• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SHIGE(静琉)のブログ一覧

2016年01月01日 イイね!

「第5回カウントダウンオフ会 2015→2016inアキバなう☆」に参加してきた~

「第5回カウントダウンオフ会 2015→2016inアキバなう☆」に参加してきた~ 2連続投稿ですw

 昨日はみん友のアクアさん主催の毎年恒例(?)「第5回カウントダウンオフ会 2015→2016inアキバなう☆」に参加してきました。

 ↑のことも有ったので横須賀に戻らずコミケ2日目終了後も
東陽町のビジホで一泊してから参加しました。

 年末大晦日ということも有ってUDが早々に満車になると思ったので、搬入時間の
11時よりも1時間以上前の9時半にアキバに着いたんですが
既に満車になってて5台待ち・・・・。

入庫待ちで15分位かな?待ちましたがあとはすんなりでした。
B2Fで係りの人がB3Fへと指示してましたが「アクアさんのオフ会で・・・・」と言ったらすんなり通してくれましたw

 夕方前後まで入庫待ちの列がソフマップの交差点まで繋がってたので
11時到着予定できてたらかなり待ったろうな~と思いましたw


 搬入し終わり先に入ってたみん友さんや参加者の方々に挨拶して昼食とりにアクアさん達と地上へw
 今回は「アルバ」というカレー屋さんで昼食を取りました。
このお店があるのは以前から知ってましたが入るのは初。中々美味しかったのです。
地元県内だとヨドバシ横浜店の地下レストランフロアにあるようです。


 昼食も取ったのでブラットメロブへw
12時前にもかかわらず人が多かった・・・・。会計待ちの列も同人誌コーナーを超えてたし・・・・。
 そのあとはUDに戻って夕方まで駄弁ったり外に出てウロウロしたりしました。

 夕方の搬入も無事に終わってオフ会開始前に早い夕食。
今度はメイン通り沿いにある小諸そばで年越しそばを食しました。
 大晦日ということも有り込んでたし店頭外でも売ってました。



 UDに戻ってオフ会開始~。
メインは自己紹介なのです。参加者(車)が46人もいるので時間も結構かかるのですw 自己紹介の中で色々突っ込みなどもあるのでこれもまた楽しい(^^
 休憩挟んですべての自己紹介終わったのは23時30過ぎw
自己紹介はじまったのは19時30位からww


 小休止挟んで年越しの乾杯の準備。
何時も色んな飲み物(ソフトドリンク(?)のみ)ですが今回は冒頭の画像の
タワーになってる「スッパイマン」というエナジードリンクでした。




 年も越して乾杯もしたのであとはプレゼン交換会。

今回も色々な景品がありました。
 ウチは今回は地元横須賀の菓子やサイダー。サイカヤパーキングのステッカのセットにしました。
ウチが当たった景品は「グリーンカレー」などのチップスとカップヌードル。2回目はプライズの懐中時計とミニフィギュアでした。


アクアさん主催のカウントダウンオフは
今回で一区切りということ・・・ですが、またやってほしいな~と・・・・

今回で3回目の参加でしたが、コレに参加しないと年越した感がしなくなってるのも事実なんでww
Posted at 2016/01/01 17:14:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | アキバ | 日記
2015年07月05日 イイね!

約2カ月ぶりにアキバへ行ってきた~

約2カ月ぶりにアキバへ行ってきた~ 最後にアキバに行ったのは3月なので、流石に2か月以上経つと献血同様行きたいな~と思ったので今日天気悪かったけど行ってきました。

 今回は何時ぞやのようにみん友のらいう君と一緒に2台で。
大黒に9時に待ち合わせたのですが、日曜の朝だと何かしら車の集まりがあるんですけど、流石に雨ということも有ってガラガラww 日曜の朝でガラガラの大黒はあまり見ないので異様に新鮮でしたw

 大黒までの道中も空いてたので、左車線キープの超マッタリ走行でアキバに向かいましたが30分ほどで着いちゃった。

 UDのB2に入ったらみん友の酔涼さんに遭遇。なんでも見たことある車だったので追っかけてきてくれたそうでw
 らいう君とその友人が酔涼さんの車を見たいということになり車まで行ってしばらく談義。
10時前だったしどこも開いてないしね。

暫くだべって酔涼さんと別れて地上へ。
 らいうくんはLED館に用があったようですが11時からなのでそれまでゲーセン言ってプライズ物をみたりして、ウチは今回の目的な同人誌を買おうと思いメロブへ。 雨でも午後だと混みそうだったので。

 で買ったのは画像の4冊。目当てなのは左下の今日の軽巡オンリーイベント新刊の那智さん本。
此処のサークルさんのはこのシリーズになって買ってるので今日丁度出たので購入。

 他は衝動などだけど、右下の陸奥&長門さん本は2~5までかってて1がなかったので。



 その後は昼食予定のグランヴァニアが正午からだったのでそれまで、建て替えたラジ館にいってウロウロ時間つぶし。

正午になりグランヴァニアに行き昼食取って、再びゲーセンのプライズやりに行ってアキバを離脱しました。



Posted at 2015/07/05 16:03:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | アキバ | 日記
2015年03月08日 イイね!

アキバ行って所要と久々にキュアメイドカフェへ行ってきた

アキバ行って所要と久々にキュアメイドカフェへ行ってきた朝から天候が良くなかったですが、家に居ても寒いのと欲しいCDがあったので買い物の足の後にアキバに行ってきました。

 中央環状線が開通したので湾岸線混んでるかな?と思ったんですが、それほどでもなく1時間チョイでUDXに到着。
B2で知り合いがいるかぐるっと半周するも居なかったのでいつもの場所より出口側にE12を止めて外へ。

 昼食の時間でもあったのですがとりあえず目的のものをと思って先にメロブへ。

 買ったものは本1冊とCD1枚で、目的のものはCDの方です。
艦これアレンジCDなのですが吹奏楽で「艦これ」のBGMをやってみた的な。

 偶々ようつべで聞いたら良かったので欲しいと思い購入に至った次第。
此処のサークルさんも艦これの前は東方アレンジだったッポイ。

 用も済んだので、今日は大相撲春場所の初日なのでTV放送前に帰宅したかったので昼食取って帰還しようと思いどこにするかでウロウロ。その前にコロボックルで一服w

 前回同様に正午前なのでグランヴァニアはまだやってない。
キュアメイドは混んでそうという自分の予想してたので通過。
寒いし影武者に行こうと思って店前で店内をチラ見したら混んでたので通過。

 ・・・・なので試しにダメもとでここ数か月以上行ってない「キュアメイドカフェ」へ行って見ることに・・・。


 並んでるだろうという予想で1階から階段で6階へw
着いてみると1人しか待ってなかったww 尚且つすぐ案内されたのでww
 天候が悪かったからなのかはわからないですが久々にキュアメイドで昼食。
 今回は寒(ry)なのでセットドリンクに初めて紅茶を頼みました。
今は亡きサアカスの時には紅茶は何度か頼んだのですがキュアメイドでは初。

 頼んで紅茶が来てみると砂糖などの添え物がない。
自分普通でもストレートでは飲んだことなく砂糖を入れるんですが、とりあえずこのまま飲んでみようと思って飲んでみたらそのままでも問題なく、尚且つおいしい。
 キュアメイドカフェは「日本紅茶協会「おいしい紅茶の店」認定」されてるのでそれも納得がいきました。

 その後は仕事用で使ってる眼鏡の調子を見てもらいにキャンフル・OPに行ったのですが盛況でした。
過去に何度か行った事はありますが、私以外に3人お客さんが居たのは初めてですね。
 店長さんに見てもらって、後にしました。

その後は何時ものルートで帰宅しました。



 来週は江戸川区総合文化センターでたまゆらの進級イベントがあります。
ウチは1部と2部の両方鑑賞しますが、それなので車で近くまで行くか・・・と思ったら、来週は「ヨコハママラソン」で首都高湾岸線の一部封鎖されるので・・・。電車で行くことにしました。
Posted at 2015/03/08 15:44:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | アキバ | 日記
2015年02月15日 イイね!

数年ぶり癒ぁmeidenへ&武蔵小金井までシバちゃん会いに&艦これカフェ「甘味処 間宮」へ行ってきた> 長いww

数年ぶり癒ぁmeidenへ&武蔵小金井までシバちゃん会いに&艦これカフェ「甘味処 間宮」へ行ってきた> 長いwwタイトルの通りです。

 休日何時もの買い物の足を終えて横須賀を9時半出発。UDに11時前に到着。
何時も行くときは大体この時間なんですが何時もなら空いてるUDがこの時点で何故か半分埋まってた。

 毎度の場所に止めて、癒ぁmeidenへの予約12時までどこかで昼食をと思い外へ。
グランヴァニアに行こうとするも12時からで終了~。
 チョイと風も強くて寒いので、一回しかまだ行ったことのない「鶏王 けいすけ」へ行き昼食。

そのあとコロボックルで一服して癒ぁmeidenへ。
 此処に来るのは数年ぶりなのと、今現在の店舗になってからは初。
でも家令さんも電話予約した時も今回お店に行った時も最後に行った時と変わらずだったのでちょっと安心。

 今回施術してくれたメイドさんは数年前最後に行ったときに施術してくれたメイドさんだった。
手術後公園の喫煙所で一服ののち、電車で武蔵小金井へ。
 目的はタバコ屋にシバちゃんに会うためw
でも思ったより駅から遠くてショーケースに居るシバちゃんと目を合わせただけで駅に戻ったw
 それくらいいい感じに遠かったし、16時半からグッスマカフェ「甘味処 間宮」の予約もあったので。

・・・でアキバに戻ってきてちょっと時間もあったので時間つぶしにメロブへ行き、グッスマカフェへ。
 5分前に行けばいいと思ってたら既に待ってる人達が20人くらいいたw

 時間になったので店内に入って席に案内されるんだけど、あともう1人遅かったら夕立コスした店員さんに案内されてたな~・・・・。その人の夕立コス、ものすごく似合ってたので。
 コレはうぐぅでしたね~。

 取り敢えずまだ空腹でもなかったので飲み物と甘味をとおもって、飲み物は「加賀の一航戦ドリンク」。甘味は「間宮の甘味ぱふぇ」を注文。

 ちゃんとお互い入ってるものを記載してあったんですがよく見て無く、加賀さんだからさっぱりしてるだろうと思ってて、来たら甘そうだったので飲んだら激甘だった(^^;
 甘いもん好きだけど、あれはちょっと甘すぎやな。
間宮さんのも下はフレークと思ってたらかりんとうだったし。コレは普通においしかった。

無事に食したし退店限度時間もあったので、レジに行く前にせっかくだしグッズをと思って「隼鷹のヒャッハービールジョッキ」と艦艦式のリストバンドを購入。
 ホントは川内型3姉妹フリースが欲しかったが持ち合わせがなく断念。

帰ろうと思ってUDに戻り、精算を終えて車に行こうとしたらみん友さんの「三蔵」さんと遭遇。三蔵さんは三崎港へ行った帰りに寄ったそうで。


チョイと談笑して離脱し、横須賀へ帰宅しました。

Posted at 2015/02/15 20:38:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | アキバ | 日記
2015年01月02日 イイね!

神田明神に初詣に行ってきた〜

神田明神に初詣に行ってきた〜 去年までは鷲宮だったんですが、友人と相談した結果今回は神田明神に行くことになったので今朝行ってきました。

 朝一なら空いてるとのマイミクさんからのアドバイスたので、野比にある友人宅まで迎えに行った後、横須賀を6時過ぎに出発。

 昨日の雪&放射冷却で横横走行中、エアコン掛けてデフォッガにしてても曇り除去追いつかないという事案w
サイドは大井辺りまで曇ったままだったw 曇り止め(クリンビュー)吹きかけてるのにね〜。
 フロントとリヤガラスはデフォッガかけてたので大丈夫だったけど。


  UDXには7時過ぎに到着。
 一寸マッタリして公園の喫煙所を経由して神田明神へ。

 神田明神のHPには2日は8時から祈祷受付のはずだったんですが、既にやってた・・・。
なのでウチラも受付しました。

 ウチと友人は今年は大厄の本厄・・・・なのです。



 朝なのもあってすぐに祈祷する番になったので物の30分ほどで終わりました。

もうちょっと混む(待つ)かと思ってたので、終わったのが9時過ぎ。流石にまだ何処も開いてないのでUDに一旦戻ることに。


  戻る途中に散歩してる「スキッパーキ」2頭を初めて生で見れた。
ポチたまで2回ほど出たのですが生で見たのは初だったのでうれしかった。

知らない人で興味ある人はリンク貼ったので見てみてください。めったに見れないワンコでもあるです。
ポメなどのメジャーなワンコではないので。


 UDに戻った後友人と相談した結果、友人の嫁さんが行ってる池袋へ友人を送ることになったので、UDを離脱。
 予定ではアキバで昼食をと友人も思ってたそうなんですが、予想外に早く終わったので・・・。
因みに当初は半日以上居ると思ってたので特例で上限4KのUDではなく富士ビルに止めようと思ってたんですが友人の希望でUDになりました。

友人を送った後は下道で神田まで行ってそこから首都高〜横横使って帰宅。




・・・・さあ、明日は上大岡で献血だ!
Posted at 2015/01/02 13:11:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | アキバ | 日記

プロフィール

「間もなく1年点検 http://cvw.jp/b/147796/47778630/
何シテル?   06/13 15:55
この愛車で通算14代目になります  親の仕事などもあって日産党で13台中、日産車は5台乗ってます。  8代愛車のE11ノートから痛車をや...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

「各界のロボコップ」引退・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/27 19:33:21
被害者を増やさないためにも、イイね拡散お願いいたします。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/11 00:56:03
今夜の飯(予定)… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/22 19:37:47

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
2023年4月末契約、7月21日納車されました。  XVのままでも良かったのですが、両親 ...
スズキ レッツ4 スズキ レッツ4
 今までの原付がソロソロFディスクの修理が必要だったためだったのとあって、友人の知り合い ...
スバル XV スバル XV
2018.11.08契約の2019.3.04納車  色はラグーンブルー。現車の現色を家 ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
通算12代目の愛車になります。  元々今年末で乗り換える予定でした。去年の車検の時にも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation