• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月02日

タイヤローテーション

朝、暑くなる前に洗車して
洗車後タイヤのローテーションやりました。

 携帯燃費サイトに登録してて給油などの際に記録するんですが、先月頭から「タイヤのローテを行って下さい」とページ更新ごとに表示されてたんで^^;

 とりあえず1箇所ずつやるんはかなりめんどいので色々考えてたら、よく考えると普通のパンタと油圧パンタを持ってたのを思い出して、片側ずつやれました。

それでも1時間掛かった。まあ外した序にアルミの裏側洗ったんで、1時間かかって普通かも(^^;
ブログ一覧 | NOTE | 日記
Posted at 2008/07/02 16:03:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

カブの練習(からの〜、立ちゴケ〜)
まよさーもんさん

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

竹島ドライブ&BGM
kurajiさん

【 ヨコスパ 竜泉寺の湯♨️】に来 ...
bighand045さん

充実した土曜日
nobunobu33さん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

この記事へのコメント

2008年7月2日 17:37
御苦労様です。
今のタイヤは回転方向が決まっていますから前後の交換になるんですよね(汗
昔はスペアタイヤも同サイズでしたから一ケ所づつの交換でしたしジャッキ1個で賄えましたから・・・歳がバレる?
コメントへの返答
2008年7月2日 17:50
最近のタイヤは回転方向が決まってるのが増えましたね~。
 私が使ってるのは前製品から決まってるものなので、前後になりました。
 
2008年7月2日 18:19
 ホイールの内側ってこういう機会がないとちゃんと洗えませんよね。
 でも、普通のジャッキで上げ下げしてるともう、タイヤ一個付いて無くてもいいか・・・と思うほど憔悴しますよね(^。^)
 油圧ジャッキ便利そうですね~。タイヤ買うと定期的に無料でローテをしてくれるサービスのお店もあるので、そことの比較で考えます(^^ゞ
コメントへの返答
2008年7月2日 18:24
確かに普通のジャッキならそういう風になりますね(^^;
 自分もアルロイテに行けばやってもらえそうな気がしますが、一寸遠いいので(車でも下道で3~40分くらい掛かるですよ)自分でやっちゃいました(^^;

プロフィール

「間もなく1年点検 http://cvw.jp/b/147796/47778630/
何シテル?   06/13 15:55
この愛車で通算14代目になります  親の仕事などもあって日産党で13台中、日産車は5台乗ってます。  8代愛車のE11ノートから痛車をや...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「各界のロボコップ」引退・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/27 19:33:21
被害者を増やさないためにも、イイね拡散お願いいたします。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/11 00:56:03
今夜の飯(予定)… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/22 19:37:47

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
2023年4月末契約、7月21日納車されました。  XVのままでも良かったのですが、両親 ...
スズキ レッツ4 スズキ レッツ4
 今までの原付がソロソロFディスクの修理が必要だったためだったのとあって、友人の知り合い ...
スバル XV スバル XV
2018.11.08契約の2019.3.04納車  色はラグーンブルー。現車の現色を家 ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
通算12代目の愛車になります。  元々今年末で乗り換える予定でした。去年の車検の時にも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation