• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SHIGE(静琉)のブログ一覧

2007年04月16日 イイね!

トラック野郎

トラック野郎 歳の割りに・・・と言われるかもしれませんが、好きなんですよ・・・トラック野郎が。

 初めて見たのは小学生か中学生の時。日曜の20時からテレ東の「日曜ビックスペシャル」で時折やっていたのをみたのが始まりです。
その番組がなくなったらどこもやらなくなってしまいまして、レンタルビデオ屋でもほぼ扱ってなくて、仕方なくCDを聞いたりしてたんですが、1年位前になってDVDも出てることに気がつきまして、細々と買ってます。
 全10作中まだ5作しか買ってませんが、全作そろえるつもりです。
Posted at 2007/04/16 17:56:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑談(色々) | 日記
2007年04月16日 イイね!

026オフ

 昨日はきよちさん主催のオフに行って着ました。
一昨日ももちぅさんから「集合時間の1時間前集合で闘牛で昼食しませんか?」とと誘われたのでどうせ行くので昼食から行く事に。

 で休日の渋滞がほぼ読めないので(カーナビも余り役に立たないし、大体の時間しか出ないので)家を9時に出発。いつも横横を通るのも飽きてつまらないので下道で行く事に。
 ・・・がR16も環状2も混雑無く順調に走れまして、途中仕事靴用の中敷を買うため偶然とやったところにあったダイソーに寄ったのですが、それでも11時前には着きました^^;;
 幾らなんでも早すぎだから誰もいないと思ったらP3に足立ナンバーのライダーノートが。持ち主も回りにい無そうなのですが撮り合えず隣に車を止め待つことに。
 着いた時にはお店を空けて何かつけてる人とかオフらしくムラーノやティーダなんかもいました。
 で暫くしてももちぅさんが到着。私の隣も空いていたのですが向い側に止めたので私もその列に移動。聞くとこのライダーノートはメンバーではないらしい・・・。後々きよちさんがきよちさんの同じ会社の人だと言うことが判明しました。
 で何人か集まって12時も過ぎたので闘牛へ。
 私は丁度窓際に座れて尚且つP3が見える位置だったので誰か来るか監視してました^^;;
 なので亜美ちゃんがP3に着いた所でももちぅさんから電話が来たのは私がP3に亜美ちゃんが来たことを教えたからです^^;;>亜美ちゃん


 撮り合えず昼食後オフ会が始まり色々談義などして、念願の羽根もKENZさんから頂いてコママさんの指導のもと、突起物を切断し両面でも平気だよとのことでしたので、無事その場でつけれました。

 色を塗らなかったのは、友人の92も同じように白い車体に黒(態々黒く塗装してますが・・・)の羽根をつけているのでパンダデいいかなと思ったからです。

 今雨降ってますし雨の中走行しましたがちゃんとついてます^^



撮り合えず明日はFISCOに行ってコママさん達の勇姿をみに行きます。

Posted at 2007/04/16 17:44:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | NOTE | 日記

プロフィール

「間もなく1年点検 http://cvw.jp/b/147796/47778630/
何シテル?   06/13 15:55
この愛車で通算14代目になります  親の仕事などもあって日産党で13台中、日産車は5台乗ってます。  8代愛車のE11ノートから痛車をや...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/4 >>

1 23 456 7
89 10 1112 13 14
15 16 1718 19 2021
22 2324 25 26 27 28
2930     

リンク・クリップ

「各界のロボコップ」引退・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/27 19:33:21
被害者を増やさないためにも、イイね拡散お願いいたします。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/11 00:56:03
今夜の飯(予定)… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/22 19:37:47

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
2023年4月末契約、7月21日納車されました。  XVのままでも良かったのですが、両親 ...
スズキ レッツ4 スズキ レッツ4
 今までの原付がソロソロFディスクの修理が必要だったためだったのとあって、友人の知り合い ...
スバル XV スバル XV
2018.11.08契約の2019.3.04納車  色はラグーンブルー。現車の現色を家 ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
通算12代目の愛車になります。  元々今年末で乗り換える予定でした。去年の車検の時にも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation