• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SHIGE(静琉)のブログ一覧

2012年05月11日 イイね!

名古屋遠征記(新東名初利用) その1

 今週の8~9日と名古屋へ行ってきました。
名古屋へは2年前にインプの時に行って今回で2度目。前回お世話になった友人と予定を合わせて今回も案内してもらいました。

今回は名古屋観光(の残り)と新東名を走ることがメイン。
 8日の2時に起床してニャル子さんを初めてリアルタイムで視聴w
危うく最後まで見そうだったのですが、ちょっとだけにして出発。

 大井松田まで一般道を使い3時40分に東名に入りました。
この時間は大型トラックとかしかいないので左車線をまったり走行して御殿場JCTから新東名へ入線。
 走り始めて思ったのがトンネルが明るいのと高低差やカーブがないので車重の思いNAのルークスでも十分快適すぎるほどに走れるのが驚きました。

 取り敢えず行きはSAを3箇所回ろうと思って初めの「駿河湾沼津SA」へ。

 ちょうど夜明け前だったのもありガスってなかったので絶景ポイント(駿河湾が一望できる)も見れました(^^。帰りは天候が悪かったのもアリ霧等で走ってても周りが見えない位だったのでいきに見れてよかったですよ~。夜明け前&平日だったのでSAも空いてたし。

 そのご「静岡SA」「浜松SA」とハシゴして三ヶ日JCTより東名に入ったのですが、入ったとたん如何に新東名が快適だったかが直ぐに解りましたw。
上りがキツいのとカーブが多く路面も補修しまくりで悪い。こんなに東名のコンディションて悪かったのかなとも思いました。
 新東名も何年かしたらこうなっちゃうのかな??

取り敢えず東名~伊勢湾岸と使い、名港中央で降りて友人と待ち合わせ後に友人宅へ。

 暫く友人宅にいたあと、名駅近くのミッドランドスクエアへ行き42Fへ行き、名駅にあるきしめんやで早お昼を食して熱田神宮へ。

そのあと再び友人宅に戻り、20時くらいまでウダウダしたり東方の動画見たりして夕食に出かけました。

 夕食はえびす屋にしたのですが名古屋にはないので国道23号線で三重方面に向かったのですが・・・・速度が・・・パネェすぎて怖かった・・・。走ってる車がここではかけないくらいの平均速度なもんで・・・。

 数十分後えびす屋に到着。「東京 おぎくぼ えびす屋」となってるけど東京にはない麺屋ww
 そこでトンテキを食しました。通常だと辛いようなので甘口でw

完食後友人宅へ戻り、0時に就寝しました。

その2へ・・・


 
Posted at 2012/05/11 18:10:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談(色々) | 日記

プロフィール

「間もなく1年点検 http://cvw.jp/b/147796/47778630/
何シテル?   06/13 15:55
この愛車で通算14代目になります  親の仕事などもあって日産党で13台中、日産車は5台乗ってます。  8代愛車のE11ノートから痛車をや...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/5 >>

   12 34 5
678910 1112
1314 15 16 1718 19
20 21222324 2526
27 28 293031  

リンク・クリップ

「各界のロボコップ」引退・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/27 19:33:21
被害者を増やさないためにも、イイね拡散お願いいたします。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/11 00:56:03
今夜の飯(予定)… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/22 19:37:47

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
2023年4月末契約、7月21日納車されました。  XVのままでも良かったのですが、両親 ...
スズキ レッツ4 スズキ レッツ4
 今までの原付がソロソロFディスクの修理が必要だったためだったのとあって、友人の知り合い ...
スバル XV スバル XV
2018.11.08契約の2019.3.04納車  色はラグーンブルー。現車の現色を家 ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
通算12代目の愛車になります。  元々今年末で乗り換える予定でした。去年の車検の時にも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation