• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月15日

冬タイヤへ交換しようと思ってたですが

 今日冬タイヤに交換しようかと思ってましたが、今カナリ迷ってます(^^;
昨日親父にも未だ早いと言われ、みんカラで検索してみても南関東では未だ換えてる人も
居ないようで・・・。

箱根などの凍結する恐れが大きい所では変えた方が良いかもですが、滅多に雪が降らない
横須賀なので(^^;
 横浜等で雪降っててもこっちは雨だったりしたりすることが多々あるので。。。

あと今日一寸寒いと言うのもアルですけどね。



 あとバッテリーですが、私今まで初めから寒冷地仕様の標準より大きいバッテリーが
入ってるもんだと思ってましたww
 一応OPで「コールド・ウェザーパッケージ」にしてるんでてっきり(^^;

今ついてるバッテリー規格サイズは「D23L」サイズなのですが今ついてるのが「55B23L」。
調べてみたら「D23L」の中では一番一般的な(小さい)バッテリーのようで(^^;
 ナビ・ウーハー・レーダー(常時電源供給型なので)・サブコン・MDIetcと純正時より電装品が
多いいので、変えた方が良いかバッテリー上がるまで頑張るかでコレも迷ってますww
ブログ一覧 | GH2インプ | 日記
Posted at 2009/12/15 08:34:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

箸 休 め(^-^)
髭爺ちゃんさん

「花菜さん」でカフェめし
avot-kunさん

MOG友と走る北海道②
*yuki*さん

クーペSUVの荷室...考😏
毛毛さん

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

この記事へのコメント

2009年12月15日 15:50
55D23Lではないでしょうか?
寒冷地仕様でないと1.5Lの場合では34B19Lだった気がします。

以前のスバル車だと比較的寒冷地仕様でなくても55~65D23クラスのバッテリーが入っていた感じです。
NAだともう少し小さめのバッテリーなのでしょうかね。
電装系が多くなっているので、55D23より大きい65D23とか入ると安心ですね。

うちはスタッドレスを履いてしまいました。
それほど雪が降りそうな感じではないですが、安心のためです。
コメントへの返答
2009年12月15日 16:50
今入ってるバッテリーは仰るとおり55D23Lですね~。

 展示車とか見たのですが大体上記のバッテリーが入ってます。
 他のGH1.5乗りの方はどうなんでしょうかね~?

 スタッドレスですが結局もう一寸履くのを後にしました。
2009年12月15日 18:45
さっき天気予報をチェックしたら
関東でも週末にかけては雪が降るかも?
ってことでした。
このタイミングに換えちゃったほうがいいみたいですよ!
コメントへの返答
2009年12月15日 19:26
確かに天気予報だと山間部に・・・と言ってましたね~。

でもあと今週の休みは金曜何ですが、できるとしても午後3時位かな?と。
用事が順調に進めばですが(^^ゞ

プロフィール

「間もなく1年点検 http://cvw.jp/b/147796/47778630/
何シテル?   06/13 15:55
この愛車で通算14代目になります  親の仕事などもあって日産党で13台中、日産車は5台乗ってます。  8代愛車のE11ノートから痛車をや...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「各界のロボコップ」引退・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/27 19:33:21
被害者を増やさないためにも、イイね拡散お願いいたします。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/11 00:56:03
今夜の飯(予定)… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/22 19:37:47

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
2023年4月末契約、7月21日納車されました。  XVのままでも良かったのですが、両親 ...
スズキ レッツ4 スズキ レッツ4
 今までの原付がソロソロFディスクの修理が必要だったためだったのとあって、友人の知り合い ...
スバル XV スバル XV
2018.11.08契約の2019.3.04納車  色はラグーンブルー。現車の現色を家 ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
通算12代目の愛車になります。  元々今年末で乗り換える予定でした。去年の車検の時にも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation