• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SHIGE(静琉)のブログ一覧

2012年02月09日 イイね!

現行モコ、現行ステラに乗って&見てきた

 予定通り見に行ってきました。
 まず最初にMOCOを乗りに行こうと佐原の日産(元サティオ)へ。
佐原周辺には4件日産ディーラーがあるのになぜここにしたのか?は・・・

1.ここのディーラーには友人登録していただいてる方が居る
2.ここのディーラーのみノーマルグレードとオーテックの2台ある(ほかのとこはどちらかしかない)
の2点。

 最初に担当してくれた営業M氏と暫く話しましたが、待ってるお客さんがいたので先に行ってもらうことにして自分はMOCOを眺めたりしてました。
 でそのお客さんも帰ったのでM氏が戻ってくるかなと思ってたんですが来なくて、車は大体ほぼ見たのでカタログ読むのに席に座って暫くしても戻ってこない。

 仕方ないのでフロントの兄ちゃんに試乗したいことを告げたらM氏ではなくA氏が出てきたw
 「アレ?M氏は??」と聞いたら研修で離席したとのこと。
なのでA氏にチェンジして試乗へ・・・・。エンジン掛けてもA氏が乗ってこなくて結局私し一人で試乗へww

 どこどこを走って帰ってきてとも言われてないので、適当に粟田~ハイランド~尻こすり~船倉と回ってきましたが、オッティよりエンジンは静か。
 ココのレビュー見ても「エンジンがうるさい」と書いてあったりしてたのですがオッティ(初期型)のが煩いです。
 坂も問題なく登りましたし十分かと・・・。

ディーラーへ帰宅後ざっとの見積もりと査定してもらいましたがホンダでしてもらった査定額を言ったらほぼ同じとか。

 そのあと大矢部にあるダイハツ販売店に行ったのですが、「街の車や」のようで試乗車もなくムーブの試乗はできませんでした。

 そのあと来来亭で昼食後、地元のスバルディーラーへ。

担当してくれたA氏がムーブとの違いを教えてもらったのですが、内装は5箇所でムーブは前後のスタビがないのに対し、ステラはフロントのスタビが標準。


 乗り心地も悪くなく、装備がムーブよりOP付けない状態でいいのでステラにするお客さんが多いとか。
ディーラーに帰宅後同じように査定と見積もりを出してもらったんですが・・・・

 先日ガリバーでやってもらった査定額と変わらなかったのです。
同メーカーの乗り換えなんでホンダや日産の査定よりかは上なんですが、ガリバーの査定はステなどはそのままでの査定額に対し、スバルでしてもらった査定額の内容は「ステは当方で全て剥がしての状態で夏タイヤの場合」と云う・・・・。

 夏タイヤは売ろうと思ってたんですが、スバルでの下取りの場合は着けないといけない(冬タイヤだと純正アルミでもマイナス)らしい。アルミが37なので売ったほうが高くでそうなんだけどね。


 ともあれ・・・まだ面接受けたとこが結果がわからないのでこれ以上は深追いしませんでした。

Posted at 2012/02/09 16:16:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 次期愛車候補探し | 日記
2012年02月08日 イイね!

仕事次第ですが・・・

とりあえず軽にスイッチする場合・・・・ということで・・・・。



 日産 モコ(現行)・・・・先代より角張ってるのもありますが、何より日産なので多少なりとも親父孝行になるのもあります。明日にでも佐原の元サティオディーラー(3件並んでる日産ディーラーの一番湘南橋側)まで試乗&見に行く予定です。

 ホンダ NBOX(カスタム)・・・・随分前からブログにも出てる車です。なので説明は省きます

 スバル ステラ(先代&現行)・・・・スバルの軽にするならRNがいいかなと思ってたんですが、現行のカタログ見てると現行もいいな~とww
 ムーブのOEMですがスバルの方はリヤのスタビが標準らしい・・・。グリルもムーヴカスタムよかステラカスタムのが好み。


とりあえず明日、モコを見に行ったあと気力があったら大矢部のダイハツとスバルへ行こうかと思ってます。
Posted at 2012/02/08 19:38:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 次期愛車候補探し | 日記
2012年01月19日 イイね!

歩いて散歩ついでに「ミラ・ウース!!」に見て乗ってきた(^^;

歩いて散歩ついでに「ミラ・ウース!!」に見て乗ってきた(^^;  昼食後、歩いて散歩してきました。
家~不入斗~聖徳寺坂~平成町~中央のルートで。

 それでただ散歩するのもと思ったのと、昨夜録画して見た「ガイアの夜明け」の中でやってたことがほんとなのかというのを知りたくて地元で唯一のダイハツディーラー「湘南ダイハツ」へ行ってきました。
 あと最近の乗用タイプの軽に乗ったことがなかったので序にと・・・。

 店内に入ってここのディーラーの場合は展示車が一台(イース)がありました。
テレビで取材を受けてた千葉のダイハツディーラーは店内に展示車はなかったんですが、ココは海がかなり近いので仕方ないかなと思いながら見ていると営業さんが登場(入った瞬間事務の女性の方しかいないと思ってたw)。
 でいろいろ説明と来た理由(散歩ついでに気になってる車なのでとか)を言いしばらく談義。
 ダイハツ車は全ドアが90°直角に開くこと(ハイゼットは違うらしい)とか、メーターの説明、バッテリーの説明(アイドルストップ車はやはり専用バッテリー)とか。
 10分以上話して、試乗どうですかと言われたので乗ってみることに。

 でアンケートを書いてとのことだったんで、テーブルに案内され書いてるとお茶と一緒にお菓子(画像左に写ってる2つ)が出てきた。
 ガイアでも言ってたダイハツとスイーツ店コラボの「お菓子」が本当に出てきたのでちょっとびっくり。横須賀だから流石にでないかなと思ってたのけど本当でした(^^;

 それで試乗開始。NBOXを乗ってるので似たような感覚ですが、走行中はチョットエンジン音以外の音が気になるかなと・・・。
 まあ車重もイースのが軽く安いので仕方ないのかな~と。
 でも昔乗ってたトッポに比べ走行性能は確実に上がってた。

 ディーラーに帰店後、カタログと今現在の納期、値引きなどを教えてもらい、名刺をいただいてお店を後に。


 担当してくれた営業さんの名刺をもらったのですが「営業本部長」さんでしたww
話もホンダディーラーで担当してくれたK氏と同じくらい話しやすかったし納得が行きました。
試乗から帰ってきたときに店内で別の営業さんを見たですが、その営業さんが担当してくれてたらいろいろ話せなかったなと・・・。


ちなみにここのディーラーには昔ネイキッドを乗りに行ったことがあるんですが、もう10年以上前なので担当してくれた方が誰だったかも忘れましたが同じ方だったような気が(^^;

タイトルの「ミラ・ウース!!」は確か最初の頃のイースのCMでブルース・ウィリスがこう言ってた気がしたのでww
Posted at 2012/01/19 16:01:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 次期愛車候補探し | 日記
2012年01月16日 イイね!

次期愛車候補めぐりしてて

 先週にスズキへ行った時にも担当K氏に言われたし、ほかを巡ってても言われたことがあることなんだが、やはりターボではないNAでハッチバックで尚且つMTは中古車では出回ってないから分からないとか言われるケースが多々ありました。

でもざっとの金額はATより低いということなので概算で・・・というケースがほとんど。

実際同年式のMTで潜ってみたらオレンジのMTで販売価格で1000Kってのがあった。
 でもその車の走行距離は3万3千。Myインプは既に4万7千なので(^^;


それでもし乗り換えるなら、軽ならNBOXかステラ(当然RNねww)がいいな~と・・・。
 乗用ならスパイクかソリオ辺り。
RNはもう中古しかないのですがやはり純スバルの軽「4独の軽」なので。


 この4車種が候補かなと・・・以前書いた候補車とは一部かわりました(^^;
Posted at 2012/01/16 09:39:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 次期愛車候補探し | 日記
2012年01月12日 イイね!

スズキへ行ってきた~

スズキへ行ってきた~ 予定通り去年位にスイフトを乗りに行った三春町のスズキディーラーへ行ってきました。
事前にメールでソリオを乗ってみたいということを告げてたのでお店に到着してまもなく試乗開始。

 お店についての担当K氏の反応でしたが驚かれることもなく開口一番が「これってシールですか?」でしたww

 で馬堀まで走りながらK氏に現状説明。ソリオは現行が出た当初は気になった車です。
走ってみて多少の重さはあったけど軽いしエンジンも静か。乗り心地も悪くない。

 ディーラーに戻り後色々話しましたが、ホンダのK氏とは全く見解がちがくて気軽に話せない感がww

 でもいい(参考になる)話も聞けました。
「確かに軽(パレットなどの部類)にしてターボだったら申し分ないけどターボはエコカー補助金などが適応外。パレットなどの部類はソリオと車重も大差ない(50kg差)のでNAだと坂が辛い。」とのこと。

坂をのもらないと家に着けない現状も考えるとパレットのNAは「重いので坂は踏む→燃費が悪くなる
」との見解。ターボは補助金or減税適応外。

 でもソリオは全車適応なので長く考えるとこちらのが良いとのことでした。


結局は見積もりなど取らず帰宅しましたが、今の段階では先立つものが何もないのと色々ありまして・・・。

何より車検通したばっか&飽きてないのでw

K氏は直ぐにでも買って欲しかったそうだが・・・。

ちなみにお店に行くまでは「パレットのNAでもいいかな?」とか思ってたのでこの話聞けてよかったのです。


上り坂だと確かに家車(NAのオッティ)はキツいので・・・


Posted at 2012/01/12 15:40:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | 次期愛車候補探し | 日記

プロフィール

「間もなく1年点検 http://cvw.jp/b/147796/47778630/
何シテル?   06/13 15:55
この愛車で通算14代目になります  親の仕事などもあって日産党で13台中、日産車は5台乗ってます。  8代愛車のE11ノートから痛車をや...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「各界のロボコップ」引退・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/27 19:33:21
被害者を増やさないためにも、イイね拡散お願いいたします。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/11 00:56:03
今夜の飯(予定)… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/22 19:37:47

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
2023年4月末契約、7月21日納車されました。  XVのままでも良かったのですが、両親 ...
スズキ レッツ4 スズキ レッツ4
 今までの原付がソロソロFディスクの修理が必要だったためだったのとあって、友人の知り合い ...
スバル XV スバル XV
2018.11.08契約の2019.3.04納車  色はラグーンブルー。現車の現色を家 ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
通算12代目の愛車になります。  元々今年末で乗り換える予定でした。去年の車検の時にも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation