• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年07月27日

まもなく1万キロ・・・・と気になる症状(?)

GW明けから港北の運送会社へ就職したので、朝早いこともあり車で通勤することになったので週5勤務ですが、一日往復約80キロ走るので一週間400キロ、一か月20日として2000キロ走るので、3月頭に納車して今現在で既に1万キロ目前になってます(^^;
 前愛車のノテ電気仕掛けならリッター20は走る(XVアドは平均14)ですが、乗り心地などを考えるとXVにしてよかったのかな?と・・・・。

 あと気になる振動があるので来月新6点検受ける際に見てもらおうと思ってます。

信号待ちなどで停止してる際、アイドリングストップ状態からエンジンがかかる際
結構振動が来るんですよね。ほかの車から見ても分かるような位の揺れ・・・。
 前車のノテ電気も時折上記の条件になることもあるのですが、此処まで振動がこなかったんで、余計に気になるんですよね。

私と同じXVアド(またはフォレ)に乗ってる方はどうなんだろうか気になるところではあります。


ブログ一覧 | XV(GT) アドバンス | 日記
Posted at 2019/07/27 09:35:21

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

イテテテ~
バーバンさん

暑くなってきましたね💦
mimori431さん

ご心配をおかけしております
べるぐそんさん

水蒸気炊飯
ふじっこパパさん

コンプレッサーのエアーノズルOリン ...
Iichigoriki07さん

6年ぶりに行ってきました。
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2019年7月27日 11:38
エンジン再始動時の振動について、世代がちがいますが、ボクサーエンジンで横に長いせいもあるのか、レヴォーグも再始動するとにの振動は大きいと思います。購入時色々乗り比べてる中で特に気になるポイントではありましたが。
とはいえアドバンスだとモーターとの協調制御関係もあるしまたちがいますかね?
コメントへの返答
2019年7月28日 17:40
おそらく後ろの車からでも分かりそうなくらいの揺れだと思うです。
 それくらいの振動がありますね。

アルミ以外は何も換えてないので。

プロフィール

「間もなく1年点検 http://cvw.jp/b/147796/47778630/
何シテル?   06/13 15:55
この愛車で通算14代目になります  親の仕事などもあって日産党で13台中、日産車は5台乗ってます。  8代愛車のE11ノートから痛車をや...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「各界のロボコップ」引退・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/27 19:33:21
被害者を増やさないためにも、イイね拡散お願いいたします。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/11 00:56:03
今夜の飯(予定)… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/22 19:37:47

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
2023年4月末契約、7月21日納車されました。  XVのままでも良かったのですが、両親 ...
スズキ レッツ4 スズキ レッツ4
 今までの原付がソロソロFディスクの修理が必要だったためだったのとあって、友人の知り合い ...
スバル XV スバル XV
2018.11.08契約の2019.3.04納車  色はラグーンブルー。現車の現色を家 ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
通算12代目の愛車になります。  元々今年末で乗り換える予定でした。去年の車検の時にも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation