• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月23日

キャリパーの前に・・・

 地元スバリストの友人から16インチのYA5用キャリパーはもう一寸掛かりますが、先に
リヤスタビを着けようと思います~。
GH2はリヤスタビないし、PR見る限りよさそうだし。

 ただ、ほぼGH8用とかGRB用の流用が多く、YA5用で換えた人は居ない見たいなので
私が最初かなとか思ったり(^^;;
 同じSIシャーシなので着くだろうと思うです。



 スタビ本体は同じYA5用のを譲ってもらうので、後はリンクとかですが先程
新横スバルDに電話したら担当S氏が居なかったので戻り次第電話が来る筈なので、その時
注文します。

多分来月6日の「壱五会」のKITオフには間に合わないかもですが、今年中にはやりたいかなと。


 あとキャラステですが製作をお願いしました。
予定通り助手席側のボンネットにレミリア様に貼り換えます。
 



ブログ一覧 | GH2インプ | 日記
Posted at 2009/11/23 18:34:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

箱根ツーリング
tarmac128さん

エアコン除電対策の効果!?
たかbouさん

ハイゼット・ジャンボ
avot-kunさん

キリ番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

お盆休み直前はタワマンでお仕事。
ベイサさん

初めての経験だった
かず@きたきゅうさん

この記事へのコメント

2009年11月23日 19:33
( ^∇^ )ノ” コンチワー

む!SHIGEさんはリアスタビをご検討ですか(゜д゜≡゜Д゜)?

しかも、エクシーガ。。。。

太さ的にはどうなんでしょうね???

GH8とおんなじかなぁ( ̄~ ̄;)

フロントを先代レガシィの20R用にしようと思って、
ずっとそのままになってますが、、、

足さえ固めれば、タワーバーなどの補強パーツってそんなにいらないのかなって思いました。

この間SIXSTARさんのTANABEに載せてもらったときに、
あれこれつけるよりも車高調だけの方が自然な感じがしました。

コメントへの返答
2009年11月23日 19:38
どもです~。

 え~とその「地元スバリストの友人」のYA5にはGRB用に換えてます。

 なので入るだろうと・・・・。

とりあえず今は足もヘタって無いのでお手軽に乗り心地換える方向で居ます。

2009年11月24日 12:53
エクシーガ用ってことは、やっぱり太いのでしょうか…

GH純正とクスコの間くらいだったら羨ましいなぁ(*´艸`)

ただ私の場合、これ以上太くするとマフラーと干渉しちゃいますが…

SHIGEさんのは大丈夫ですかぁ?
コメントへの返答
2009年11月24日 14:24
うちのマフラーは出口だけなので、多分大丈夫かと思うですよ。

さっき見た感じは全く問題ないっぽいので。

プロフィール

「間もなく1年点検 http://cvw.jp/b/147796/47778630/
何シテル?   06/13 15:55
この愛車で通算14代目になります  親の仕事などもあって日産党で13台中、日産車は5台乗ってます。  8代愛車のE11ノートから痛車をや...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「各界のロボコップ」引退・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/27 19:33:21
被害者を増やさないためにも、イイね拡散お願いいたします。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/11 00:56:03
今夜の飯(予定)… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/22 19:37:47

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
2023年4月末契約、7月21日納車されました。  XVのままでも良かったのですが、両親 ...
スズキ レッツ4 スズキ レッツ4
 今までの原付がソロソロFディスクの修理が必要だったためだったのとあって、友人の知り合い ...
スバル XV スバル XV
2018.11.08契約の2019.3.04納車  色はラグーンブルー。現車の現色を家 ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
通算12代目の愛車になります。  元々今年末で乗り換える予定でした。去年の車検の時にも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation