらいです
110系を縮めたような構造のため各部にそのしわ寄せが出ていて場所によってはFRの癖に整備性が悪いです
どれだけいじっても他のスポーツカーのように速くはならない
総評 速さを求めるならば絶対に止めた方が良い車です
遅くても楽しめる人ならこんなに面白い車はなかなか無いと思うのでオススメです
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 3
テールやメーターのデザインが独特で好みが別れる部分かなと
個人的にはあまり好きではありませんw
全体的なフォルムはショートオーバーハングで古臭さをあまり感じないので好きです
走行性能
☆☆☆☆☆ 3
あくまでもスポーツ走行での話になります
ノーマルでは90年代のクラウンみたいであまり面白くありません
しかしいじればいじった分だけ良くなるので伸び代は多い車です
乗り心地
☆☆☆☆☆ 3
クスコのストリートゼロAをF14キロR10キロで乗っています
多少のゴツゴツ感は有りますが普段使いも十分にこなせる程度には乗り心地良いです
ロードノイズなどもこのクラスにしては十分遮音してると思います
積載性
☆☆☆☆☆ 2
トランクにサブウーファーが載っているのでノーマルより狭くなってます
純正サイズのタイヤなら2本
15インチの軽用タイヤで3本が限界でしたw
トランク内をドンガラにすれば純正サイズが4本入りますがビビリや異音の原因になるのでオススメしません
燃費
☆☆☆☆☆ 2
大体リッター10〜12程度でこの時代の2リッター車としては悪くないのかな?
ギア比がおかしくて6速でも時速100キロで3200回転ぐらい回ってしまうので高速で燃費が伸びないです
価格
☆☆☆☆☆ 4
購入時は底値だったのでオークションで格安で手に入りましたが現在だと相場が3〜4倍になってます
その他
故障経験 古い車なので消耗品は大体壊れますね
ベアリングやブッシュ類や補機類など
後はエアコンのサーボが定番ですね
オイルや水漏れも走行距離相応に出てきます
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2021/03/15 19:05:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新御霊祭(あらみたまさい)
どんみみさん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

空いてるのをいいことにまったり首都 ...
bijibijiさん

無事66歳を迎えました
giantc2さん

パワーチャージ
Team XC40 絆さん

夜半の月ゾーン30ただしんと
CSDJPさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@VTEC党党員 体力バカには嫌な時代です(ToT)
ならば勉強で順位付けするのもやめてほしい!(#^ω^)」
何シテル?   08/10 12:09
八雲たたみです。 街乗り中心、たまに峠のぬるい奴ですがよろしくお願いします。 サークル「たたみぐらたん」で同人活動をしています http://atat...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

宣言通りのパワーアップ ターボキットの取り付け(1G編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/03 13:09:55
EXEDY ULTRA FIBER DISC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/11 10:38:23
TRY・BOX ビッグスロットル加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/06 19:33:39

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
直6に乗りたかったのであえてAS200のZエディションにしました(≧▽≦) 今回はスイス ...
ホンダ アスコット ホンダ アスコット
初めてのマイカーでした ホンダ系のパーツを流用しまくってかなり怪しい仕様になってました ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2011年2月納車です。 スズキスポーツの青足とセンター出しマフラーが購入時より付いてま ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation