• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SHIGE(静琉)のブログ一覧

2015年04月30日 イイね!

仙台遠征記 その1(仙山&仙石線。 楽天本拠地球場)

仙台遠征記 その1(仙山&仙石線。 楽天本拠地球場) 帰路の時にアルコールと同様にめったに飲まないコーヒー飲んで眠くないので少しでも書きます。

 月曜の夜、大黒での定例後にそのまま北へ向かいました。
出発は23時位?だったと思まス。

 マッタリ走って行けるとこまでと思ったんですが、モウチョイモウチョイが重なって安積PAまで行っちゃいました。安積についた時間は3時位かな?
 夜食は佐野SAで佐野ラーメンを食しました。
 そんなに冷え込まないと思ってたら蔵王過ぎたあたりから外の温度計が1桁に(^^;
安積も蔵王に近いので変わらず・・・。タオルケットとかで凌ごうと思ったですが無理で何回か暖房つけました・・・・。
 起きたのは7時位。まあとりあえず仙台向かおうと思って走り始めて10時位に仙台駅着。

 みん友の征一郎さんからの勧めで「AI Premum駐車場」に止めました。
取り敢えず駅に行って電車に乗ろうと思って、まずは仙山線へ・・・。
 普通はすべて「愛子」止まりで快速のみ終点の山形に行くみたい。
山形駅まで行って見たかったけど(スーパーベルズの曲はちゃんと山形まであるので)愛子までにしました。快速は1時間~2時間に1本なんだもんねw
 ドアの開閉音も曲のままだったのでそれが収穫カナ?愛子駅に行っても何もないので駅の看板と由来と写メして、仙台へ戻りました。

 仙台へ戻って、楽天の本拠地に行って見ようと思って仙石線のホームへ。
全線開通は今月末なのでコレも諦めました。

 取り敢えず、仙石線で宮城野原駅へ。
駅は地下ホームなので改札出ると地下鉄の出口のように何個かに分かれてますが、球場の出口だけ床以外全面赤で楽天のロゴやマスコットがww
 画像が、球場近くの出入り口です。

過去の遠征で大阪ドームやマツダスタジアムなど行ってるけど、最寄り駅は此処までやってなかった。
駅の発車メロディーも球団応援歌のサビの部分だしww
 因みにこの出口の道路挟んだ向かいは仙台育英の校舎があった。

この日は大阪ドームでのロードだったのでやってなかったけどね。
 

で再び仙台に戻って昼食取ってブラッとして宿に行き、部屋でマッタリしたりしました。


その2へ。
Posted at 2015/04/30 19:49:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談(色々) | 日記

プロフィール

「間もなく1年点検 http://cvw.jp/b/147796/47778630/
何シテル?   06/13 15:55
この愛車で通算14代目になります  親の仕事などもあって日産党で13台中、日産車は5台乗ってます。  8代愛車のE11ノートから痛車をや...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

   1234
567 89 1011
121314151617 18
19202122232425
26272829 30  

リンク・クリップ

「各界のロボコップ」引退・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/27 19:33:21
被害者を増やさないためにも、イイね拡散お願いいたします。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/11 00:56:03
今夜の飯(予定)… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/22 19:37:47

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
2023年4月末契約、7月21日納車されました。  XVのままでも良かったのですが、両親 ...
スズキ レッツ4 スズキ レッツ4
 今までの原付がソロソロFディスクの修理が必要だったためだったのとあって、友人の知り合い ...
スバル XV スバル XV
2018.11.08契約の2019.3.04納車  色はラグーンブルー。現車の現色を家 ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
通算12代目の愛車になります。  元々今年末で乗り換える予定でした。去年の車検の時にも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation