• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SHIGE(静琉)のブログ一覧

2010年10月31日 イイね!

ボンネットにキャラステ再施工と

ぶつけられてボンネット交換になったのでスッパになった Myインプのボンネット。

 今日会社から帰宅後、暗い中同じキャラステを貼りました。

雨が降るかもしれなかったので一寸セカセカやってたら一部目測誤ってフェンダーに被っちゃいましたww

 咲夜さんは右足の足首から下の一部。レミリア様は左の羽の先の方。

でもエンジン中心に近くなると暑くなるので考えようによってはよかったかなとww


 あと明日は15時に本牧にあるリバテックに行って来ます。

痛車のお客さんは初見たいww
Posted at 2010/10/31 19:50:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | GH2インプ | 日記
2010年10月30日 イイね!

「すた丼」が県内に!

 おととい家から新横のDに行く途中のこと。

何時も通り関内の二郎前を通って、日の出町駅前の交差点で信号待ちしたら、前の建物に
「伝説のすた丼」の看板がww

遂に品川よりも更に近くにすた丼が出来ました!

 帰宅後HPで確認したら29日オープンだったようです。
あとカレ座間の近所にも出来たようです。

今まで一番の最寄のすた丼は品川駅だったのでカナリ近くなりました~。

Posted at 2010/10/30 17:36:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑談(食) | 日記
2010年10月28日 イイね!

家車の車検見てきた&Myインプ引き取ってきた~

 家車オッティの車検を自分で通すと言うことで、午前中親父に同行して見に行ってきました。

10時過ぎに軽自動車教会について早速手続きに向かった親父。
・・・数分後戻ってきて「大失敗!! 納税証明書もらってくるの忘れたww」とキタww

軽自動車の場合はそれぞれの市町村なので、内の場合は横須賀市なので市役所で無いともらえない・・・。年毎の領収書が全てあれば大丈夫らしいのですが・・・

 でとりあえず検査だけ受けてまた今日中に来ることにして、検査を受けました。
その間、見学コースで見てましたが余りスムースに行かず・・・1時間くらい掛かりましたw

 Dとか業者さんは手際がいいのですが・・・・


とりあえず一旦帰宅して親父は市役所へ、内は家で昼食後Dヘ向かいました。


 Dに着いたのは予定時間の15時前。
事前にS氏から連絡来て、先約があるためDにはいないと言う連絡が来たので
サービスTさんが担当してくれましたが・・・・・

 「SHIGEさん、スミマセン。折角きていただいたのですが、修理箇所のボンネットに
線傷できてしまってるのでお渡しできないのですが・・・・」と言われました。
 確かに見ると結構無数の線傷が・・・・

 でも、3日の「さの痛フェス」にあわせるため次の休みにステを貼りたいので・・と言ったら

Tさん「それではお時間が今あれば今から磨きますのでお待ちください」と言われたので
店内でフォレスター(展示車はFBエンジン積んでなかった)見たりカタログ見たりしてたらTさんが来て
「とりあえず磨き終わりましたので、いいかどうか見てもらいますか?」とのことで見てみると
若干はあるものの線傷がなくなってたので了承しまして無事に引き取り~。


帰り道、やっぱりインプのがいいな~と思いましたww



帰る間際、Tさんと来年の車検で今考えてることと、とあるパーツのことで相談しました。

Posted at 2010/10/28 17:54:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | GH2インプ | 日記
2010年10月27日 イイね!

2週間、代車でT社のC.Fに乗って

明日インプが戻ってくる予定なので、明日で代車の現行フィールダーではなくなりますが
2週間乗ってきて以下のような感想になりました。

・燃費は同じ車重で排気量なのにも関わらず明らかにMTのMyインプより優秀すぎる。
コレは流石CVTと言ったところかな?

・総走行が1万キロなのですが、どうもCVTのスケジュールが気に入らない。(発進後の巡航時、強制的に1000回転維持しようとするとことか)

・ウインカーの車内音が小さい。

・バック警告音が音と音との間隔が短するかな??



 2点目のCVTのスケジュールですが、どこも同じかと思ったんですが
先週フリード乗りに行ったのですが、このようなことは無かったので・・。


初めは乗っててどうも運転してる気がしなかったんですが、2週間も乗ってると多少は
慣れちゃうもんですねww


まあ次期愛車はCVTしかない車になりそうだし・・・。
Posted at 2010/10/27 16:15:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑談(車) | 日記
2010年10月25日 イイね!

Myインプ退院日 ほぼ確定~

 先ほど新横のDのサービスのTさんから連絡があって、今日中に板金が
終わるらしいとの連絡が来ました。

 ただ・・・・その板金屋が明日明後日休み。スバルDは毎週水曜が定休日・・・・。

 なので28日の木曜の朝一にDに来るように板金屋に言ってあるようですが、そこから
12検をやるので28日の夕方くらいには渡せるかもとのことでした。


何はともあれ戻ってくる日が分かっただけでも良かった。



・・・ちなみに木曜の午前中は親父と軽自動車協会に行って家車のオッティの車検見てきます。
 やるのは親父。それを見に行くだけですww


来年Myインプは車検だしね~・・・


場所はちがくてもやることは同じだと思うし・・・。


Posted at 2010/10/25 18:34:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | GH2インプ | 日記

プロフィール

「間もなく1年点検 http://cvw.jp/b/147796/47778630/
何シテル?   06/13 15:55
この愛車で通算14代目になります  親の仕事などもあって日産党で13台中、日産車は5台乗ってます。  8代愛車のE11ノートから痛車をや...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/10 >>

      12
3 45 6 7 8 9
1011 1213 1415 16
17 181920 2122 23
24 2526 27 2829 30
31      

リンク・クリップ

「各界のロボコップ」引退・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/27 19:33:21
被害者を増やさないためにも、イイね拡散お願いいたします。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/11 00:56:03
今夜の飯(予定)… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/22 19:37:47

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
2023年4月末契約、7月21日納車されました。  XVのままでも良かったのですが、両親 ...
スズキ レッツ4 スズキ レッツ4
 今までの原付がソロソロFディスクの修理が必要だったためだったのとあって、友人の知り合い ...
スバル XV スバル XV
2018.11.08契約の2019.3.04納車  色はラグーンブルー。現車の現色を家 ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
通算12代目の愛車になります。  元々今年末で乗り換える予定でした。去年の車検の時にも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation