• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月05日

西の方から

西の方から お友達登録しているNAKさんのブログで今日、西の方から横須賀へ花見にいらっしゃる方々がいると言うことで、その方と連絡を取ってお会いしました。

 ミクシイの方で中部の方なのですが「横須賀痛車会」に登録しているinumaruさんとその御友人さんの計3台でした。

朝、横須賀に着いたと連絡があったんで、指定の駐車場へ行き挨拶して暫くウダウダして、朝マックにいって駐車場に戻って「つよきす」のスポットに行ったりしました。

私は親の買い物の足を頼まれてましたので、9時半でお暇しましたが中々熱い方々でした。

ブログ一覧 | 痛車 | 日記
Posted at 2009/04/05 12:49:09

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

茨城 大雨 洪水 雷 濃霧 注意報
morrisgreen55さん

この日は⑩。
.ξさん

8/9 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

盆休み、フライングゲット ヽ(´ー ...
tompumpkinheadさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2009年4月5日 20:51
( ^∇^ )ノ” コンチワー

す、すげぇですね!!Σ(゚□゚;)

こ、これは、、、あでやかだぁ(* ̄▽ ̄*)~゜

特にナスは真中の桜モヨウにひどく惹かれました♪

時期も時期ですし、見るものを魅了する、、、素晴らしい車作りですね♪

それにしても、SHIGEさんの交友関係の広さには恐れ入ります(* ̄∇ ̄)==b

こういう方々とお会いすると、やっぱりいろいろ刺激されるもんですかね(゜д゜≡゜Д゜)?
コメントへの返答
2009年4月6日 17:32
ナスさんが惹かれた真ん中の車がinumaruさんの車です。

 イベントやオフ等に行くと触発されませよ(^^;
ノテの時がそうでしたしね・・・今もですが(^^;

2009年4月5日 22:07
熱いというかおかしいと
いうか・・・
大変だったでしょうw

お疲れ様でした(爆
コメントへの返答
2009年4月6日 17:33
 とても賑やかな方でしたよ~。

話すのは苦手ですが、聞くのはすきなんで。

2009年4月8日 9:01
先日は迎撃有難うございました~。

何と言うかドタバタしててすいませんでしたww
コメントへの返答
2009年4月8日 17:50
いえいえ、こちらこそ遠い所着ていただきありがとうでした~。

 僅かな時間でしたが楽しかったです。

買い物の足のあと基地にいったんですけど、余りの人でやめました。


 あと午後に合流した180乗りのアキさんとは友人ですよww

プロフィール

「間もなく1年点検 http://cvw.jp/b/147796/47778630/
何シテル?   06/13 15:55
この愛車で通算14代目になります  親の仕事などもあって日産党で13台中、日産車は5台乗ってます。  8代愛車のE11ノートから痛車をや...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「各界のロボコップ」引退・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/27 19:33:21
被害者を増やさないためにも、イイね拡散お願いいたします。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/11 00:56:03
今夜の飯(予定)… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/22 19:37:47

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
2023年4月末契約、7月21日納車されました。  XVのままでも良かったのですが、両親 ...
スズキ レッツ4 スズキ レッツ4
 今までの原付がソロソロFディスクの修理が必要だったためだったのとあって、友人の知り合い ...
スバル XV スバル XV
2018.11.08契約の2019.3.04納車  色はラグーンブルー。現車の現色を家 ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
通算12代目の愛車になります。  元々今年末で乗り換える予定でした。去年の車検の時にも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation