• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月26日

BOSCH エアロツイン マルチ取り付け

BOSCH エアロツイン マルチ取り付け  半分衝動で購入しました^^;;
ノート購入した時から私の目線で上にポッコリでているポジションランプがワイパーブレードに遮られていて気になってたのと、そうでなくても前方の視界に少しブレードが邪魔してたので手頃で純正ブレードより遮らないのを探してたのですが、普通のエアロツインだと高いので最近出たエアロツインマルチを購入しました。

 多少は遮ってますが純正ほどではなく、ウォッシャーを使う時はエアロツインの殆どがゴム製なのでウォッシャーとブレードとの当たる音もせず静かです。

 価格も某メーカーの羽根突きのプレートより若干高いですが自分としては満足してます。
 ただ未だ替えゴムが出てないようなので交換する時には出ていて欲しいです。
ブログ一覧 | NOTE | 日記
Posted at 2007/01/26 17:28:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オオミズアオ
SUN SUNさん

8/10)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

長期盆休み中の私です〜♪
kuta55さん

週末の晩酌🍺
brown3さん

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥 ...
ババロンさん

経年劣化とかんがえるか⁉️🥲
mimori431さん

この記事へのコメント

2007年1月26日 17:51
いいですね~!やっぱりスッキリしてかっこよくなりますね!!
確かに自分に勢いをつけないと購入できない一品になっていますよ・・・
コメントへの返答
2007年1月26日 17:57
そうですよね。某メーカーよりも高いので私も買う時一時迷いましたよ。
 でも視界は出来るだけ確保した方がいいので買っちゃいました。
2007年1月26日 18:43
(ノ゚ο゚)ノ オオオオォォォォォォ-
NOTEへの装着は第一号じゃないですか?!
コメントへの返答
2007年1月26日 19:48
 カービューのパーツレビューでは、ノートだと私が最初みたいですね^^;;
 エアロツインで検索しても兄弟車のティーダが2人ほど居るくらいですね。
 兄弟車なんですがサイズが違うようでノートは34と60なのに対し、ティーダは40と55なんです。
2007年1月26日 20:08
つまりあれだ。撥水ウィンドウ処理してるオイラの車ではリフィールが専用になるので装着できない罠(爆)
コメントへの返答
2007年1月28日 12:23
 私のもオプションの「超撥水ウインドウシステム」にしてるのですがビビリませんよ。
 「超撥水」の上に更にゴールドグリッターエボリューションでコーティングしてありますが^^;;
2007年1月28日 20:21
ほぉほぉ・・・多分そのゴールドグリッターってやつのおかげじゃないですかね(^^)>ビビらない
コメントへの返答
2007年1月28日 20:29
 う~ん。どうなんでしょうかねぇ?
元々グリッターはボディコーティング材なんですがガラスや樹脂に全て使えるものなのでそれでかも知れませんね。
 ちなみにこのグリッター、普通のゴールドグリッターは5Kでエボリューションは9Kデシ^^;;

 でも一度使うと固形や液体のワックスには戻れません。

プロフィール

「間もなく1年点検 http://cvw.jp/b/147796/47778630/
何シテル?   06/13 15:55
この愛車で通算14代目になります  親の仕事などもあって日産党で13台中、日産車は5台乗ってます。  8代愛車のE11ノートから痛車をや...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「各界のロボコップ」引退・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/27 19:33:21
被害者を増やさないためにも、イイね拡散お願いいたします。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/11 00:56:03
今夜の飯(予定)… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/22 19:37:47

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
2023年4月末契約、7月21日納車されました。  XVのままでも良かったのですが、両親 ...
スズキ レッツ4 スズキ レッツ4
 今までの原付がソロソロFディスクの修理が必要だったためだったのとあって、友人の知り合い ...
スバル XV スバル XV
2018.11.08契約の2019.3.04納車  色はラグーンブルー。現車の現色を家 ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
通算12代目の愛車になります。  元々今年末で乗り換える予定でした。去年の車検の時にも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation