• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SHIGE(静琉)のブログ一覧

2008年05月17日 イイね!

アルロイテにてオーリンズDFV入れました

アルロイテにてオーリンズDFV入れました モブログにも書いて載せたですが、もう1枚の画像を載せる序に^^;

この画像、とってつけたように「NOTE」が付け足してあるですよ・・・。
あと取り説同じ様に・・・。
 アルロイテに物が着く前から書いてあったそうなので・・・。


 それはさておきとりあえず書きます。
朝ブログを書いてその後暇だったので、遠回りしてアルロイテに行こうと思って9時に出発。
 アルロイテには10時過ぎに着きました。

 でなんか見たことのあるプレサージュが止まってて、店内に入ったらこの方居ました(^^;

パーツの支払いに来たようでした。
支払いが済んだあと、私が帰るまで、帰ったあともずっと居ました。
 今回は社長ではなく社員さんにやってもらいまして開始から終了まで見させていただきました。
 その間社長はWP12にV-proかなんか着けた様でずっと何かやってました。
そのP12は「6MT」という中々熱い仕様でした。

でとりあえず3時間掛からず終了。
 取り付け前と取り付け後の「地上からホイールアーチの1番上までのながさ」を載せますと・・・

         フロント     リヤ
・取り付け前   615mm   620mm
 (バネのみTEIN)

・取り付け後   610mm   610mm

でした。

 タイヤとホイールアーチ1番上までの幅が前後ちがくなりましたが、上記が同じだったのでそのままです。
前しか調節できないようだし。



とりあえず次は・・・「ローター交換する時4ポッド入れよう!」ときました(^^;
まあ少なくても1年以上は先ですが・・・。
多分(^^;

Posted at 2008/05/17 15:48:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | NOTE | 日記
2008年05月17日 イイね!

車高調取り付け終了

車高調取り付け終了取り敢えずショックのみ持ち帰ってきました。
 ・・・で箱もまだあったので見てみたら「K12」用でした(^^ゞ
バネレートはカタログ値なのですがリヤだけ違ってました。

 取り敢えず今「さと」で昼食中
Posted at 2008/05/17 13:36:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | NOTE | モブログ
2008年05月17日 イイね!

今日オーリンズ導入

 今日朝一にアルロイテに行って車高調入れてきます。

 取り敢えず居れたら最後まで見たいかな?と思ってます。

あとは行った時に社長が既に開封してて箱がなくなってなければいいなあ・・・と。
Posted at 2008/05/17 07:32:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | NOTE | モブログ

プロフィール

「間もなく1年点検 http://cvw.jp/b/147796/47778630/
何シテル?   06/13 15:55
この愛車で通算14代目になります  親の仕事などもあって日産党で13台中、日産車は5台乗ってます。  8代愛車のE11ノートから痛車をや...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/5 >>

    1 2 3
4 56 7 8 910
1112 13 141516 17
1819 202122 23 24
252627 2829 30 31

リンク・クリップ

「各界のロボコップ」引退・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/27 19:33:21
被害者を増やさないためにも、イイね拡散お願いいたします。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/11 00:56:03
今夜の飯(予定)… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/22 19:37:47

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
2023年4月末契約、7月21日納車されました。  XVのままでも良かったのですが、両親 ...
スズキ レッツ4 スズキ レッツ4
 今までの原付がソロソロFディスクの修理が必要だったためだったのとあって、友人の知り合い ...
スバル XV スバル XV
2018.11.08契約の2019.3.04納車  色はラグーンブルー。現車の現色を家 ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
通算12代目の愛車になります。  元々今年末で乗り換える予定でした。去年の車検の時にも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation