• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SHIGE(静琉)のブログ一覧

2010年04月25日 イイね!

ポチットしたパーツに自家塗装してみた

ポチットしたパーツに自家塗装してみた とりあえずそれっぽい色が見つかったので買ってきて早速ポチったパーツに塗装して
先ほど取り付けました。

 ポチっとしたパーツは「ドルフィン アンテナ」です。

コレは色が3色しかないので該当色が無いと白で自家塗装するしかないんですよね(汗


で、いいなと思ってた「エアタッチ」でやったらいいかなと思ったけど、コレの前のブログに
書いた通りなので昼過ぎに朝行った島忠ホームズへ。

該当色は「プレミアムバイオレットパール」かなと思ったんですが、これもSOFT99のタッチペンには
無くて探してたら「ブラックアメジストP」があってルナと思って購入して帰宅。

ちなみにどちらも「ホンダ車用」ですww


早速塗装開始して先ほど取り付け完了~。


まあ若干色が違いますが、コレくらいならいいかなと。


Posted at 2010/04/25 17:11:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | GH2インプ | 日記
2010年04月25日 イイね!

エアタッチに・・・・

一寸ポチットしたパーツがあって、それは紫なんて色は設定がないから白を購入しました。


・・・で量販店ではスバルの紫のタッチペンは無いので純正のタッチペンで塗るしかないのですが
それだと時間が掛かりすぎるので一寸試しにあることを実験してみました。


 タッチペンがスプレーになると言うSOFT99の「エアタッチ」。

コレは同社のタッチペンに繋げてやるとスプレーになると言うものなので、駄目元で
純正のタッチペンを繋げられるか昨日夕方やってみました。


結果・・・合いませんでした(汗


ちょっとは頑張ってみたんですけど少しは出るもののチャンと塗料が出なくて・・・・



でも同社(SOFT99)のタッチペンは現在も「ダークアメジストG」の色のは出ていないのです。
 エクシーガと同じ年数なのでもう直ぐ2年になるのに・・・。


さてどうするか・・・・。それに似た色「調べてみたらホンダのプレミアムバイオレットオパール」が
それっぽい色なのでそれが同社のタッチペンであったらそれを買って塗るのを再開して
それの色も無かったら「それっぽい色」の同社タッチペンを買って塗るしかないかな?




Posted at 2010/04/25 08:01:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | GH2インプ | 日記
2010年04月23日 イイね!

明日の巨人ー広島戦の野球中継

 明日は東京ドームで「巨人ー広島」戦の故木村拓也コーチの
追悼試合なのですが、ネットでテレビ番組を検索したら
日テレはBSとCSだけで中継であとは無い・・・

・・・と思って駄目元でNHKの番組表見に行ったら中継されるですよ(^^

本来は今日からの3連戦なのですが、明日だけ地上波はNHKガやるらしいです。


中継途中に始球式前にやる追悼セレモニーをちょこっとやってくれればいいなあ・・・
Posted at 2010/04/23 19:18:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 野球関連 | 日記
2010年04月22日 イイね!

RSTとスバルDへ行ってきました~

RSTとスバルDへ行ってきました~ 予定通り行ってきました。

今日は雨の日でのRST来店になったのですが、道が混んでる・・・というか法定速度未満で
走ってる車ばかりで予約時間の11時には間に合わず10分ほど遅れましたww
晴れてる日なら1時間半しないので同じくらいだろうと思って家を出たらどんでもなかったww



で初めから本来の目的であるブレーキフールドとパワステ液の交換ですが、ブレーキフールドは
雨で湿気が多いいから交換中にしめりっけが入りよくないということで後日見送り。
 パワステは一寸抜いたら未だ汚くなかったので交換せず。


で色々話して間に2つ新たにやることが出来ました。

1つは画像の物を急遽着けました。
 前回急遽着けたリヤロアアームに続きまた予定外なものが(汗



 まだデモカーのサンバーとフィットにしかつけてないという「SEパルサー」なるもの。

とりあえずメーカーHPに説明が書いてあるですが、「RAIZIN」や「イナズマ」とはまた違うようです。


実際デモカーの2台は効果があったそうです。中でもサンバーのが効果があったそうです。

中でもライト関係が明るくなったらしいです。


2つ目は1度暗礁に乗り上げた「キャリパー15インチ」化。
 前回エクGT用純正キャリパーを仮止めした状態で純正タイヤを嵌めたら動かなかったと
ぶちょさんに言ったら「そりゃ、キャリパーサーポートが16インチ用だったからだよ。15インチ用だったら問題ないよ」との返答が。

なのでコレはまた「地元のスバリストの友人」と相談します。

譲ってもらいRSTに現物見せに行けば何が必要かリストアップしてくれて発注してくれるみたい。
で交換するときに、フルードモ交換すれば良いんでない?となりました。



 で次に「エキマニ加工」ですが、やはり排気はずれてましたww
これも画像に撮りましたが2つは載せれないんでパーツレビューを見てください。

で効果ですが吹き上がりやアクセルの反応がよくなりました。
トルクも上がった感じがして、エンジン音も静かに。




お店を後にして新横のスバルDで6ヶ月点検を受けに行きました。
 丁度担当S氏が居たので新プレオとルクラのことを話しましたが、今回はS氏も
この2台はあまりよろしくないらしいです。

 今回のは本当にバッチ換えただけで何も変わってないそうで・・・・。


それで、話しているうちにRVRのことを言ったら「次期車はRVRではなく
できればレガシイやフォレスターにしてください」と言われましたww

とりあえずレガシイの助手席に乗った感じトしてはインプよか座面が高いのでいいかなとも思ったデス。

でも何時帰ることになるのかは分かりません。今現在は換える気が無いしww


D行った時に買ったナビの地図更新ディスクですが「感謝デー」割引してくれました(^^



Posted at 2010/04/22 17:33:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | GH2インプ | 日記
2010年04月21日 イイね!

明日はRSTと新横スバルDへ

 明日はRSTと新横スバルDをハシゴしてきますww


まず初めにRSTへ行って油脂類の交換。
交換するのはブレーキオイルですがパワステオイルも交換次期ならもならやろうかなと・・・。

 で当初の予定ではコレだけで終わり次第新横のスバルDで6ヶ月点検を受けて序に
ナビ更新ソフトを買って帰る予定でした。


 でも・・・最近モディしてないのでモディ病が発生(汗
先ほどRSTに電話して「平日限定 エキマニ加工」作業を追加してもらいましたww

ラ・アンスポーツさんのセンパイもいいけど一寸高い・・・。お友達登録してるナスさんが着けたので
他の事ないかなと調べちゃったのが終わりですねww

 RSTのHPで「平日限定 エキマニ加工」を見つけちゃったんです。
純正のエキマニを加工すると言うものです。

説明文を抜粋しますと・・・
 ================================
交換するだけが能じゃないですよ。うまく使えば純正も悪くないんです。
純正マニを外してシリンダーやジョイントパイプのフランジ部を合わせてみると位置が全く合っていないのです。
(それでもパワーが出ているんだから凄いんですけどね)

その合っていない部分や、抵抗にしかなっていないようなフランジ部分を加工し、広報車のような仕上げに致します。

スムースなガスの流れを実現させる事により、パワー・トルク・レスポンスがアップします。


==========================================================


非力な15NAには「パワー・トルク・レスポンス アップ」と言うのを見ると魅力的なんで
迷った挙句に先ほど電話した次第ですww




 先ほどみんカラのパーツレビューでRSTでのエキマニ加工をやった方がいるかリサーチしたのですが
過去1年でUPしてる車ではインプは居なかったです。ほぼレガシイ。
1台だけフォレスターが居ました。

パーツレビュー見る限りだと排気音も静かになると言うことですよ。



ただ・・・お店に行ってもエンジンの熱を冷まさないといけないので平日限定のようで
通常は「1台=1時間」のようですが、加工は2時間かかるようです。




・・・さてどうなるかな~・・・・
Posted at 2010/04/21 18:32:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | GH2インプ | 日記

プロフィール

「間もなく1年点検 http://cvw.jp/b/147796/47778630/
何シテル?   06/13 15:55
この愛車で通算14代目になります  親の仕事などもあって日産党で13台中、日産車は5台乗ってます。  8代愛車のE11ノートから痛車をや...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/4 >>

     12 3
4 5 6 7 8 9 10
1112 13 14 15 1617
18 19 20 21 22 2324
25 26 27 28 2930 

リンク・クリップ

「各界のロボコップ」引退・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/27 19:33:21
被害者を増やさないためにも、イイね拡散お願いいたします。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/11 00:56:03
今夜の飯(予定)… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/22 19:37:47

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
2023年4月末契約、7月21日納車されました。  XVのままでも良かったのですが、両親 ...
スズキ レッツ4 スズキ レッツ4
 今までの原付がソロソロFディスクの修理が必要だったためだったのとあって、友人の知り合い ...
スバル XV スバル XV
2018.11.08契約の2019.3.04納車  色はラグーンブルー。現車の現色を家 ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
通算12代目の愛車になります。  元々今年末で乗り換える予定でした。去年の車検の時にも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation