• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SHIGE(静琉)のブログ一覧

2017年08月22日 イイね!

ウチの歴代愛車の「ヨコハマホイール」履歴

 今回買うことになったヨコハマホイールは「ADVAN RG-D2」です。
当初18インチのみだったのが、今年六月から15インチから17インチまでラインナップされたばかり。

 というよりヨコハマホイールで15インチだとコレと後もう一種位のみなんです。
ほとんど大きいインチのみなんで。


先のブログでも書いた通り、今回でヨコハマホイールは歴代愛車入れて4代目になります。

 履歴はというと・・・・

1セット目・・・・6代目愛車 プジョー306ブレーク
           クロイッツアー シリーズⅩ 確か16インチだった気が・・・
2セット目・・・・7代目愛車 シトロエンC2
           クロイッツアー シリーズⅩ これも確か16・・・・
3セット目・・・・8代目愛車 E11ノート 初期型
           クロイッツアー シリーズⅫ 16インチ

そして今回4セット目・・・ADVAN RG-D2 15インチ

になります。

見事にほぼクロイッツアーですが、今はクロイッツアー無いので・・・・。


在庫によりますが早くて来月頭かな?と・・・・。
 盆休み前で在庫8枚だったそうなので・・・・。
Posted at 2017/08/22 04:50:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談(車) | 日記
2017年08月17日 イイね!

夏用のアルミ

 今現在、ウチのe-powerの夏用タイヤは前車からの移植のアルミとタイヤを履かせてます。
 アルミはYFCのGRASS DE でタイヤはブルーアースAE01F。

 アルミは前車の納車時から着けてるので4年強になります。その間タイヤは3回ほど脱着してます(純正タイヤ→レグノ→今現在のブルーアース)。

 なのでリム裏が結構重りの糊跡などがひどいです。
脱着するたびに重りも増えてってるようなので、たぶんバランスも重りなしだと結構なバラツキっぽいし。


 ・・・・で今のタイヤを買ったお店にローテーションしてもらいに今日行ってきました。
此処は会社の人経由で紹介してもらって家からは片道渋滞なしでも一時間(戸塚にある)掛かるのですが、結構安くやってくれるので。

 今回も普通じゃありえないくらいの料金でやってくれたし。

それで行く前にその会社の人から「SHIGEさん、アルミ買わない?○○くするから」と言われてたのですが「とりあえず今回はローテーションだけで・・・・」と言って、お店の店長さんに連絡してもらってました。


 それで今日行ってみると「ローテーションですよね?」と店長さん。
・・・・と此処までは良いのです、そのあとすぐに「アルミも~・・・」と言ってきました。
紹介してくれた会社の人がちらっと言ったようで「まあ折り合えば・・・・」と濁して
店内へ行ってまずはローテーションしてもらいました。


 ローテーションも終わり、会計と色々話したりしてましたが何故かアルミの話に変わりました。

 もしアルミを換えるなら今度は横浜のアルミにしたいのですが「高い」のを前々から知ってたのでそのことも店長さんに言って、あと換えるなら乗り心地も犠牲にしたくないので15インチで・・・・とも伝えました。

そこからなんだかんだで小一時間前後商談に変わり・・・・


 見積もってもらいました。金額にいろいろ驚きましたが・・・・

 とりあえずはちょっと考えたいというのを言ってお店を後にしました。
カタログももらったのですが見積もってもらったアルミの金額が出たばかりのアルミで記載されてなく帰宅してネットで見て、タイヤも見ましたが・・・・。

 見積もりが「ん???」という感じの金額ですよ(^^;;
すべてコミコミと言ってたので専用ナットとかセンターキャップも着いてるそうですが、これだけでもいいお値段。


 ただ・・・アルミのメーカー在庫が盆休み前で8本しかない(2台分)のでこれ逃すと数か月待ちになると教えてくれました
 アルミの場合はなくなったらすぐに発注すれば数週間でメーカーに届かず、メーカーも数か月は待つそうです。



さあどうしよか・・・・
 ヨコハマのアルミはホントにいつかはまた履きたいとは思ってたけど・・・・。

実現すればE11に乗ってた時以来なのでもう8年ぶりくらい?>パーツレビュー参照




2017年08月16日 イイね!

C92(夏コミ)でいつも通りスタッフしてきたw

 コミケ終わったとたんに関東雨続きでちょいと憂鬱ですなw

 というわけで初日以外、いつも通りコミケスタッフしてきました。
初日は仕事でいけなかったのです。二日目は有給とったけど、その日から工場が休みなので。

 夜遅くなるかなと思ったら夕方で終わったので。帰宅して支度して夕飯・お風呂入って速攻就寝。

 12日は朝4時半前に起床。5時10分過ぎになるとお向かいさんの出勤時間なのでそれまでにと思って5時前に家を出発。
 横須賀インター乗る前に朝ご飯とかと調達していざ有明へ・・・・。

 有明つくと前日からの小雨がまだぱらついてました。なので傘さしてエントランスへ。

 今回は西にホールと西ホール奥の「屋外展示場」が五輪対策の建物建造で使えず、それに伴い「屋外展示場」の横にある「埠頭公園」も使えないので、サークルを1ホール分のみ持ってくるとあまりよろしくないということもあって、今回は「西は企業」「東は即売会(サークル)」という感じになりました。

 たぶん冬も同じ体制っぽい??

 なので今までこの体制はやったこともなく・・・・どうなるか不透明な中始まりました。


初日と二日目はまだ企業へ行く参加者が多いのでいいのですが最終日は逆になるというのがほとんどのようで。三日目の東の密度が半端なかったな・・・・
 ただでさえ毎回最終日は来場者数が多いのに・・・。
 


なおかつウチの担当部署自体は人員が前回までの「-40人強」という非常事態・・・。
 今回、統括入れても総人員3桁切ったしねw
 
なので色々他部署と連携したり、してやりましたが、とにかくいつも以上に疲れが出ました。

 買い物も全くせず、休憩時間は詰所で体を休めるのみ。
買いたいものあったけど、この理由と「東に人が集まるから買いづらい」という予想の元、通販で買えるものは予約してあったので。

 初日の買い物(東方・艦これ)はみん友のおきくさんに頼んだので。


 3日目終わった後にアキバのUDによっておきくさんから買ってきてもらったものを回収して、地上に出ずにそのまま帰宅しましたw
Posted at 2017/08/16 10:42:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑談(色々) | 日記
2017年07月17日 イイね!

31スカイラインのオーテック仕様

 タイトル通りで、まさか31であるとは思わなかったですね。

P10プリメーラ辺りからオーテック仕様が出てきてたと思ったので。

 31のオーテック仕様があるのを知ったのは昨日のTwitter。

 その時はシールだけだろうと思ってたんですが、先ほどネットで調べてR31の専門店(これもあるの初めて知った。F31ならあるの知ってるが・・・)にも売却済みになってたけどちゃんとあった。

 それまでは「R31は「GTS-Rが上かな?」と思ってた。
Posted at 2017/07/17 07:50:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑談(車) | 日記
2017年07月16日 イイね!

Dell→マウスへ

Dell→マウスへ今まで数機頑なにDellパソコンを使ってました。

その前までは量販店で売られてる市販のPCでした。

それで今まで使ってたDellノートパソコンがやばげになったので、近所のパソコン関係に詳しい幼馴染の友人とアキバに行ってきました。

 とりあえずいつも通りUDに車を止めて、先にご飯ということで今回は「ひむろ」でご飯。
暑かったので「つけ麺」にしましたが、大森はきつかったので・・・・。

そのあと、とりあえず第一候補のマウスコンピューターのダイレクトショップへ。

 色々と友人と店員(新人さんだったポイ)に聞いてその場で即決w
新人さんよりも友人との話で決めたようなもん。マウス製も一回試してみたかったし。
 元は飯山だしね。

そのあとは帰宅して移植作業と明日も会議でビックサイトへ行くし、たぶん帰りはまたアキバに行くと思ったので退散。


15インチからダウンサイジングで13なので小さいですが持ち運びはいいし何より性能は前の余暇遥かに良いのでサクサク動くですw
Posted at 2017/07/16 18:22:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | アキバ | 日記

プロフィール

「間もなく1年点検 http://cvw.jp/b/147796/47778630/
何シテル?   06/13 15:55
この愛車で通算14代目になります  親の仕事などもあって日産党で13台中、日産車は5台乗ってます。  8代愛車のE11ノートから痛車をや...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

「各界のロボコップ」引退・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/27 19:33:21
被害者を増やさないためにも、イイね拡散お願いいたします。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/11 00:56:03
今夜の飯(予定)… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/22 19:37:47

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
2023年4月末契約、7月21日納車されました。  XVのままでも良かったのですが、両親 ...
スズキ レッツ4 スズキ レッツ4
 今までの原付がソロソロFディスクの修理が必要だったためだったのとあって、友人の知り合い ...
スバル XV スバル XV
2018.11.08契約の2019.3.04納車  色はラグーンブルー。現車の現色を家 ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
通算12代目の愛車になります。  元々今年末で乗り換える予定でした。去年の車検の時にも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation