• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SHIGE(静琉)のブログ一覧

2019年03月07日 イイね!

キーパーラボ港南台店でラグーンブルーの施工が。。。。

 一昨日、キーパーラボ港南台店でクリスタルキーパーを施工してもらったのですが、なじみのあるK木氏から「この色の施工3台目なんですよ、売れてるんですか?」と来たのです。
 いやいやグレード限定色なので街中でまだ見てないんですということは言いました。


で。。。キーパーラボ港南台店のフォトログが更新され、見てみると3月1日から昨日までで確かにXVアドバンス ラグーンブルーの施工が見事に3台居たw
他の提携店などはまだのようで・・・・。


 この一週間で3台も施工すれば「売れてるんですか?」と思うよねw


 ウチのは「お客様の声」がある記事でございますw
2019年03月04日 イイね!

やっとXVアドバンス納車~

やっとXVアドバンス納車~ 11月8日に契約し、年明けラインアウトしたと同時にステアリング部品不具合で
出荷停止になって・・・・2月3日納車の予定だったのに伸びに伸びて今日
やっとこさXVアドバンス納車しました~。

 夜勤明けで明後日から昼勤に戻るため、そんなに寝てなかったのですが
それでも現車見た瞬間嬉しかった・・・・・。

 取り敢えず前車からの移植パーツはホーン以外すべて着いたそうです。
ホーンはいろいろ頑張ってくれたみたいですがこれ以上やると
音自体ヤバいとのことで断念したそうです。


明日早速「キーパーラボ 横浜港南台店」へ行ってキーパーコーティングしてもらいます。>既に予約済みw

2019年02月21日 イイね!

色々あったけど・・・・やっと納車日確定

 今日の昼過ぎにH氏が家に来る予定だったのですが、H氏の居る
神奈ス T S店のみシステムトラブルで書類印刷できないという
事態になったそうで・・・・

20時前に家に来ました・・・・・。

 で注文書再作成したのを持ってきたのですが、これまたH氏のチョンボで
ノテの残債が違ったそうでとりあえず署名してまた26日の夕方に来ることに・・・。

 でも納車日は確定しまして・・・。
3月4日夕方に納車となりました。

当初の納車日の1か月後。。。。。という何とも言えないことに。

取り敢えず早速その翌日の5日にキーパーラボ港南台店にコーティング予約しました


契約からなんだかんだ(ステアリング部品不具合等)で納車が4か月後という・・・・
2019年02月21日 イイね!

まだ納車日分らんけどアルミ買っちった

まだ納車日分らんけどアルミ買っちった 納車日確定したら一緒に書こうと思ったですが、別個のが良いと思って先に書きます。

 前車ノテの途中から念願だったヨコハマアルミになりました。
・・・がXVにするにあたりPCD100なんですがXVは「純スバル」車なので4穴ではなく5穴なので合わないしサイズも15ではなく標準で18で、入っても17くらいまで。

 ノテ使ってた15インチのRG-D2はFITさんでXV用のスタッドレスアルミセットと等価交換することになりました。


 ・・・・で地元のスバリストの友人からSKフォレのアルミは意外と重いという情報を聞いて・・・・、XVもかなと思ったのと純正アルミのデザインがどうも好きじゃないので
 RG-D2買ったタイヤガーデン戸塚さんへ昨日相談へ行ってきました。
店長のOさんや店員さんもウチの事覚えててくれてた。

 店長や店員さんが事前にネットに上がってるXVの車がアルミの画像みたりして
調べたそうですが、細いスポークのアルミより太いスポークの方が
似合うんじゃないかという助言を頂きました。
 ウチもどちらかというと細いスポークより太いほうが好き。
ウチも事前にヨコハマアルミのHP行ってどれが良いか見たのですがTC-4の最近追加された白が良いかなと。。。。

お店行ったらOさんが外出中ですぐ戻ってくるということで、それまで店員のMさんと店内に飾られたアルミを観つつ談義。

 Mさんが言ってましたが偏に鍛造と言っても鋳造と鍛造で分かれるそうです。
値段的に「鋳造<鍛造」となっててヨコハマアルミはすべて鍛造ではなくAVSとアドバンGT&R6&RZ-F2は鍛造で他はほぼ鋳造と教えてくれました。


 ほどなくしてOさんが戻ってきて相談開始。

 18インチ・・・で尚且つヨコハマアルミなので1本のアルミでもいいお値段・・・・。
TC-4は1本50K・・・・。
工賃・ナット・履き替え(純正タイヤ移植)とかで結構行くだろうと思って、見積もり取ってもらったら「ん?!」という予想外な見積もり。

でも「仕事換えてまだ半年なので、クレジット審査が通らないかも・・・」と言ったら仮審査してもらったら通っちゃったw 

 なのでそのまま発注になりましたww


 でXVに着くサイズ・インセットのは白の設定は無く黒かクロームシルバー。
車色をOさんもネットで見てて、黒はアレなのでシルバーが良いということと
私も黒余暇クロームっぽいシルバーのが良いということでシルバー(画像)に。
 ただメーカー在庫が黒はあるがシルバーは1台分無いとのことで納期待ち。
車もまだ来てないしね。

 納期は4月か5月になる予定だけど、Oさん曰く予定の納期よりも
早くなることが結構あるのでと言ってた。


ノテの時は途中からだったけどXVは納車まもなくでヨコハマアルミに(^^;
 純正アルミは家に保管しとく予定。

2019年02月15日 イイね!

やっと・・・出荷連絡キタ~~~・・・・

やっと・・・出荷連絡キタ~~~・・・・ 昨日今日と大洗滞在してたのですが、大洗滞在中は予想通りH氏からの出荷連絡がありませんでした。

 14時に港南台のまくらぼで枕のメンテの予約してたので昼前に大洗離脱して、
港南台で用済ませて、そのあとに神奈ス 湘南店へ行ってK氏と保険の事で聞きたいことがあったそうで行ってきました。
 その時に事前でメールでタッチペンを発注してたのでそれも受け取りました。
K氏も 本来2月7日納車だったSKフォレのお客さんの納期がやっと見えてきたかなと言ってたので、帰宅後にH氏に連絡しちゃいましたw
 K氏から「密に連絡取り合った方がいいですよ」と言われたので。

そしたらH氏から
「大変お待たせ致しました。 18日~19日に出荷するという旨の連絡が来ました」と返答がありました。




 去年11月8日に契約して、2月2日3日に納車の予定がステアリング部品不具合で出荷ストップになってなかなか出荷連絡もなかったですが・・・・・ようやく納車が秒読みに入りそうになってきました。
 ・・・で車庫証明が登録に際し期限が1か月間のみということでサイド申請するようですが2日で完了するらしいので、あとは納車整備センターからディーラーに何時輸送されるかで納車日が決まるそうですが、陸運局でナンバー登録しないと輸送掛からないそうで・・・。これは神奈ス本社の仕事なので早くやってくれることを願うだけです。
 ・・・・でも今日神奈ス 湘南店へ行った時にK氏がこう言ってました
「神奈川スバル全体で、ステアリング部品不具合でストップになって納車が伸びてるお客様優先で動いてますので」と言ってましたので、早急に動いてくれるでしょう。


でも・・・・・長かったなと・・・・。


プロフィール

「間もなく1年点検 http://cvw.jp/b/147796/47778630/
何シテル?   06/13 15:55
この愛車で通算14代目になります  親の仕事などもあって日産党で13台中、日産車は5台乗ってます。  8代愛車のE11ノートから痛車をや...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

「各界のロボコップ」引退・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/27 19:33:21
被害者を増やさないためにも、イイね拡散お願いいたします。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/11 00:56:03
今夜の飯(予定)… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/22 19:37:47

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
2023年4月末契約、7月21日納車されました。  XVのままでも良かったのですが、両親 ...
スズキ レッツ4 スズキ レッツ4
 今までの原付がソロソロFディスクの修理が必要だったためだったのとあって、友人の知り合い ...
スバル XV スバル XV
2018.11.08契約の2019.3.04納車  色はラグーンブルー。現車の現色を家 ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
通算12代目の愛車になります。  元々今年末で乗り換える予定でした。去年の車検の時にも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation