• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SHIGE(静琉)のブログ一覧

2012年03月09日 イイね!

ルークスにつけたOPで・・・

 購入予定だったモコから急遽ルークスになったのですが、OPはモコの見積もりと同じでプラスETCを追加で着けてもらったので、型番指定もしなかったのですけどルークスの見積もりのETC型番がモコのOPカタログに載ってなかったのでどんなのかな?と思って先ほど調べました。

 一般的なアンテナ分離のETCでアナウンス機能付き。
・・・なのは良いんですが、右上にちっちゃく赤字で

「*有名女性声優の音声でご案内いたします」の文字に速攻目が行きましたww




車が来るのも楽しみですが、この声優が誰なのかもすごく楽しみでもあります。
Posted at 2012/03/09 07:54:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | ルークス | 日記
2012年03月08日 イイね!

Myルークス、納車日ほぼ確定~

 先程 神奈日追浜のA氏が来て納車日等がほぼわかりました。

 ナンバーの確定が来週の月曜日。納車は来週の金曜の夕方か土曜。
ナンバーは4桁は希望なので分かるのですが種別とカナがわからないので保険の変更が出来なかったんですが月曜にようやくできます。

なんかまだ納整センターにも来てないらしい・・・。

 今日シートを持っていきました。シートレールはもう営業所に来てるとのことだったので、あとは現車を待つだけらしい。


 納車候補日まであと一週間は電車通勤3回&家車通勤2回・・・・。
あとは納車が伸びないことを祈るだけ・・・
Posted at 2012/03/08 17:53:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | ルークス | 日記
2012年03月07日 イイね!

今のMyルークスの状況 その2

 さきほど追浜の担当A氏に電話して聞いたのですが、明日ほぼいつ頃に納車になるか分かるらしい。
明日A氏が追浜納整センターへ電話して今どんな状況か(もう現車は届いてるのかとか納整の混み具合とか)聞くらしい。とりあえず中旬には・・・と言ってたけどどの範囲を言ってるのかな?。

 15日前後なのか10~20日の間なのか??
気になってネットの辞書で調べたら「11日から20日までの10日間」でした。


 明日分かるということだったので明日も電話しないとダメかなと思ってたら・・・・

A氏「明日17時くらいにシートを取りに伺うときに電話した結果を教えますので・・・」とのことでした。


あとOPで着けたバイザーが今欠品してるとかだったけど、コレは後日でも何とかなるので最悪バイザーなしでもいいと明日A氏に言うつもりですし先ほどの電話でも言いました。
 梅雨の時期までについてればいいしね。




車がないと色々不便なことが出てきたので・・・通勤以外で。



Posted at 2012/03/07 17:26:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | ルークス | 日記
2012年03月06日 イイね!

たまゆら巡礼(呉・竹原)レポ その1

たまゆら巡礼(呉・竹原)レポ その1 今朝になって、先月15日~16日と行った「たまゆら巡礼」のことを書いてないことに気づきました(大汗

まず初日のことから。

 京急汐入駅に5時に着いて蒲田乗り換えで羽田に行きました。
ショルダーバックのみ機内に持ち込んであとは預けようと思ったのですが、飛行機に乗るのは20代前半の時だったのでどこに預け口があるか分からず、そのまま搭乗待ち合わせ口へ(^^;

 昔はヤニを吸ってなかったんでわからなかったんですが、ライターは機内に一個だけしか持ち込めないんですね。複数持ってた(ジッポメインで使ってるので点かない場合用で)ので空港で預かってもらいました。

 機内ではやることないので外を見てたり(日の出や雲の上の景色が絶景でした)機内放送を聞いてたのですが、最近の曲は全くと言っていいほど知らないので「昭和の歌」を往路と復路と聞いてました(^^;

 広島空港には8時半前に着。午後に初日の案内となる呉周辺をガイドしてくれることになってるミクシイで友人登録していただいてるさKさんとの合流するまで広島観光することに。
 空港より高速バスで広島駅へ行きコインロッカーに大きい荷物預けました。

 まず始めに行ったとこは「マツダスタジアム(新 広島市民球場)」。
事前に地図で確認したらそんなに駅から離れてなかったので歩いて行ってみました。地図はプリントしてなかったんで「勘」で(^^; 
 球場に向かってテクテク歩いててふと下を見たらマンホールにカープのマスコットの絵柄が(^^;
 さらに歩いてて気づいたのですがこのマンホールがあるのはスタジアムに行く歩道のみ。ほかは普通のマンホールで、歩道のは色アリですが車が通るとこは色なしでした。

 程なくしてスタジアムへ到着。何もやってないので閑散としてました(^^;

暫く外を眺めてましたが寒いので、次の目的地の原爆ドームへ。
 路面電車に乗ろうと思いましたが、時間も早いので・・・と思って歩いて。結局そこから1時間は歩いたかな??
 因みに旧広島市民球場は原爆ドームの大通り挟んだ向いで今は跡地のみ。新広島市民球場は駅の近くになってます。

 テレビでは何度か見てた原爆ドームですがリアルで見ると大きい・・・。
公園を一周して川を挟んだ向いに被爆前のドームの写真がありましたが、どちら側が投下場所に近いのかよくわかりました。右半面のが無くなってたので。

 そのあと広島駅に戻ろうと思い今度は路面電車を使って駅へ。
早お昼と思ったのですがどこに何があるのかわからないし翌日に「ほり川」でお好み焼きを食すのでと思って「そういえばビックマックはあすまで200円だったっけ?」と思って目に付いたマックで昼食(^^;


その2へ
Posted at 2012/03/06 07:48:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | たまゆら | 日記
2012年03月03日 イイね!

久々に(電車で)アキバへ・・・

久々に(電車で)アキバへ・・・ まだ車が来ないので休みの日でも暇なのでたまには土日のアキバに行こうと思って赤い電車で行ってきました。

 汐入を9時半に出発してアキバへは10時半過ぎに到着。
先に練金して早めに昼食を撮ることに。

 いつも通りキュアメイドでもよかったのですが、土日は日替わりランチセットもないのでマイミクさん等の日記とかできになってて一回行ってみたかった「ばんから」へ行ってみました。

 店員さんの言われるがままに角煮(大盛り)にして食しましたが、テーブルに生のにんにくの入った容器と何かを潰すような食器(?)があったのですがどう使ったら良いか分からずそのまま食しました。
 味は悪くなく美味しかったのですが妙に店員さん(特に厨房に入ってる兄ちゃん)のテンションの高さが気になったww

そのあとは食後の一服をすべくじゃんぱら近くにあるタバコの時間機だらけの建物へ。
 そのお店が移転して初めてだったのですが店内に入ったら何か宣伝してる方がいたので聞いてみるとLARK ハイブリッドの宣伝でした。今自分が吸ってるのもこのタバコだったりww

 今まですってたノアールは会社の喫煙室で吸ってるとどうもよろしくないようで・・・。甘い香りがするとかで・・・。
 で新しく出た1mgのコレをすってみたら良かったので吸うことにしたのです。
メンソールではなくミントなのでいいかな~と。
 話戻して取り敢えず説明聞いて、すってるのと同じサンプル品をもらいました(^^


 そのあとはホワキャンへ行き、何かいいのがないかと思ってたら画像のタンブラーを発見。
以前からタンブラーは欲しかったのですが、どうせ買うなら気に入ったの&東方のをと思っててちょうど気に入ったのがあったので購入。

 ちゃんとよく見ると魔理沙なんですよね。コレ。


そのあとはいつも通り回って、車でない&土日なので早めに退散しました。



Posted at 2012/03/03 17:35:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | アキバ | 日記

プロフィール

「間もなく1年点検 http://cvw.jp/b/147796/47778630/
何シテル?   06/13 15:55
この愛車で通算14代目になります  親の仕事などもあって日産党で13台中、日産車は5台乗ってます。  8代愛車のE11ノートから痛車をや...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/3 >>

    12 3
45 6 7 8 910
11 121314 15 1617
18 19202122 2324
25 26 272829 30 31

リンク・クリップ

「各界のロボコップ」引退・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/27 19:33:21
被害者を増やさないためにも、イイね拡散お願いいたします。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/11 00:56:03
今夜の飯(予定)… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/22 19:37:47

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
2023年4月末契約、7月21日納車されました。  XVのままでも良かったのですが、両親 ...
スズキ レッツ4 スズキ レッツ4
 今までの原付がソロソロFディスクの修理が必要だったためだったのとあって、友人の知り合い ...
スバル XV スバル XV
2018.11.08契約の2019.3.04納車  色はラグーンブルー。現車の現色を家 ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
通算12代目の愛車になります。  元々今年末で乗り換える予定でした。去年の車検の時にも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation