• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月01日

愛車を持つようになって長年使ってきた

愛車を持つようになって長年使ってきた  自分の車を初めて買ったときに直ぐにつけたパーツの一つで唯一ずっと使ってきた後付ルームミラーが遂に壊れました。

 平成7年5月に初代愛車のバラードを松戸まで取りに行った帰り、バラードを買った中古屋の近くにあったドライバースタンドでコレとカーステとハンドルを買いました。

 そこから都合現在まで9台乗り継いできたもののコレだけはずっと乗り換えごとに買わずに使ってきましたが、今日仕事が終わってサンシェードを外す時にプラの方(赤丸)のとこが今にも外れかかっててシェードを外した途端折れました。


 16年間使用したので日差しと経年劣化もあったのかと思いますが、ずっと長い間共にしてきたので折れたときはカナリショックでした・・・。

 このまま使ってもいいのですが運転中に最後の片方も折れたら危ないので、明日にでも買ってこようと思ってますが、コレは捨てずに大事に取っておこうと思います。
ブログ一覧 | GH2インプ | 日記
Posted at 2011/07/01 17:51:49

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

いつもありがとうございます🙇‍♂️
R_35さん

2025.07.30 今日のポタ
osatan2000さん

愛車ランキングV7🎊(1位32回 ...
軍神マルスさん

スイカの苗!!🌱
はとたびさん

【その他】グルメ、講師など
おじゃぶさん

逃げて‼️逃げようがない?
伯父貴さん

この記事へのコメント

2011年7月1日 19:50
思い出の1品ですね。
さすがに16年前のものだと同じ型は売ってないと思いますが、似たようなミラーが見つかるといいですね。
コメントへの返答
2011年7月2日 9:02
一番最初に買ったカー用品なのでね~・・・

とりあえず「直線型」になるのは間違いないですw

湾曲はどうも・・・
2011年7月1日 22:15
内容に挽かれてコメント入れさせてもらいます。

その気持ちは良く分かりますよ。
私も後付のルームミラーは、何故か新しくできなくて付け替えてきました。
平成元年からですから22年目で現役です。
何時交代することになるかは分かりませんが、やはり同じように捨てられないと思っています。
コメントへの返答
2011年7月2日 9:06
ども初めましてです。来訪ありがとうございます~。

 ミラーは取り付け取り外しが簡単で車種を選ばないので使い続けられるんですよね。

 うちの場合は9台乗り継いできてるんで、乗り換えるたびや代車になった時も脱着してたのでコレも原因なのかもです。

保管するに際し、大きいのではない240mmにして良かったと思いました。
2011年7月1日 22:59
「16年間お疲れ様でした」ですね。

僕も今使ってるの14年使ってますw

大切に使えば永く使える物って
一杯あると思いますね。

物を大切にする事を
大切に思って生きたいですね ^^

なんかgdgdで・・・^^;
コメントへの返答
2011年7月2日 9:07
本当に「お疲れ様」と言いたいですね~。

2011年7月2日 0:19
そういえば今使ってるのもゲレンデ買ったときに買ったから17年使ってます。
取り付け部のゴムなんかは既にありませんが、両面テープで代用してます。
コメントへの返答
2011年7月2日 9:09
うちはまだゴムのトコは現役でしたが、プラの方がさきに駄目になりましたよ・・・

初めはアロンαなどで着けて・・・と思ったけど、圧着するとこなので着けても外れると確証したんでやめました・・・。
2011年7月3日 22:55
オイラも社外のルームミラー使い続けて7年目です。今みたいな、照明もモニターもない単なるルームミラーやけど、何も不自由なく立派に機能してます。
機能製を考えて作られたもんは、やっぱり長持ちするし、買い換えようなんて気にならないんですよね~

コメントへの返答
2011年7月4日 18:14
そですね~。
車種問わず使えるのってコレとレー探位ですからね~。


プロフィール

「間もなく1年点検 http://cvw.jp/b/147796/47778630/
何シテル?   06/13 15:55
この愛車で通算14代目になります  親の仕事などもあって日産党で13台中、日産車は5台乗ってます。  8代愛車のE11ノートから痛車をや...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

「各界のロボコップ」引退・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/27 19:33:21
被害者を増やさないためにも、イイね拡散お願いいたします。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/11 00:56:03
今夜の飯(予定)… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/22 19:37:47

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
2023年4月末契約、7月21日納車されました。  XVのままでも良かったのですが、両親 ...
スズキ レッツ4 スズキ レッツ4
 今までの原付がソロソロFディスクの修理が必要だったためだったのとあって、友人の知り合い ...
スバル XV スバル XV
2018.11.08契約の2019.3.04納車  色はラグーンブルー。現車の現色を家 ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
通算12代目の愛車になります。  元々今年末で乗り換える予定でした。去年の車検の時にも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation