• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SHIGE(静琉)のブログ一覧

2010年01月16日 イイね!

今日からオート-サロンですね~

昨日プレスデーで今日からのようですが、何故か痛車乗りの友人が結構行ってるようです。

 地元の友人まで今日行ってるし(^^;
ASには一回だけかな?行ったことがある程度で後はいってないです。

今回は痛Gまでブース出してるとかないとか。



 昨日換えることにしたバッテリー。

先日ターボさんに行って帰ってきてからは何故か電圧が安定してます(14V前後)ww

今までは遠出してその直後は安定してるのに、2日ぐらい経つと11Vちょいに下回るのに
何故か14V前後で安定してますww


「まだ換えるな!」とバッテリーが抗議してるのかな??(汗

でも取り合えず今月中には注文するつもりですよ~。
取り合えず注文先のお店も決めてますしサイズも同様です。


多分渋滞に巻き込まれたりしたら元に戻るだろうし(^^;



 ところで一寸気になったので前車のノートのときに着けてた古河の「F GUARD」。
最近PRなどで見ないと思ってメーカーHPに行ったら無くなってた(^^;
 あれ自己診断テスター付だったから良かったんだけど何かそれで不具合あったんかな??
Posted at 2010/01/16 09:31:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月15日 イイね!

あまりの冷え込みか・・

 ココ最近の冷え込みの影響かはわかりませんけど、今まで霜焼けにはならなかったのですが
両手に何箇所か 出来ちゃいましたww

 ハンドクリームとオ○ラックス塗ってますが未だに直らず・・・
と言うか増えてます(^^;
来週くらいには少しは冷え込みが弱くなるみたいなので直って欲しいデシ。



それで、いままで何回か書いてるバッテリーですが
取り合えず試しにリサイクルのを使ってみることにしました。

1回使ってみないことにはどうなのか分からないですし、口コミ(Q&Aとか)も
余り当てにならないので、使って見てどれくらい持つかとかどうかというのを経験しようかと。
 ヤフオク等で色々あるですが、専門の業者さんから買おうかと思います。
もう、既に2軒業者さんは確認してますww

通常品(80Dくらい)で6Kという相場なので、取り合えず・・・。
Posted at 2010/01/15 18:19:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑談(色々) | 日記
2010年01月14日 イイね!

昨日書いた「エコバッテリー」に着いて

 昨日夜に、昨日行った「スピードショップ・ターボ」さんにバッテリーを換える方向で居ると言うのを
メールで書いて、昨日お店で聞いた「エコバッテリー」の詳しい返答が来ました。

どうやら今ついてる純正バッテリー(パナ)は大丈夫らしいです。
 今現在「エコバッテリー」を出してるのは「GSユアサ」らしい。
確かに製品の1つに「エコ」って名前がついてるバッテリーがありますし(^^;


 それで、ターボさんで買うとなるといくら位するかという返答も来ました。

新品を買うとなると以下のような価格順になりました

 AB等の量販店>ターボさん>インプのDの神奈ス(感謝デー限定)>通販


通販が最安値だけど、今まで使ってたバッテリーの処分でツテが無いと困るので
それ以外になるのですが、Dカナ~と・・・。

一寸あとでDに聞いてみます。


・・・で当初、リサイクルバッテリー(再生バッテリー)にするつもりでしたが
とある検索サイトのQ&Aみたら、止めた方がいいかなと思うとこがあったんで
止めようかなと・・・

 確かに安いんだけどね~・・・


Posted at 2010/01/14 17:40:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | GH2インプ | 日記
2010年01月13日 イイね!

スピードショップ・ターボさんへ行ってきました

 アルロイテから引き継いでくれる青葉区にある「スピードショップ・ターボ」さんへ行ってきました。

今回は下道でR16ー環2等を使って行きましたが、やはりアルロイテの時は40分くらいで
着いたのが距離が倍以上になったので1時間半一寸掛かりましたww

 お店も大通り沿いでもなくナビが無いと分かりづらい(最後の交差点に案内看板が
ある程度)なので慣れないと一寸迷いそうです。

 お店は1階がピットで2回にお店と言った感じです。因みに駐車場はなかったです。
とりあえず2階に行って社長さんに会いました。
 やはりアルロイテからどんな仕様かデータは貰ってあるようで一寸話した後に車のところへ。

ココのお店でも「痛車」のお客さんは居ないようですww
色々聞かれましたし。
 このお店の近くに「東方公園」とか言うところがあるのですが、読みが「ひがしかた」でしたww
なのでインプに貼ってあるサイドの東方ロゴ見て「この辺にアルひがしかたに関係があるの?」と
きかれました(^^;


取り合えず一通り見終わって、今後何したいかと言うのを聞かれたので答えて
暫く談義してお店を後にしました。
 このとき、電圧が下がると言うのを相談したのですが、最近の車は「エコバッテリー仕様」に
なってるようで、資料を見せてもらったら結構該当車種がありました。
 「エコバッテリー仕様」と言うのは聞いた話だと、走行等で充電されても昔は100%だったのが
80%位で充電がストップされる仕組みのようで、Myインプは見た資料には載ってなく(と言うかスバル車が無かった)社長さんが電話で情報もとに聞いてくれたのですが、分からないようでした。
 ・・・・でも最近の車なので可能性が高いと言うことを言ってきたようです。

なので今現在55Dなので75D位のを着けたほうがいいかもといわれました。
 以前にも同じ相談をアルロイテの社長に相談したら、「オルタをデカク」と言われたのですが
やはりNAなので馬力食われるから止めた方がいいとターボさんには言われました。
↑のことは「地元のスバリストの友人」」にも言われたので立証されました。

なので近いうちにバッテリーを注文する方向で居ます。

お会いして話した感想は、アルロイテ同様に色々親切そうなところと言った感じでした。



最後にお店をあとにする際「自分の車の作業中にピット内に入ってもいいか?」と言うのを
聞いてみたところ、「ずっと居られるとアレだけど、たまに様子見に来る程度ならいいよ」との返答が来ました。
やっぱりアルロイテ見たく作業終わるまでずっとは無理のようでした。
Posted at 2010/01/13 17:19:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | GH2インプ | 日記
2010年01月12日 イイね!

千代の富士を抜いた~

 丁度見てなかったのですが、相撲観戦(テレビですけど)が
すきなのですが今日、大関魁皇関が幕内歴代白星で1位だった元横綱千代の富士関(現九重親方)の記録を抜いて単独1位になったそうです。


偶々その取り組みを見てなかった自分がうぐぅです・・・

Posted at 2010/01/12 18:27:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑談(色々) | 日記

プロフィール

「間もなく1年点検 http://cvw.jp/b/147796/47778630/
何シテル?   06/13 15:55
この愛車で通算14代目になります  親の仕事などもあって日産党で13台中、日産車は5台乗ってます。  8代愛車のE11ノートから痛車をや...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/1 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 2021 22 23
242526 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

「各界のロボコップ」引退・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/27 19:33:21
被害者を増やさないためにも、イイね拡散お願いいたします。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/11 00:56:03
今夜の飯(予定)… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/22 19:37:47

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
2023年4月末契約、7月21日納車されました。  XVのままでも良かったのですが、両親 ...
スズキ レッツ4 スズキ レッツ4
 今までの原付がソロソロFディスクの修理が必要だったためだったのとあって、友人の知り合い ...
スバル XV スバル XV
2018.11.08契約の2019.3.04納車  色はラグーンブルー。現車の現色を家 ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
通算12代目の愛車になります。  元々今年末で乗り換える予定でした。去年の車検の時にも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation