• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SHIGE(静琉)のブログ一覧

2007年04月22日 イイね!

ヒューズ交換

ヒューズ交換 コママさんやきよちさんがウルトラヒューズに換えているので、みんカラなどで多少なりとも効果が出るようなので換える事に。

 でもウルトラ製は1個1Kと言う高価なので全とっかえするにはちょっと高すぎ・・・。10Aと15Aだけでも18個あるですよ。
そうなると単純計算で定価だと18Kもするですよ・・・。

 で他のメーカーで似た様なの無いかなと思って探していたらエーモン製がありました。2個入り定価0.7Kです。
 でちょっと安くかえると来ないか探していたら0.58Kで売ってる所がありました。送料525円掛かりますがソレでも定価で買うよりか安いですよ。

迷わずポチッと押しました。
ちなみに送料コミで5.745Kでした。

 早速今日物凄い強風の中、取り付けました。エンジンルームと車内の10Aと15Aのミニヒューズ。
 撮り合えず少ししか走ってませんが計器類等が多少よくなってるのかなと思います


闘牛行きたかったけど今日は仕事明けで帰ってきたのは昼前なんで・・・。




 次は何やるか決めました。まだその物は市販で出てないそうですが。
Posted at 2007/04/22 19:53:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | NOTE | 日記
2007年04月20日 イイね!

エルフのオイルを使う理由

 1度だけ親父か勝手に純正オイルに交換しましたがそれ以外のエルフのオイルを使ってます。
 本当はNUTECを入れたいのですが高いし、変な話を聞いたのでノートになってからはエルフにしてます。

 ダッカムスとかもいいのですがねぇ。カストロールは余り良くない話を聞いたので・・・。92乗りの友人からカストロールに勤めている人に聞いたその話がねぇ・・・。知りたい人はメールにて。聞いた話を教えます。

 撮り合えず靴もエルフの靴を使っているし無難な所カナと思って今後もエルフを使っていくつもりです。


 決して某ゲームメーカーの名前と一緒だからではないので^^;;

Posted at 2007/04/20 17:34:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | NOTE | 日記
2007年04月20日 イイね!

サイドガラスから顔をだす犬

 ドライブしていると良くサイドガラスから顔を出している犬を良く見ますが、今日見た犬はすごかったです・・・。

 犬種は柴犬。右折待ちだからかも知れませんが普通アゴを乗っけているのは窓枠の所が殆どなのですが、そこには前足の脇が・・・。
 アゴはと言うと、ドアミラーの上でした^^;;
助手席側のドアミラー上に頭があって、ちょっとしんどそうにも見えたのですが。そういう状態になっていました^^;;
 コレだと完全に運転席から助手席側のドアミラーが完全に見えません^^;;
走り出したらどうなるのかなぁ・・・。少し引っ込むのかそのままなのか、どっちなんだろう・・・。

流石に私の方は直進だったのでその後どうなったか見てません。

 あと昨日書いたオイルの件について追記しましたので良かったら見てください。



Posted at 2007/04/20 15:42:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 犬猫ネタ | 日記
2007年04月19日 イイね!

オイル交換&名前の由来とか(4/20追記)

 今週火曜日にジムカーナに参加して、あと数百キロで三千キロになるのと、ジムカーナで少しでもエンジンに無理させたので今日ABまでオイル交換してきました。
 走行会に誘ってくれた友人が「走行会とかでエンジンに無理させた走りしたらオイル好感したほうがいいよ」と言われたので、そのまま教えてくれたことを守っています。出来るだけ長く乗りたいし。
 本当は翌日にでもやりたかったのですが、翌日仕事で今日の朝明けだったので昼寝した後、17時くらいに行って来ました。流石にこの時間だと幸浦まで行きたくないので一番近所にあるABで。
 撮り合えず前回残ったオイルが2Lくらい残ってたので、同じエルフ同じものの1L缶2本買っただけで済みました。おかげで安く上がりました^^;;

 で行ってみると同じメーカーで部分合成ではない合成で0W20が売られてました。次回はソレを使ってみようと思います。
でもエルフのホームページでは載ってないのでジェネッサ同様にABオリジナルかな??
 「某価格.混む」の口コミ掲示板で知ったのですが、ABはエルフオイルのオリジナルが結構あるらしいです。




 次に私の使っている「ヘリス」という名前の由来について書こうと思います。
皆さん名前の一部とか買っている犬利名前とか多いのですが、私の本名知っている人なら分かるとおもいますが本名とは全く関係がありません^^;;
何処から来ているかというと好きな漫画作家の1人「みなぎ得一」さんの1冊目の単行本に乗っているイラストの伽羅の名前から来ています。
 初めそのイラスト見たとき物凄く気に入ったので^^;;

クラブノートや車関係、みんカラでも後ろにつけている「静琉」は某漫画の一人です。ジャンプにも連載されてアニメにもなった漫画の脇役の姉の名前です。
多分苗字は「桑原」のはずです。


4/20 追記
 ABで売ってた0W-20のエルフのオイル、やはりABオリジナルでした。
名前は「ブリリアン」と言うらしいです。
 次回はコレを入れてみます。
一応ノートは0W-20推奨ですし、同じエルフで0W-20のフルシンセ「ネクシス」だとちょっと高めなので。
Posted at 2007/04/19 18:46:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | NOTE | 日記
2007年04月17日 イイね!

ジムカーナin富士

 撮り合えず帰還報告もかねてプログにしました。

 起きて~富士に着くまでやるつもりは無くて、当然会費も持ち合わせていなかったのですが、コママさんの一言でやることに^^;;
 当初は体験だけやって後はなべ工房さん同様ギャラリーしてようかなと思ったのですが、折角4時おきしてきたのでやろうかどうしようか迷ってたら、コママさんの押しの一言でやることに決定^^;;

 午前中はBライかなんかに法ったのか本コースではなくてスラロームなどのコースを作って時間まで走ることに。そのときは雨は止んで路面はドライでした。
 お昼になって体験走行となり無事終了し昼食とってレストランを出たとき雨が^^;;
 午前中も降ったのですが止んだので止むカナと思ったら止まず本降りに^^;;
路面もウェットになって。本コースも初めてなので3回中2回コースアウトして、1回だけちゃんと廻れました。

 でジムカーナ解散後、うどん食べに行ってそのあとファミレスで甘味食べながらタベッて解散。
 私はファミレスのとき眠気と目薬さすの忘れてて目が痛いのと戦ってました^^;;

 帰りは無難に東名と横横使って21時50分くらいに帰宅しました。

 撮り合えず今からお風呂はいって、23時には寝ます^^;;

Posted at 2007/04/17 22:12:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | NOTE | 日記

プロフィール

「間もなく1年点検 http://cvw.jp/b/147796/47778630/
何シテル?   06/13 15:55
この愛車で通算14代目になります  親の仕事などもあって日産党で13台中、日産車は5台乗ってます。  8代愛車のE11ノートから痛車をや...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/4 >>

1 23 456 7
89 10 1112 13 14
15 16 1718 19 2021
22 2324 25 26 27 28
2930     

リンク・クリップ

「各界のロボコップ」引退・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/27 19:33:21
被害者を増やさないためにも、イイね拡散お願いいたします。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/11 00:56:03
今夜の飯(予定)… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/22 19:37:47

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
2023年4月末契約、7月21日納車されました。  XVのままでも良かったのですが、両親 ...
スズキ レッツ4 スズキ レッツ4
 今までの原付がソロソロFディスクの修理が必要だったためだったのとあって、友人の知り合い ...
スバル XV スバル XV
2018.11.08契約の2019.3.04納車  色はラグーンブルー。現車の現色を家 ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
通算12代目の愛車になります。  元々今年末で乗り換える予定でした。去年の車検の時にも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation