• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月07日

冬タイヤ→夏タイヤへ履き替え 夏タイヤもEP150→REGNOへ換えてきた

冬タイヤ→夏タイヤへ履き替え 夏タイヤもEP150→REGNOへ換えてきた  予定通り、友人の勤務先の鳥浜のタイヤメーカー営業所まで行って冬タイヤ→夏タイヤへ換えてきました。

 横横で行こうか一般道で行こうか迷ったのですが、どちらも所要時間一緒だったので一般道で行くことに。

 その友人から会社の入り口が分かりずらいということを言われてたのですが、その通りで一回通り過ぎちゃったww
 建物内に来ると友人が出てきてそのまま作業開始。30分ほどで終わりました。
作業を終わるまで事務所で待ってて丁度ダンロップのカタログがあったんで見てみたら確かにノートのサイズ「185/70R14」はエナセーブしかなく、静慣性と乗り心地がちと悪い。 フラッグシップのVEUROとルマンはサイズなしでした。

 でも運よく型代りの時でよかったなと・・・。ビックリするくらいの価格だったんでww
「レグノでコレ??」という感じなくらい。


コレで一寸は良くなるかな~と・・・。

ブログ一覧 | E12 NOTE | 日記
Posted at 2015/03/07 17:35:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

Sade - The Sweete ...
kazoo zzさん

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

死にものぐるいて野菜を買ったその後 ...
エイジングさん

食べたくて買っちゃいました😋
mimori431さん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2015年3月7日 18:05
エナセーブは意外と新車付属タイヤよりも静粛性良いですよー 
ラパンSSで実証したのでw

さておきこっちもそろそろスタッドレスから夏タイヤに戻そうかな
コメントへの返答
2015年3月7日 18:10
 そうだとは思うんですが、本来ダンロップをメインにしてるトコがそういう返答が来たのでね~。あとは価格なのかなと・・・・。

エナセーブだったらRV04がいいなと思いましたね~

プロフィール

「間もなく1年点検 http://cvw.jp/b/147796/47778630/
何シテル?   06/13 15:55
この愛車で通算14代目になります  親の仕事などもあって日産党で13台中、日産車は5台乗ってます。  8代愛車のE11ノートから痛車をや...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「各界のロボコップ」引退・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/27 19:33:21
被害者を増やさないためにも、イイね拡散お願いいたします。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/11 00:56:03
今夜の飯(予定)… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/22 19:37:47

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
2023年4月末契約、7月21日納車されました。  XVのままでも良かったのですが、両親 ...
スズキ レッツ4 スズキ レッツ4
 今までの原付がソロソロFディスクの修理が必要だったためだったのとあって、友人の知り合い ...
スバル XV スバル XV
2018.11.08契約の2019.3.04納車  色はラグーンブルー。現車の現色を家 ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
通算12代目の愛車になります。  元々今年末で乗り換える予定でした。去年の車検の時にも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation