• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SHIGE(静琉)のブログ一覧

2012年05月28日 イイね!

3の4桁ゾロ目突破~

3の4桁ゾロ目突破~ 一昨日夜のみんカラの地元グループ「ミンミン」の夜定例の帰りに総走行距離が3333Kを突破しました~。
 納車から2ヶ月と10日で達成~。

 遠征が重なり(諏訪・埼玉・名古屋)月平均1500K強・・・。

 さて・・・・リヤにようやくステを貼ったのですがやはりサイドにもキャラステを貼りたいので、絵師さんに画像を使用して良いか問い合わせしてます。
 とりあえずはガラス(綿製の広いスライドドアのガラス)に貼ります。
クオーターはインプの時に頼んで予備に持ってたキャラのロゴステを貼ろうかと・・・。

 燃費は今月に入ってようやくエンジンに当たりが出始め、最高19km/L台(名古屋遠征時)。平均でも15~7走ります。
車重が重い(NBOXと同じ車重)のにNAで、スズキの一世代前のエンジンですがそれでもこれだけ走るんだから凄い。
 基本街では3千回転以上にならないような走りをしてます。
Posted at 2012/05/28 17:47:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | ルークス | 日記
2012年05月16日 イイね!

Myルークスのオイル交換に佐原のABへ~

 予定通り今日行って交換してもらってきました。

 今日は会社は午後半休でオイル交換後に帰宅してそのままLIVINへ買い物(の足)というのが確定してたのですが、オイル交換自体は平日昼間だしそんなに時間は掛からないだろうと思ってました。

 所が行ってみて交換をお願いしてびっくり。平日昼間なのに50分待ちww
会計後喫煙室で一服中、張り紙があって「5/15は車内行事のため休業します」と・・・・。
 昨日が休みだったから混んでたわけです。。。ワシ・・・タイミング悪・・・

 結局1時間ちょい待って完了してそのまま帰宅してLIVINへ行ったのですがLIVIN近くの交差点曲がったら会社の同じ部署の上司の車が後ろ走ってましたw

 おそらく明後日(明日は一日休みなので)言われそうだな~(^^;
地元で痛いルークスなんてワシだけだしねw。上司もワシがルークス乗ってるの知ってるしw。


 明日はダイエー木曜の市なので朝一にダイエー行って帰宅途中に中央図書館へ寄って帰宅後そのまま鎌倉のスバルDへ行ってきやす。
 何故スバルDでインプの時にお世話になった新横でなく鎌倉なのかは明日行ったあとに書きます。

Posted at 2012/05/16 16:08:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | ルークス | 日記
2012年05月15日 イイね!

Myルークス 3000キロ突破~

 今日の通勤の帰りの途中にMyルークスの総走行距離が3000キロを突破しました~。

 3月16日に納車されて2ヶ月立たずに到達。
ここ2ヶ月で遠出が「諏訪」「名古屋」「千葉」と通勤で使えばこうなっちゃうかww

取り敢えず明日の午後にでも佐原のABでオイル交換しに行きます~。

前回と同じ兄ちゃんが担当だったら張り替えたリヤガラスのキャラステ見てどう反応するかが楽しみですw
Posted at 2012/05/15 18:14:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ルークス | 日記
2012年05月06日 イイね!

明後日名古屋へ行くので・・・・

 明後日、新東名を使って名古屋に行くので今日の会社帰りに上町の元JOMOで給油して明日夕方、会社から帰宅次第洗車して夜中に出発しますが、どれだけ時間がかかるかと東名と新東名とではどれくらい時間や距離等違うのか調べてみました。

 調べた区間は「横横:横須賀インター~伊勢湾岸:名港中央」間。

 路線名     距離   時間      CO2排出量
 新東名経由  338km  3時間53分  39.6kg
東名経由    348.1km 4時間01分  40.8kg

でした(参考HP:NEXCO中日本 ドライブコンパス)

 新東名の方が距離で約10km。時間で8分違い、CO2排出でも1.2少ない。

 確かにテレビなどでも最大勾配が2%でカーブの半径が大きいというのは聞いたことがあるんですが距離でも東名より少ないというのはチョット驚きです。
なので所要時間も少ないということが分かりました。


 今回はノンターボな軽で行くので東名の勾配は避けたいと思うんで往路復路共に新東名を使っていこうと思います。




Posted at 2012/05/06 18:26:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | ルークス | 日記
2012年05月05日 イイね!

Myルークスにやりたいこと

 とりあえず今現在でルークスにやりたいことを優先順に書きます。

1・テールランプのLED化・・・一体型ならステラV。電球のみならできればリバテックのLEDがいいけど金額面で両者を比較するとステラVに軍配が・・・。
 ステラV、MBROより高いんですけどね~・・・。

2・フォグHID化・・・・ただウインカーレバーにON/OFFが着いてないんで使用回数が現状でもインプの時より激減してるのでバルブだけにするかも・・・。その場合はヘッドライトを50W化します~。バラストはインプの時につかってたのがあるのでリバテックで施工してもらいます。


以上かな?

キャラステは13日にリヤガラスに貼るステを受け取るのであとはサイドガラスかな?


 あとは純正タイヤを使い切ってヨコハマタイヤにしたい・・・けど純正タイヤって市販タイヤより減りにくいので何時になるかかな?

Posted at 2012/05/05 14:10:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | ルークス | 日記

プロフィール

「間もなく1年点検 http://cvw.jp/b/147796/47778630/
何シテル?   06/13 15:55
この愛車で通算14代目になります  親の仕事などもあって日産党で13台中、日産車は5台乗ってます。  8代愛車のE11ノートから痛車をや...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「各界のロボコップ」引退・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/27 19:33:21
被害者を増やさないためにも、イイね拡散お願いいたします。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/11 00:56:03
今夜の飯(予定)… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/22 19:37:47

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
2023年4月末契約、7月21日納車されました。  XVのままでも良かったのですが、両親 ...
スズキ レッツ4 スズキ レッツ4
 今までの原付がソロソロFディスクの修理が必要だったためだったのとあって、友人の知り合い ...
スバル XV スバル XV
2018.11.08契約の2019.3.04納車  色はラグーンブルー。現車の現色を家 ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
通算12代目の愛車になります。  元々今年末で乗り換える予定でした。去年の車検の時にも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation