• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

味噌おでんのブログ一覧

2024年05月26日 イイね!

Club FJ オフ会・・・FJ1200

Club FJ オフ会・・・FJ1200Club FJのオフ会がありました。今回はヤマハコミュニケーションプラザでの開催です。毎年5月は箱根ですが、FJ生誕40周年記念ということで聖地での開催です。
















愛知からは近いので7時過ぎに出発。途中休憩。









集合は10時、続々とFJが来ます。










コミニケーションプラザさんの気遣い、うれしいです。









恒例の整列、年代、色で並べます。総勢40台、40周年にぴったり。























恒例のジャンケン大会、今回はご厚意で会議室を使わせて頂きました。









私の戦利品





最後に集合写真を撮り、再会を期して解散しました。次回は秋の蓼科です。今から楽しみです。
Posted at 2024/05/26 20:37:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | FJ1200 | 日記
2024年05月19日 イイね!

シート表皮張替え・・・FJ1200

シート表皮張替え・・・FJ1200FJのシート表皮を張り替えました。と言うか張り替えてもらいました。もともと張り替えてあるようで、ヒビ割れ、破れがあり、そろそろとは思ってました。あとは自分でやるかですが、今回は業者の方にお願いしました。近所の株式会社イヨダさんで。









お願いして1週間、やはりプロ、良い出来です。










費用は少ししましたが、タッカーを買うのも無駄なので。すごく柔らかくて座り心地もいいです。長距離も疲れにくそうです。


Posted at 2024/05/19 05:20:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | FJ1200 | 日記
2024年05月12日 イイね!

フロントホイールベアリング交換・・・XZ400

フロントホイールベアリング交換・・・XZ400押し引きで異音がしていて、何時かはやろうと思っていたベアリング交換、天気が曇りで暑くなさそうなので決行しました。もちろんプーラーは持ってません。YouTubeで勉強してグリップアンカーで。












まずはホイールを外します。









ベアリングの状態はよくありません、回転はゴリゴリで交換時期です。










グリップアンカーはこれ(写真を撮り忘れたのでネット画像)これをベアリング部分に打ち込んで叩き出します。(詳細はyoutube を参照ください)













取り出したベアリング、シールレスタイプです。今回はシールタイプにしました。。









ベアリングをねじ込み、最後は叩いてディスタンスカラーとの隙間を見ながら入れます。








綺麗にはいったので試乗です。押し引きが軽くて全然違います。乗っていても抵抗が減ったのがわかります。




こんなに効果があるなら、リヤもやらないと、FJも。
Posted at 2024/05/12 15:05:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | XZ400 | 日記
2024年05月02日 イイね!

和歌山へ行ってきました。・・・FJ1200

和歌山へ行ってきました。・・・FJ1200ゴールデンウイークに一泊で和歌山に行ってきました。行きは紀伊半島を時計回りに回って、帰りは高速で一気に返りました。天気も良くて気持ちよかったです。














行きのパーキング









橋杭岩










串本町でお土産の“ロケット饅頭”を買いました。3月の打ち上げは残念でしたが、今、話題ですから。










千畳敷










崎の湯、撮影禁止なので中の写真はありませんが、海が目の前で素晴らしい眺めです。








宿は和歌山駅の裏のビジネスホテルに泊まりました。夜は駅前で一杯、これも楽しみなんです。
明けて翌日、涼しいうちに、近くの“雑賀崎”まで








宿に戻って、朝食、荷造りを終えて帰路につきます。帰りは、ずーっと高速です。途中の針テラス。




途中渋滞もありましたが。無事に帰宅。二日間の走行距離は729km、やはりちょっと疲れました。




夏にも泊まりで行きたいです。

Posted at 2024/05/07 09:25:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | FJ1200 | 日記
2024年04月13日 イイね!

プラグ交換・・・XZ400

プラグ交換・・・XZ400プラグを交換します。前回から2年半、始動性も悪いので気休めに。タンクを外さなくてもできますが、外したほうが早いです。













フロントバンクは、本当にやりにくいです。




プラグを換えると、いつも加速フィーリングがよくなります。始動性も良くなりますように。



Posted at 2024/04/13 10:59:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | XZ400 | 日記

プロフィール

「クラブFJオフ会」
何シテル?   05/26 11:38
味噌おでんです。よろしくお願いします。 25年ぶりにバイク買いました。。(大型免許も取りました。) 中年ライダーです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

皆既月食(月蝕)と徐行ってコレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/11 09:49:06
近況報告です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/20 13:52:44

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
奥さんのエスティマが、12年。バッテリーが寿命でこれを機会にプリウスに買い替えました。 ...
ヤマハ XZ400 ヤマハ XZ400
XZ400です。 25年ぶりです。(昔グレーに乗ってました。) 80年代はいいなー。 ヤ ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
人生最後の新車かな。静かで良く走ります。長く大切に乗ります。
ヤマハ FJ1200 ヤマハ FJ1200
FJ1200 `91年型、国内仕様です。 50歳過ぎてから大型免許取得、そしてFJを購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation