• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SHIGE(静琉)のブログ一覧

2012年02月09日 イイね!

MRワゴンとMOCOの違い

昨夜、明日の今日MOCOを乗りに行くことにしたんですが・・・・
「MOCOとMRワゴンの違い(変更点)て外観以外で何かあるの?」という疑問が出てずっと考えてます。
 性格上、一度考えるととことん考えて結論が出ないと気になってしょうがないとう性分なので。

 外観では顔全体(ヘッドライト・グリル・バンパー・ウインカーの位置)が全く別になってるんですが、中身的には何か変わってるのかな?と・・・

 実際、まだ確認はしてないですが現行ムーブと現行ステラは中身ではリヤのスタビの有るか無いかのようですし。


 今日日産ディーラーに行った時に行けばわかるかもですが、あまり詳しくない営業さんだったら・・・と思ってMRワゴンの資料を請求しました(^^;

Posted at 2012/02/09 08:10:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑談(車) | 日記
2012年02月08日 イイね!

仕事次第ですが・・・

とりあえず軽にスイッチする場合・・・・ということで・・・・。



 日産 モコ(現行)・・・・先代より角張ってるのもありますが、何より日産なので多少なりとも親父孝行になるのもあります。明日にでも佐原の元サティオディーラー(3件並んでる日産ディーラーの一番湘南橋側)まで試乗&見に行く予定です。

 ホンダ NBOX(カスタム)・・・・随分前からブログにも出てる車です。なので説明は省きます

 スバル ステラ(先代&現行)・・・・スバルの軽にするならRNがいいかなと思ってたんですが、現行のカタログ見てると現行もいいな~とww
 ムーブのOEMですがスバルの方はリヤのスタビが標準らしい・・・。グリルもムーヴカスタムよかステラカスタムのが好み。


とりあえず明日、モコを見に行ったあと気力があったら大矢部のダイハツとスバルへ行こうかと思ってます。
Posted at 2012/02/08 19:38:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 次期愛車候補探し | 日記
2012年02月04日 イイね!

地元の街中でも・・・(

 発売より4ヶ月くらい立ったのかな?ようやくイースを地元市内でも見るようになりました。

 今日も会社帰りに見て、久里浜~佐野間ずっと同じだったのですが・・・

車の流れに乗らないってどうよ・・・・と・・・・。

見るからに納車間もないだろうし慣れてないのは分かりますけどね・・・・

湘南橋交差点から佐野までMyインプの後ろを走ってたですが、信号待ちでもインプとイースの間に1台強も開けて停止。信号が青になっても超スロースタート・・・。
 なのでそのイースの後ろはほぼダンゴ状態(自分後ろを気にする癖があるので、ルームミラーなどで後ろを確認時に)。

 確かにその運転の仕方だと燃費は良くなりますよね~。
実際私もイースを試乗してるので分かるのですが、燃費のいい運転の仕方するとグリーンにメーターが光り、チョットでも急発進とかすると青くなるのでわかるのですが・・・・

でも周りのことも考えるのも大事かと思うのですよ。
後ろとか走ってる車にはよろしくないと思いますし・・・。実際走行中はMyインプとイースの車間は3~5台くらい車間空いてましたし・・・。


何よりも流れに乗れてないので・・・。

 
Posted at 2012/02/04 17:35:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑談(車) | 日記
2012年02月03日 イイね!

地元の大手家電量販店にノジマ参入

 地元の横須賀の大手家電量販店は、今現在「ベスト電気(ダイエー内)」「コジマ電気(平成町)」
「ヤマダ電機(大津と久里浜の2店舗)」の計4店舗があります。

 もうここ数年、新規参入もなくもう何も出来ないのかなと思ってたんですが、今日の折込広告の「タウンニュース」に「家電のノジマ」が秋にオープン予定と書いてありました。

 ノジマは去年まではベイスターズのスポンサーの一社でユニホームにもロゴがあったのを覚えてますが、本社が横浜の地元家電量販店なんですね~。


 場所は野比の京急フルールの跡地。


ヤマダやコジマとはちっと場所が離れてますが、ノジマは「デジタル専門店」という事でいい感じに競争して欲しいなと・・・。
Posted at 2012/02/03 08:12:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑談(色々) | 日記
2012年02月02日 イイね!

もう7年目になるのに・・・・

 今年の秋に確か3度目の車検を迎える家(オヤジの)車のオッティ。

 総走行距離3万キロ未満という車なのですが今日、日産からリコールの知らせが来ました。

 旧型のうちのオッティ。7年目で初のリコールなのですが・・・・

ネットでリコール箇所を見ると・・・・「(メ・ん・)? これって確か先月下旬頃にオヤジがディーラーに持ってって直してもらった箇所じゃね??」と(^^;
 なのでたぶん有償でやってもらったはず・・・。

 こういう場合って返金されてくるんでしょか??
有償か無償でやってもらったか聞くにもオヤジは今居ないので帰ってきたら聞いてみますが・・・。


 有償でやってもらってたら損だよね・・・コレ・・・
Posted at 2012/02/02 18:05:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑談(車) | 日記

プロフィール

「間もなく1年点検 http://cvw.jp/b/147796/47778630/
何シテル?   06/13 15:55
この愛車で通算14代目になります  親の仕事などもあって日産党で13台中、日産車は5台乗ってます。  8代愛車のE11ノートから痛車をや...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/2 >>

   1 2 3 4
567 8 910 11
12 13 14151617 18
19 20 2122 2324 25
26 2728 29   

リンク・クリップ

「各界のロボコップ」引退・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/27 19:33:21
被害者を増やさないためにも、イイね拡散お願いいたします。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/11 00:56:03
今夜の飯(予定)… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/22 19:37:47

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
2023年4月末契約、7月21日納車されました。  XVのままでも良かったのですが、両親 ...
スズキ レッツ4 スズキ レッツ4
 今までの原付がソロソロFディスクの修理が必要だったためだったのとあって、友人の知り合い ...
スバル XV スバル XV
2018.11.08契約の2019.3.04納車  色はラグーンブルー。現車の現色を家 ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
通算12代目の愛車になります。  元々今年末で乗り換える予定でした。去年の車検の時にも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation