• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yosuke@F10の愛車 [トヨタ マークX]

整備手帳

作業日:2011年3月6日

インナーブラック

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
車体からassyで取り外し、
一般的な60cm規格水槽に入れます。

これがまた丁度良い大きさでした(笑
2
水槽の周りを敷物で囲いまして、
上にはダンボールに
家庭用1000Wドライヤーを差し込んだもので蓋をします。

30分程度放置します。

すると、レンズとユニットの間の所謂ブチルが軟化しますので、
レンズを留めるネジx3や爪に気をつけて取り外します。
3
インナーを取り外し、
メッキを浮かせてからペーパーで足付け、

自分は下塗りにミッチャクロンを使いました。

その後、つや消し黒で塗装
薄く、何回にも分けてやりました。
4
こんな感じに下準備。
適当な感じです(汗

ちなみに、
インナーにウインカー用の小さいレンズが着いておりますので
取り外しを忘れない様、、、
5
出来上がり。
大体このような感じです。

後は組み込みですが、
同じ手順でユニット側を暖め、
ブチルを柔らかくしてからレンズを取り付けました。

レンズ装着後、十分に密着させるため
適当なサイズのクランプで挟んでおき、
接合面をアルミテープでつないでおきました。

このまま、冷えるまで放置。
6
突然思いついて作業を始めたので、
色々と大雑把にやりました。

レンズ交換せず、
ブチルはそのまま使いまわし(汗

ですが意外にも
1年経った今でも水滴が入ったりはありません。
運が良かったのでしょうか、、、

ちなみに、査定時に何も言われませんでした。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライトクリーニング&プロテクト

難易度:

中期ヘッドライトリペア

難易度:

テールレンズ ガスケット交換

難易度:

ヘッドライトインナーボディ同色化

難易度:

トヨタ純正ドア リフレクターに交換

難易度:

左ロービームのバラスト交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #XF パドルライト LED化 http://minkara.carview.co.jp/userid/1477825/car/2477645/4514734/note.aspx
何シテル?   11/16 23:01
はじめまして! yosuke_です。 車輪のついているものは大体好きです。 どうぞ、よろしくです!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[BMW 5シリーズ セダン] ミラーカバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/15 11:10:44

愛車一覧

BMW 5シリーズ プラグインハイブリッド BMW 5シリーズ プラグインハイブリッド
見るだけのつもりが。 F10乗っていたのが丁度10年前! 機能が多く おぼえるまでに時 ...
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
初のディーゼル車。 納車されました! 人も車も慣らし中。
その他 自転車 その他 自転車
その2 008 '22 BMC Timemachine Road01 Ultegra ...
その他 自転車 自転車 (その他 自転車)
その1 001 '07 LOUIS GARNEAU LGS-RC20 Ultegra ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation