• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月03日

バッテリー  その1

 色々とバッテリーをどうしようか考えてるのですが、最初は「再生バッテリー」に
しようと思ったのですが、一寸気になるバッテリーがあります。

 「ATLAS」というメーカーなのですが新品で安いとこ探すと5K「品名はBX」からあるんですよね(^^;

メンテフリーではないし、韓国製なのですがそこそこ歴史のあるメーカーらしいんです。

みんカラ内でものこのメーカーのバッテリーにした方が何人か居るようですし。


以下日本の代理店の文を抜粋します。


~世界110カ国の信頼を持つ韓国電池が製造しております。当社取り扱い機種は、オープンベント(補水液栓付き)型MFバッテリーです。2000年に新工場増設に伴いより一層の品質、供給体制を確立しております。また、日本国内建機、溶接機メーカーへ新車組み付け用として採用しています。自動車用(JIS、BCI、DIN規格)、サイクルサービス用バッテリー(EB、GC)を品揃えしております。~




とのこと。

結構信頼性はあるようです。しかも安いし2年間保障付。再生バッテリーはほぼ1年保障。

一寸試してみるのもいいかな~とかおもってます。
ブログ一覧 | GH2インプ | 日記
Posted at 2010/01/03 17:42:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

鹿児島⚽️遠征〜往路
blues juniorsさん

なんでココに止めるの⁉️
mimori431さん

今日は鉄道博物館へ
シロだもんさん

テニスドライブ&懐かしのBGMベス ...
kurajiさん

秋の旅 3(LAST)
バーバンさん

6萬会埼玉スバルオフ
大ふへん傾奇者さん

この記事へのコメント

2010年1月3日 20:50
あ、ウチが使ったのは再生バッテリーですら無いです…
ただの拾ってきた廃バッテリーを自分で充電したザ・粗悪です…
安いやつでも交換のサイクルを早くすれば問題なさそうですけどねぇ…
どうせバッテリーなんて2年もすれば駄目になるし♪
コメントへの返答
2010年1月3日 21:21
ですね~。
ただ、うちのインプに着いてる規格D23のバッテリーはバックスとかで売ってる一番安い奴で30Kするので(^^ゞ
一般的な規格B19だと4Kで、B24でも諭吉は行かないんですがね~(汗)。

プロフィール

「間もなく1年点検 http://cvw.jp/b/147796/47778630/
何シテル?   06/13 15:55
この愛車で通算14代目になります  親の仕事などもあって日産党で13台中、日産車は5台乗ってます。  8代愛車のE11ノートから痛車をや...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

「各界のロボコップ」引退・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/27 19:33:21
被害者を増やさないためにも、イイね拡散お願いいたします。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/11 00:56:03
今夜の飯(予定)… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/22 19:37:47

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
2023年4月末契約、7月21日納車されました。  XVのままでも良かったのですが、両親 ...
スズキ レッツ4 スズキ レッツ4
 今までの原付がソロソロFディスクの修理が必要だったためだったのとあって、友人の知り合い ...
スバル XV スバル XV
2018.11.08契約の2019.3.04納車  色はラグーンブルー。現車の現色を家 ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
通算12代目の愛車になります。  元々今年末で乗り換える予定でした。去年の車検の時にも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation