• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月24日

プチ デッドニング

306の頃からやってるんですが、自分で制振材を買ってドアの内張りをはずし、穴を埋める事をやってます。
 本来はこのほかに吸音材なども必要なんですが、穴を埋めるだけでも結構変わります。

 で最近前車のノテに使ってあまってた制振材を使ってやったんですが、今までで1番効果がありました。
 理由は簡単・・・・穴が今までやった車(306.C2.ノテ)より穴の数が多くデカイ(^^;

スピーカーを交換した時に確認して、「是非やりたい・・・」と思っててそのままだったんですがようやく出来ました。
 でも何分「使った余り」なんで前席の両側やって終わり(^^;

後席のドアもやりたくなったんでヤフオクで先ほど落札しました。
 前回と同じとこです。

暑くなる前に後ろもやっつけます。


ブログ一覧 | GH2インプ | 日記
Posted at 2009/04/24 18:52:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

愛車を隅々までピカピカにしたい(^ ...
kuroharri3さん

TAGホイヤー ・カレラ・ Exp ...
avot-kunさん

今年は何処に向かうのか
アーモンドカステラさん

今週の晩酌 〜 鳳凰美田(小林酒造 ...
pikamatsuさん

誰が乗ったんだろう(しみじみ~)
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2009年4月25日 19:25
新しい自分の車もやりたいんですよね。
それ(>_<)
自分の車はフロントはダッシュボード埋め込みでスピーカー(純正)リアはドアスピーカーなんですが、リアのドアスピーカーだけやるのもありかなと・・・・・
どんな感じにやってるのかお会いしたときにでも是非お話をw
コメントへの返答
2009年4月25日 19:47
取り敢えず簡単に言うと、内張りひっべがしてビニール外して穴を制振材でうめてくだけなんで簡単にできますよ~。

 でも下手に穴を埋めると間違ってドアパネルを付けるための穴とかやっちゃうんで(^^ゞ

プロフィール

「間もなく1年点検 http://cvw.jp/b/147796/47778630/
何シテル?   06/13 15:55
この愛車で通算14代目になります  親の仕事などもあって日産党で13台中、日産車は5台乗ってます。  8代愛車のE11ノートから痛車をや...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「各界のロボコップ」引退・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/27 19:33:21
被害者を増やさないためにも、イイね拡散お願いいたします。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/11 00:56:03
今夜の飯(予定)… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/22 19:37:47

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
2023年4月末契約、7月21日納車されました。  XVのままでも良かったのですが、両親 ...
スズキ レッツ4 スズキ レッツ4
 今までの原付がソロソロFディスクの修理が必要だったためだったのとあって、友人の知り合い ...
スバル XV スバル XV
2018.11.08契約の2019.3.04納車  色はラグーンブルー。現車の現色を家 ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
通算12代目の愛車になります。  元々今年末で乗り換える予定でした。去年の車検の時にも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation