• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月17日

暖かく(暑く)なってきたんで・・・

暖かく(暑く)なってきたんで・・・  先ほど「インダクションカバー」を外し、純正のエアクリボックスに戻しました。
フィルターはBLITZのままです。

 このエンジンも熱持ちやすいらしく、PIVOTのX3の水温系では100度目前にもなってきて一寸やばいかなと思ったのと、以前RSTに行って「ぶちょ」さんに「コレつけてても音だけでこれからの時期は暑くなって利得ないからよくないよ」言われたのもあります。

 ただBLITZのエアフィルターだけは絶賛してたんで、これからも使っていこうと思います。
 次はRST製のエアクリになりそうですが(^^;


今日は新横のスバルDまで6ヶ月点検に行ってきます。
ブログ一覧 | GH2インプ | 日記
Posted at 2009/04/17 08:06:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【オリジナル】ドライビングシューズ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

今日のまゆげ😺夏バテしたニャ〜😿
天の川の天使さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
カシュウさん

こんばんわ
パッパ―さん

LOTUS EMIRA 注文しまし ...
SMARTさん

アルト もらっちゃいました~😄
新兵衛さん

この記事へのコメント

2009年4月17日 13:09
Dラーに入れるんですね、うらやましいですw
コメントへの返答
2009年4月17日 15:28
前のノテでもDで点検とか出してましたし、スバルDにも行きました。

 「晒し」にはなりますけどちゃんと見てくれます。
2009年4月17日 13:52
水温高いですねぇ~。
自分のはターボですけど80度台で安定してます。
たまに走って遊んだ後にアイドリングしてると90度台になりますが、96度でサーモが動き出してガッツリ水温下がります。

実は自分もちょっとインダクションカバー狙ってるんですよ。
キノコはちょっと…ですが、インダクションカバーくらいなら大丈夫かなと思ってまして…。
コメントへの返答
2009年4月17日 15:29
 本来はNA用ではないんですけど、互換してて流用可能なんでつけてました。

 で今日新横に行きましたけど、トルクの掛かり方が純正ボックスのが太くなりました(^^;

プロフィール

「間もなく1年点検 http://cvw.jp/b/147796/47778630/
何シテル?   06/13 15:55
この愛車で通算14代目になります  親の仕事などもあって日産党で13台中、日産車は5台乗ってます。  8代愛車のE11ノートから痛車をや...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「各界のロボコップ」引退・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/27 19:33:21
被害者を増やさないためにも、イイね拡散お願いいたします。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/11 00:56:03
今夜の飯(予定)… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/22 19:37:47

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
2023年4月末契約、7月21日納車されました。  XVのままでも良かったのですが、両親 ...
スズキ レッツ4 スズキ レッツ4
 今までの原付がソロソロFディスクの修理が必要だったためだったのとあって、友人の知り合い ...
スバル XV スバル XV
2018.11.08契約の2019.3.04納車  色はラグーンブルー。現車の現色を家 ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
通算12代目の愛車になります。  元々今年末で乗り換える予定でした。去年の車検の時にも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation