• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月08日

けいおん観てきた&デジカメ買ってきたw(長いので注意)

けいおん観てきた&デジカメ買ってきたw(長いので注意)  色々悩んでたデジカメを買いに&「けいおん」観るためと序に献血しようと思って上大岡へ「紅い電車」で行ってきました。

 買い物(の足)を済ませて、上大岡に10時半の到着。
とりあえず献血行く前に早お昼を食そうと思って、今日から販売開始になった吉牛の豚丼(十勝仕立て)を食しました。
 通常の豚どんよりも焼き目がついてタレも着いてるんで中々おいしかったですね。
感じ的には牛なべ丼ににてるかな??
 ただコレは卵はかけない方がよいですね。野菜ものってるしタレ付きなので。
食した後、献血ルームへ行くと結構混んでる。入ったとたん30分~40分掛かるといわれたので止めました。

 予定では献血し終わったら映画見る予定でしたので、見る予定時間の1本早いのがあったら・・・とおもいトーホーシネマズ上大岡へ。
 小1時間空くけど正午からの席を取って(当初の予定では14時からの)一寸時間が空くので同じビルに入ってるLABI上大岡でデジカメ見に&店員に突っ込みに行きました。

 色々デジカメコーナーを廻ってると店員が寄ってきて(よう喋る兄ちゃんだったw)お勧めは富士のHS20という。
でコノ機種はもう生産終了しててあるだけとか。
とりあえず何点か聞いて、映画見終わったらまた来るという事を伝えて映画館へ。

 ココの映画館の入ったビル(mioka)はココ1年間の間にできたばかりなので、音響がすごく良かったしシートも良かったな~。平日昼間だったので見てる人は10人くらいだったしね。

 とりあえずネタバレになるので書きませんけど、最終回前の時の話になってるでス。結構感動したな~・・・。

 見終わったあと、LABIに行く前に対面の京急百貨店にあるヨドへ行って価格見てこようと思い移動。
ココは回ってても店員さん寄ってこないので、こちらから声かけて話しました。
 でLABIの店員の兄ちゃんが言ってた「HS20が生産終了」というのをココでホントか聞いたらデマという事が判明w
確かにあの兄ちゃんHS20をモロ薦めてたしね。

 でヨドの店員さんは「HS20は言いと思いますけど乾電池4本使うので、重さが1Kくらいになるんですよ。デモ機はAC電源で取ってるんで軽いですけどね。」と
そういわれると、HS20がいいな~と思ってたのが重さという面で除外にw

 そこでヨド店員さん、予算(3万前後と最初に言ってある)を一寸超えるけどこちらはお勧めですよ~と来たのがまったく眼中になかったキャノンの「PS SX40」。
HS20とP500は30K以下で替えるんですがSX40は値札45.2K・・・。
一寸高いな~と思ったんですがY店員「確かにご予算はオーバーしますけど、デジック5が入ってるのと使い勝手も良いんで長くお使いになるんでしたらこちらのが・・・」と。
うちの場合は長く使うはなのでSX40は液晶も隠す事ができるんでいい名と思うんですがどうも予算と調べてこなかったので分からん・・・・。
 とりあえずY店員には席を外してもらい、携帯で価格サイトを見るw
ナンか値札も上からh白い紙で書き換えられてたので値引きも期待できないかな?と思って再度LABIへ。

 また一寸色々見てるとさっきの店員の兄ちゃんが寄ってきたw 待ってたんだな~・・ww
 とりあえずHS20の話はせず、SX40の話したら予算があったのでコレ(SX40)は薦めなかったんですが許すのならこちらのが良いと。
 理由もY店員と一緒。「DEGIC 5」が内臓なのはコレともう一機種(同じコンデジ)のみ。

 ・・・でそこから色々話していくらぐらいになるかと思ったら45.2Kから44.8Kへ。
でそこから色々あり結局SX40にしました。
ホントにうち。。。店員さんの押しに弱いのでww
因みにコジマだとネット限定で48だから行っても44にはならんかと思うしね。

あとこのSX40は入ってくる納入頻度が激少ないようです。コレはヨドもLABIも同じこと言ってた。P500は結構入ってきてもSX40は入ってこなくて待ちになることもあるらしい。


今年中に献血行きたいので来週辺りに再度上大岡に行こうかな??
 
ブログ一覧 | 雑談(色々) | 日記
Posted at 2011/12/08 17:46:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】大食王決定戦の予選ですー ...
narukipapaさん

【シェアスタイル】高温になりやすい ...
株式会社シェアスタイルさん

題名のない独り言 2025.9.6
superblueさん

ヨコスパ【竜泉寺の湯】♨️〜岩盤浴 ...
bighand045さん

HDR301 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

オロロンラインと利尻富士 2025 ...
kitamitiさん

この記事へのコメント

2011年12月8日 21:01
けいおん・・・ローソンのキャンペーンでキーホルダーとかは持ってますがアニメろくに見てないですorz
映画はDVDとかで発売されたら買う予定にしておきます。
コメントへの返答
2011年12月9日 17:37
うちも「けいおん!第一期」の時はほぼ見てませんw 第二期になっても変わらずだったんですが友人が嵌ってるのを見て最後の方をちょこっと見たんですね。
 そして最終回に来るにつれて「豊郷へ行ってみたい!」となり、第一期からレンタルで借りてみて、最終回の放送が終わった直後に豊郷へ行きました。

で昨日映画を見て、パンフで原作で「大学編」がやってるのを始めて知りましたw
2011年12月8日 21:28
劇場版けいおん、世間の評判も良さそうで見に行こうと考えてますが、年末で忙しく時間が取れないのが本音でして、、、

カメラ、良いの選ばれましたね。
最近のは動画にも強く、ISO感度も高くてもノイズが乗りにくいので通常の昼撮影はもちろん
夜間のイルミネーション撮影等にも真価発揮できるかと、

本体がそれなりに重いので、三脚とリモコンコードあればどんなシーンに出くわしても完璧ですね

コメントへの返答
2011年12月9日 17:43
恐らくなのですが年明けでもまだやってると思うですよ。

 カメラですけどホントは3万で押さえたかったのですけど、店員の薦め(ヤマダとヨドの2店舗から)と買うなら・・・というのと長く使ってたい思いがありちょっとオーバーしちゃいました。
因みにコノSX40の重量は約500gなのですよ

 今までキャノン製のカメラは持った事がないのでどんな漢字かたのしみです。
 キャノンがカメラを作り初めのときニコンからレンズのつくりを教わったとか聞いたのでw
2011年12月10日 22:47
けいおん!私も映画見てきましたよ。
グッズ、むぎが売れ残ってる。なぜ!?
私はむぎ推しです。
これから大学生版もアニメ化するんでしたっけ?
楽しみですね~。
コメントへの返答
2011年12月11日 9:30
大学編はコミックだけのようです。一寸気になって調べてみましたが載ってないですね。大学編収録の5巻の情報もないので。


プロフィール

「間もなく1年点検 http://cvw.jp/b/147796/47778630/
何シテル?   06/13 15:55
この愛車で通算14代目になります  親の仕事などもあって日産党で13台中、日産車は5台乗ってます。  8代愛車のE11ノートから痛車をや...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

「各界のロボコップ」引退・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/27 19:33:21
被害者を増やさないためにも、イイね拡散お願いいたします。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/11 00:56:03
今夜の飯(予定)… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/22 19:37:47

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
2023年4月末契約、7月21日納車されました。  XVのままでも良かったのですが、両親 ...
スズキ レッツ4 スズキ レッツ4
 今までの原付がソロソロFディスクの修理が必要だったためだったのとあって、友人の知り合い ...
スバル XV スバル XV
2018.11.08契約の2019.3.04納車  色はラグーンブルー。現車の現色を家 ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
通算12代目の愛車になります。  元々今年末で乗り換える予定でした。去年の車検の時にも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation