• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SHIGE(静琉)のブログ一覧

2012年04月19日 イイね!

ヤフオクで落札したワイパーASSY届いた

 先週、結局ヤフオクでトヨタ間欠タイマー機能付ワイパースイッチ本体を落札しましたww

 争いたくないので即決のを落札しました。送料無料だったのももう一つの理由ですけどねww
 今日の夕方に届いたのであすの会社からの帰宅後か明後日に交換しようと思います。


 ・・・あと近々ナンバーボルトを交換します~。
洗車時にナンバーも洗い拭き取ってますけどステンではないのでサビが心配ですしね。
 市販もいいですが高いので楽天で・・・・。すでに買うものは決めててあとはポチるだけ。

 
Posted at 2012/04/19 18:06:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | ルークス | 日記
2012年04月18日 イイね!

献血帰りに久々に大地の弁当購入~

献血帰りに久々に大地の弁当購入~ 午前中に通算64回目の献血へ上大岡献血ルームに行ってきました。

 終わった時はお昼前だったので、前の会社の時1回だけ食したウィング上大岡B1Fにある「すてーき大地」にて日替わり弁当を購入。

 このお店、同じウィングの地下にある「美とん さくらい」の社長さんが「趣味」でやってるらしいお弁当屋。前の会社の人がこう言ってたので間違いないかと・・・。

 お肉屋のレストランの弁当屋なので肉がうまいのです。

今行ってる会社の人にも勧めて食したようでなかなか好評だったしね~。


 ランチタイムは今回買った日替わり弁当が500円ですが通常は900~なのでちょっと高いですが、肉好きな方(私もだけど)は一度上大岡に行った時買って食してみては??


因みに・・・このお店の真向かいは「ひらしげ」という結び飯屋で、隣は「さぼてん」。


画像の丸いカップの中身はカレーです。コレは無料でついてきます。

Posted at 2012/04/18 14:18:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑談(食) | 日記
2012年04月16日 イイね!

エンジン始動時のメーターアクション

 前愛車のインプレッサに乗ってた時、エンジン始動時にタコ・速度計・ガソリン残量計とメーカー内にある針がエンジン始動時に「行って来い(タコならレッドゾーンまで行って戻って来てエンジン回転数へ)」になってました。
 今まで日産・マツダ・三菱・プジョー・シトロエン・ホンダといろいろ乗ってきましたがメーターアクションは無かったので初めて見たときは驚きました。

 
 で・・・てっきりスバル車だけなのかと思ってたんですが、現愛車のルークスもガソリン残量計はアクションが起きないですが、タコと速度計の2つがエンジン始動時にメーターアクションしました。

あと国産でダイハツは愛車として持ったことがないのですがどうなのかな??と・・・

Posted at 2012/04/16 18:18:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑談(車) | 日記
2012年04月15日 イイね!

一ヶ月点検に追浜のDへ

 Myルークスが納車されて明日で丸一ヶ月になるので、今日追浜の神奈日に1ヶ月点検へ行って来ました。

 何も異常はなかったんですが、点検にかかる前に何かサービスの兄ちゃんが異様なリアクションしてたな(^^;
 まだキャラステも小さいのしか貼ってないのにな~。車内には豊郷と鷲宮の聖地巡礼ステしか貼ってないし。

 次回6ヶ月点検の時までにはリヤガラスに大きめのキャラステが貼ってある筈なのでその時もリアクションが楽しみですw


Posted at 2012/04/15 17:05:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | ルークス | 日記
2012年04月13日 イイね!

ワイパー

 前愛車と前々愛車のワイパー等には時間調整式の間欠ワイパーがついてました。
過去愛車で時間調整式がなかったのはバラード・ブル・デミオ・トッポくらいだった気が・・・。

 で今のルークスにも時間調整がないタイプの間欠ワイパーでした。
尚且つ間欠のタイミングが短すぎ・・・。なのでいつも連続ではなく切ったり消したりしてました。


 そこで昨日、みんカラ内でチョット調べてみたんです。もしかしたら何かしら弄って時間調整とかにしてるルークス乗りの方がいないか?

・・・そしたら少人数でしたがやってる方がいました。
 そっくりレバー本体ごと交換して時間調整式にしてるのですが・・・・


 その交換してる品番及びメーカーがスズキの部品ではなく、トヨタの部品でした。
ファンカーゴやbBについてる時間調整式のワイパーレバーASSY。
 配線も加工等一切なくポン付け可能とか・・・。

 同社内の流用なら聞いたことがあったけどメーカー自体が違うのにポン付け可能というのがチョット不思議・・・。


あと数ヶ月すれば梅雨に入るのでそれまでには変えようと思います。
Posted at 2012/04/13 17:56:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | ルークス | 日記

プロフィール

「間もなく1年点検 http://cvw.jp/b/147796/47778630/
何シテル?   06/13 15:55
この愛車で通算14代目になります  親の仕事などもあって日産党で13台中、日産車は5台乗ってます。  8代愛車のE11ノートから痛車をや...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

12 345 6 7
8910 1112 1314
15 1617 18 192021
222324 252627 28
2930     

リンク・クリップ

「各界のロボコップ」引退・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/27 19:33:21
被害者を増やさないためにも、イイね拡散お願いいたします。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/11 00:56:03
今夜の飯(予定)… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/22 19:37:47

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
2023年4月末契約、7月21日納車されました。  XVのままでも良かったのですが、両親 ...
スズキ レッツ4 スズキ レッツ4
 今までの原付がソロソロFディスクの修理が必要だったためだったのとあって、友人の知り合い ...
スバル XV スバル XV
2018.11.08契約の2019.3.04納車  色はラグーンブルー。現車の現色を家 ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
通算12代目の愛車になります。  元々今年末で乗り換える予定でした。去年の車検の時にも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation