• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SHIGE(静琉)のブログ一覧

2010年07月31日 イイね!

とりあえず・・・・

 神奈川スバルの私の担当S氏のことです。

 昨日夜に電話が来ました。
その前日に「地元のスバリストの友人」と話あったそうで(その友人も一件あったそうで・・・)
 序に話してくれたそうで。

 で結局は「担当S氏のキャパオーバーにより、今回はドタキャン」と言う形になって
説明もなく留守電だけだったので説明が足りなかった・・・とお詫びしてきました。
 
私の方も留守電もらった夕方に新横に電話したら「今日休みで・・・」と言われたので
詳しく聞けなかったし・・・。


 それで、GVB試乗の件は、その日の日程がガタガタになったので、その代用やキャパオーバーの為
直ぐには決められなかった・・・と言うのも言わなかったので・・・とコレも詫びてきました。


 なので結局、事の発端の「GVBは何時になったら試乗できるか?」の回答はまだ得られてません。
このまま暗礁に乗り上げないことを祈りたいですけど・・・・。

 「乗る(試乗してみる)価値がある」と私に言ったのは誰でもない当の担当S氏なので!
試乗する日を決めて楽しみにしてたのも確かです。
それは27日のブログを見ていただければ分かると思います。


 で、結論は「できる限り今後は気をつけるので今後も担当としてお願いしたい」と・・・・。


 「とりあえずちゃんとした説明もなく、また今回と同じ案件起きたら・・・」といっておきましたが
実際どうしようか迷ってる段階です・・・





Posted at 2010/07/31 17:48:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | GH2インプ | 日記
2010年07月29日 イイね!

今日の予定が無くなったので・・・・

今日の予定が無くなったので・・・・ 昨日のブログの通りSTI4ドア試乗ができなくなったので、半分憂さ晴らしに(本当、些細なことでイラッとするケースが昨日の留守電聞いた後多々あったので血の気がおおいかなとか・・・)献血に行く事にしました。

 アキバと上大岡のどちらに行こうかと思ったのですが、この天候なのでアキバは嫌だなと思って上大岡に。

 それで今日献血行って通算50回目になりました~。

男で献血できる最低体重で二十歳になった時に行ってから数年・・・。
 因みに神奈川は、十回ごとに記念品がもらえます。
良く分からない杯のようなもの。。。


 献血後は前勤務先の百貨店を一寸ウロウロしながら懐かしんで、帰宅。
前の仕事はココの施設警備だったもんでww


 ウロウロしたかったので、本来献血ルームの一番近い駐車場は
ウイングの地下註なのですが、上記な理由で百貨店側の4F駐車場に止めてますww

 まあどちらも機械式なので「晒し」にはなってませんけどww





 さて。。。話は変わりますが、今日の朝S氏から改めて詫びの電話が来ました。
もう何言っても今日の試乗ができないのは変らないので、聞き流して時即効切りました。


もう一回だけ我慢するか地元のDにしてもらうかは一寸考えます・・・・

もし、今回の事を我慢したとしても、なんかまた今回と前回あった案件に似た様なケースがまた起きそうですが・・・


Posted at 2010/07/29 15:42:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑談(色々) | 日記
2010年07月28日 イイね!

明日は新横まで試乗に行く筈が・・・

 丁度昨日のこの時間くらいに新横の担当S氏と明日の件を話し合ってSTI4ドアを試乗しに行く筈でした・・・・。


 所が今日、S氏から留守電が入ってて「明日のSTI試乗の件はナシにして」とありました・・・・。

 チャンと理由が入ってて「座間で事故したお客様の車を午後に引き取りに行かなければ行けなくなったので、丁度時間が被るので試乗の件はナシに・・・」との事。

 このことだけ聞けば運が悪かったと思うのですが、似たようなケースはコレで2回目です・・・。

今回は試乗でしたが、その前は同じように事前に注文した部品を取りに行くのとかあって
時間を相談して決めたら、当日くらいになって「納期を待たせてしまったお客様の納車がどうしても
被ってしまうので・・・・」と時間を早めてくれと言うのがありまして・・・・。

 そのほかにも点検で行く時に事前にS氏の居る日を事前に聞いて予約して行ったら・・・
というのが何回もあります・・・・。


 まあお客様商売してるので仕方ないかもしれませんが、こうもタイミングよく
案件があると、私S氏に嫌われてるのかなとか思ってきてます・・・・。


 友人の紹介で地元横須賀のスバルDではなく遠い本社の営業所になったので
ノートに乗ってたときのケースは無いにしても似た感じなケースなので・・・・








ディーラー地元にしてもらおうかなとか・・・・。


Posted at 2010/07/28 17:28:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | スバル関係 | 日記
2010年07月27日 イイね!

STIの4ドア

 ミクシイの方の友人登録していただいてるGDBの痛車乗りの友人が、クラッチカバーを注文しに行った序(?)にSTI4ドアを試乗したと日記に書いてあったんですが、その日記にSTIの画像が添付されてて・・・・

 どうもその画像の建物が新横のDに似てるなあ・・・と思って私の担当S氏に電話して聞いたら
新横にGDBインプで来て試乗したそうですww

 そのインプもカナリ特徴があるGDBインプなので、インパクトがあったようで・・・・。


で色々この他に話してて「乗ってみたい」といったら、「乗る価値はありますよ」とS氏。



・・・・と言う訳で・・・木曜日試乗することになりましたww


 序に見たいと言ってたサービスのTさんにMyインプのフロントキャリパーを15インチ化したのを
見せたいのでいいかなと・・・。




実際、インプのターボにはナビシートに乗ったことはあるけどドライブしてないのでいい機会かな??
Posted at 2010/07/27 19:32:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | スバル関係 | 日記
2010年07月26日 イイね!

運転席シート買い替えてきました~

運転席シート買い替えてきました~ 昼過ぎにセコハン市場 藤沢長後店に行ってきました。

 とりあえず担当さんに会って初めにフルバケの査定から。
査定の減点箇所が2箇所あったので額は落ちましたがそれでもPオフよか高かったです。

次にシートを選ぶことに。

 担当さんも今日休暇で居なかったメールを対応してくれたNさんも
お勧めは「SR-7 アドバンス エディション」。
 SR-7とSR-7Fで数量限定のシート。

元々SR-7にしようと思ってたので「SR-7 SK100」と迷った挙句、アドバンスの方にしました。

去年もSR-6で出たそうで、直ぐなくなり今でも問い合わせが多いとか・・・


 取り付け後運転席の乗ったら、やっぱり座高が高いww
ルームミラーが低くなってて見える位置がカナリ上になってたw




コレで長時間乗っててもつらくないな~(^^
 フルバケは座面のクッションがヘタリ始めてた見たいww

 

今日藤沢に行く時、初めてプジョーRCZ見た・・・
あないに高いの買う人居るんだな~と思いました。
Posted at 2010/07/26 18:24:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | GH2インプ | 日記

プロフィール

「間もなく1年点検 http://cvw.jp/b/147796/47778630/
何シテル?   06/13 15:55
この愛車で通算14代目になります  親の仕事などもあって日産党で13台中、日産車は5台乗ってます。  8代愛車のE11ノートから痛車をや...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/7 >>

     1 23
4 5 6 78 910
111213 1415 16 17
18 19 20 21 222324
25 26 27 28 2930 31

リンク・クリップ

「各界のロボコップ」引退・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/27 19:33:21
被害者を増やさないためにも、イイね拡散お願いいたします。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/11 00:56:03
今夜の飯(予定)… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/22 19:37:47

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
2023年4月末契約、7月21日納車されました。  XVのままでも良かったのですが、両親 ...
スズキ レッツ4 スズキ レッツ4
 今までの原付がソロソロFディスクの修理が必要だったためだったのとあって、友人の知り合い ...
スバル XV スバル XV
2018.11.08契約の2019.3.04納車  色はラグーンブルー。現車の現色を家 ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
通算12代目の愛車になります。  元々今年末で乗り換える予定でした。去年の車検の時にも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation