• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月22日

30度バンク

 今のFISCOに「メモリアルパーク」として残ってる富士開設当初のコースの一部の「30度バンク」。

 私は使用してた時なんて全く記憶が無いし、何回か今の「メモリアルパーク」になって隣のショートサーキットにいってるんで別にいいのですが、親父が見に行きたいそうで(^^;

親父も若い時は富士とかに見に行ってたらしくて結構熱弁するんですよね。親父も車好きだし。
 今は親父車(家車)はガタピシのOEMの「日産の軽」だけど、ハコスカとか510とか乗ってたみたいだし。
 私が記憶にあるんは最終一個前のバイオレットからしか分からんのですが、私が生まれた時の写真見ると家の玄関に510っぽい車があるんですよね(^^;

 で話は戻りますが、親父が見に行ってた時はコース内なんて入れるわけも無く、今は歩けると言うことを行ったら「見に行きたい」と言ってきたですよ。
 まあ当然と言えば当然なのかもしれないね。実際使用時に観戦に行ったり、お金払って同乗して30度バンクを走ったみたいだし。


なので近々親父を一緒に連れてってあげようと思ってます。
 親父も来年70になるから、まだ出歩けるうちにね。





ニコ動やyoutubeで検索したら当時の動画があったんで貼り付け。

ブログ一覧 | 雑談(車) | 日記
Posted at 2009/07/22 12:46:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昔から…
Kenonesさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
株式会社シェアスタイルさん

猛暑のため衰弱気味ですが 生きてお ...
ランクルマニアさん

泡を付ける勇気はありません(笑)
銀二さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

0803
どどまいやさん

この記事へのコメント

2009年7月22日 22:42
数年前のイベントで30度バンクの走行会というのがありました。と言ってもメモリアルパーク化する前の放置状態の時に東ゲート側から入って厳コーナーのふもとでUターンしてバンクを走るという走行会で、自分では走った気になっていましたが、実際にコースとして使われていた時代に走った父に言わせれば「あのストレートを全開で走ってきてそのままノーブレーキでバンクになだれ込んでくからスゴいんだよ」と言っていました。
私が走ったのはスバル1300Gでしたが、2速全開で行くとヨコGが外側ではなく、足元へのめり込む感じでGがかかります。
 ぜひお父様を連れて行ってあげてください。ホントいつ歩けなくなるか判りませんよ。
(経験者は語る・・・)
コメントへの返答
2009年7月23日 18:44
当時の画像を見るとバンクの先がガードレールが無いという感じのようで、その性か結構事故が多かったと親父が言ってます。

 うちの親父も腰とかやってますし、咳払いが癖なんで今年何らかの臓器を取ったそうで・・・。
 本当に早めに連れて来たいですよ。
2009年7月23日 11:16
へー、メモリアルパークになってるんだ(^^)
なかなか親孝行だね
コメントへの返答
2009年7月23日 18:44
多分最初で最後の「親孝行」になるかも知れんです(汗

プロフィール

「間もなく1年点検 http://cvw.jp/b/147796/47778630/
何シテル?   06/13 15:55
この愛車で通算14代目になります  親の仕事などもあって日産党で13台中、日産車は5台乗ってます。  8代愛車のE11ノートから痛車をや...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「各界のロボコップ」引退・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/27 19:33:21
被害者を増やさないためにも、イイね拡散お願いいたします。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/11 00:56:03
今夜の飯(予定)… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/22 19:37:47

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
2023年4月末契約、7月21日納車されました。  XVのままでも良かったのですが、両親 ...
スズキ レッツ4 スズキ レッツ4
 今までの原付がソロソロFディスクの修理が必要だったためだったのとあって、友人の知り合い ...
スバル XV スバル XV
2018.11.08契約の2019.3.04納車  色はラグーンブルー。現車の現色を家 ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
通算12代目の愛車になります。  元々今年末で乗り換える予定でした。去年の車検の時にも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation