• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月03日

西・遠征記 その1・豊郷

西・遠征記 その1・豊郷  少しずつでも書こうと思ったのでまた何回かに分けて書きはじめます。
そうしないと忘れそうで(^^;

 では初日から~。
ONTC定例に約1年ぶりに参加した後、そのままみん友のNagamonさんと西へ向かいました~。

と最初に豊郷に途中で仮眠しながら向かいました途中Nagamonさんの友人と合流するため守山PAに行く前で雨が降ってきて友人さんと合流後豊郷へ向けて走ったのですが途中前が見えなくなるくらい大雨に・・・。

 でも彦根インターに行く前に小雨になったのでよかったな。
一般道が混んでましたが仮眠とりながら着たので眠くならなかったしね~。あとスピーカー変えたのも良かったかな?
 コレは帰るときにも思いました。

旧豊郷小には今回で3度目ですがルークスでは初。

 旧豊郷小へ着いて校舎内と散策して駐車場へ戻ってきたら、見たことのある東方仕様のオレンジのハイエースが止まってました 。みん友の征一郎さんのハイエースだったんですね(^^;
 ココでまさか征一郎さんにお会いするとは思いませんでしたよ~。
征一郎さんは宮城に住んでるのもありますが、つぶやきなどで豊郷へ行くとか何も書いてなかったので・・・。

 自分たちが駐車場で駄弁ってるとき校舎内から征一郎さんが戻ってきたので少しだけ話をしました。征さんは地元宮城の友人たちと来ていらしたのでそのあと別れましたが、車見たときホントビックリしましたよ~。

そのあとは昼食に天一へ行き、流石に辛かったのでNagamonさんたちは中二病の聖地巡礼へ。私は今日の宿のコンフォート彦根へ行きました。




その2(初のバシ)へ・
ブログ一覧 | ルークス | 日記
Posted at 2013/05/03 16:35:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

送りまぜ雨に日付けは変わりけり
CSDJPさん

車の維持費って結構かかってるんです ...
のうえさんさん

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

【ハスラー】助手席のフロントトレイ ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2013年5月4日 1:02
グダポヨ~

もう誰かバリの行動力ですね~
そういえば、今週の月曜・・・大黒にいたとの報告が。。。
それも「青いレーミク仕様の車」と一緒だったとかw

5/5待ってますです♪
コメントへの返答
2013年5月4日 10:28
 毎月最終月曜夜はONTC定例なんでその場所が大黒なんですよ。

 うちが行った時は既に青いFitな方が居ましたね~

プロフィール

「間もなく1年点検 http://cvw.jp/b/147796/47778630/
何シテル?   06/13 15:55
この愛車で通算14代目になります  親の仕事などもあって日産党で13台中、日産車は5台乗ってます。  8代愛車のE11ノートから痛車をや...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「各界のロボコップ」引退・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/27 19:33:21
被害者を増やさないためにも、イイね拡散お願いいたします。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/11 00:56:03
今夜の飯(予定)… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/22 19:37:47

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
2023年4月末契約、7月21日納車されました。  XVのままでも良かったのですが、両親 ...
スズキ レッツ4 スズキ レッツ4
 今までの原付がソロソロFディスクの修理が必要だったためだったのとあって、友人の知り合い ...
スバル XV スバル XV
2018.11.08契約の2019.3.04納車  色はラグーンブルー。現車の現色を家 ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
通算12代目の愛車になります。  元々今年末で乗り換える予定でした。去年の車検の時にも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation