• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

セイジマンの愛車 [ミニ MINI]

整備手帳

作業日:2024年7月10日

リアブレーキパッド交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
10万キロを超えてきてリアブレーキパッドセンサーがエラーがでた。

フロントブレーキパッドは半年前に交換済みだがリアはまだ厚みがあったので未交換のままだった。
2
写真だいぶ飛ばしてるが、
キャリパーを上半分外す時に、
14ミリのボルトを回す際に
16ミリスパナで供回りを防がないといけないのだが16ミリスパナ買っておくのを忘れていた。

仕方なくモンキーレンチでなんとかかまして、外すことができた。

キャリパーのピストンを戻すのがまた一苦労あって押し込んでみたが動かず。

回すタイプだったというのをわかるのに時間がかかってしまった。
3
ブレーキパッドセンサーはちゃんと確認しないで注文したから適合してなかったー。

二度手間になった。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ブレーキ・クラッチフルード交換

難易度:

低ダストパッドに交換

難易度:

フロントキャリパー交換。(運転席)

難易度: ★★

リアブレーキパッド交換

難易度:

ブレーキパッド、フルード交換

難易度:

リヤブレーキホース交換、引きずり修理

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「所有感はあり http://cvw.jp/b/1476835/47643040/
何シテル?   04/08 18:42
セイジマンです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

まっつ~んさんのホンダ S-MX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/13 12:13:27

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
2000年式の528i Mスポーツ ハルトゲホイールとエアロ ビルシュタインとH&Rダウ ...
ミニ MINI ミニ MINI
R56 MINI クーパーS ヤフオクでパキスタン人から購入した、 少し心配もあったが ...
ホンダ S-MX ホンダ S-MX
ホンダ S-MXに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation