• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SHIGE(静琉)のブログ一覧

2015年01月25日 イイね!

砲雷撃戦!よーい!14 へ行ってきた

砲雷撃戦!よーい!14 へ行ってきたとりあえず予定通りPIOで開催された「砲雷撃戦!よーい!14」に行ってきました。

 横須賀を9時半に出てマッタリ一般道でPIO近くのlコイパに11時半過ぎに到着しました。

その後ゆっくりPIOへ向かうとガラス戸を開けてとあるサークル(G〇MPっぽい)の列が外に出てた。

 此処は東方オンリーしか行ってないのですがガラス戸は締め切ってるので開けて列を外に・・・は初見だったのでちと驚いた。

 とりあえず中に入ろうと思って入場口に行くとカタログらしきものを売ってない。
どうやら完売したらしいのですが、開場から1時間立たずに完売てドンだけ??

 仕方ないのでそのまま入るも中がカオスなくらいの人混み・・・。まともに歩けずなとこも多々・・・。

 仕方ないので外周に行ったらみん友の丁稚さんを見つけたのでコスプレ更衣室待機列(?)に丁稚さんが並びそこで談笑。


暫し話してても列が動くのは一寸という・・・・。
 コスプレするにも待ってないといけないて・・・コミケみたいやな・・・。



 仕方ないのでとりあえず丁稚さんと別れて、ホールに戻るも戦況変わらずなので、行きたいとこ行って早々に離脱しました。

なので買ったのが画像の本4冊のみという結果に。





 今度此処に来るんは6月くらいに開催予定の「恋マリ」かな~?

Posted at 2015/01/25 15:32:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談(色々) | 日記
2015年01月24日 イイね!

久々に市内ドライブしてたら・・・&明日はPIOへ・・・・

久々に市内ドライブしてたら・・・&明日はPIOへ・・・・ 最近ずっと市外方面ばかりで、市内ドライブはご無沙汰だったんで
給油がてら行ってきました。

市内でハイドラ起動しててもハイタッチの可能性が激少ないのですが起動させながら・・・・。
 結局5ハイタッチできたのは意外だったな(^^;


ルートは 衣笠→一騎塚→三浦海岸→野比→久里浜→浦賀→観音崎→聖徳寺坂通って帰宅というルート。

 浦賀駅をまがって鴨居港を過ぎたあたりで信号待ちしててふと横を見たら画像の石碑を発見。


「駆逐艦 村雨」とでっかく書いてあった。

 チョイと潜ってみたけど、この石碑があるから浦賀ドックなどの横須賀で作られたのかと思ったら違くて大阪の造船所で建造されたそうですね。
http://www.geocities.jp/tcdnh830/sub/ibutu/sekihi/irei-13.html
因みに野比にある「満昌寺」には「峯雲」の慰霊碑があるらしいですよ?

峯雲も村雨と同じ造船所にて建造されてますので横須賀ではないようです。

ただ、峯雲に至ってはタービン改造で横須賀海軍工廠にお世話になったとか。




村雨会というのがあるというのは初めて知ったのですが、石碑があるとはね。



・・・でとりあえず明日はPIOの艦コレオンリーに行ってきます。
 知ってるサークルさんが多く参加してるのを知ったのは行くことを決めた後だったり(^^;
Posted at 2015/01/24 15:31:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談(色々) | 日記
2015年01月11日 イイね!

年始最初のディーラーへ行って色々してきた

年始最初のディーラーへ行って色々してきた 暮れにディーラからのDMで初売りの2週連続週末に来店してDMのスクラッチを見せれば該当品をもらえるということで先ほど行ってきました。

 それだけだと悪いからと思って、行く際にF氏に電話してオイルフィルター3つあったら一緒に買いたいということも告げてディーラーへ。

 連休中なのもあって昼前だったけど店内混んでたね~。店内リニューアル工事したそうなので綺麗だったし。

で買う物かってもらう物貰い、F氏と色々話そうと思ったらF氏から「SHIGEさん。保険屋から更新の知らせが来てるんですが・・・・」ときたw

 去年ディーラーの保険会社である「損保ジャパン(ダw)」は「日本興和損保」と合併して色々規約や保険の名称が変わったそうだけど確かに変わってた。
 通常無事故の場合、前と同じ保険条件だと安くなるはずの保険料の見積もりがなぜか上がってたしw

 なのでとりあえずいらないもの省いて一寸内容換えて更新しました。






 内部のこともチョイとわかってると断れないね・・・。保険にも車の契約同様にノルマあるのとか・・・。


Posted at 2015/01/11 12:27:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | E12 NOTE | 日記
2015年01月03日 イイね!

新年最初の献血(83回目)に行ってきた

新年最初の献血(83回目)に行ってきた 初詣同様にコレも恒例となってる新年3が日中の献血に上大岡献血ルームまで行ってきました。

 サンドラなどが居るので時間かかると思って1時間強みて行ったら殊の外順調で途中コンビニで時間調整。
 予約時間の20分前にウイング上大岡の地下駐に止めて献血ルームへ・・・・。

 採血中は箱根駅伝見ながらだったので退屈することはなかったかな?

11時過ぎに終わって早々に上大岡を後に・・・。



 上大岡献血ルームは今月18日をもって閉所になるので、今後は余程のことがない限りはもう上大岡には来ないかな?
 次回から前回行った横浜駅東口のクロスポートにお世話になるかと・・・。

 代わりにできる横浜駅の新しい献血ルームは提携駐車場ないしね。
ココ以外にクロスポート合わせると2~2施設横浜駅周辺に献血ルームがあるんですがそこは提携駐車場がちゃんとあるという・・・。


・・・・しかし・・・・時期が時期だけにサンドラというか運転慣れしてないドライバーが多いし無謀な運転するドライバーが多いこと・・・


 ウチの超近所の住宅地の生活道路で平気で40km以上は出してる電気仕掛けには遭遇するは(当方とすれ違いだったんですが相手は速度を遅くすることなく自車スレスレで通って行くという・・・。この辺の家の車ではなかった)、ウインカー出さずにコンビニ駐車場に入る車の後ろを走ったり、ウインカー出さずにウチの前に来たエアロが中途半端で爆音なヨタのミニバンには遭遇するわで・・・・。←に関しては完全に後方確認してなかったっぽいし・・・。


 上記3車がすべて同じメーカーの車というのも・・・・なんかね~・・・・(-_-




 こっちが注意しながら運転してても向こうがこれじゃあね~~・・・。
Posted at 2015/01/03 14:35:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑談(色々) | 日記
2015年01月02日 イイね!

神田明神に初詣に行ってきた〜

神田明神に初詣に行ってきた〜 去年までは鷲宮だったんですが、友人と相談した結果今回は神田明神に行くことになったので今朝行ってきました。

 朝一なら空いてるとのマイミクさんからのアドバイスたので、野比にある友人宅まで迎えに行った後、横須賀を6時過ぎに出発。

 昨日の雪&放射冷却で横横走行中、エアコン掛けてデフォッガにしてても曇り除去追いつかないという事案w
サイドは大井辺りまで曇ったままだったw 曇り止め(クリンビュー)吹きかけてるのにね〜。
 フロントとリヤガラスはデフォッガかけてたので大丈夫だったけど。


  UDXには7時過ぎに到着。
 一寸マッタリして公園の喫煙所を経由して神田明神へ。

 神田明神のHPには2日は8時から祈祷受付のはずだったんですが、既にやってた・・・。
なのでウチラも受付しました。

 ウチと友人は今年は大厄の本厄・・・・なのです。



 朝なのもあってすぐに祈祷する番になったので物の30分ほどで終わりました。

もうちょっと混む(待つ)かと思ってたので、終わったのが9時過ぎ。流石にまだ何処も開いてないのでUDに一旦戻ることに。


  戻る途中に散歩してる「スキッパーキ」2頭を初めて生で見れた。
ポチたまで2回ほど出たのですが生で見たのは初だったのでうれしかった。

知らない人で興味ある人はリンク貼ったので見てみてください。めったに見れないワンコでもあるです。
ポメなどのメジャーなワンコではないので。


 UDに戻った後友人と相談した結果、友人の嫁さんが行ってる池袋へ友人を送ることになったので、UDを離脱。
 予定ではアキバで昼食をと友人も思ってたそうなんですが、予想外に早く終わったので・・・。
因みに当初は半日以上居ると思ってたので特例で上限4KのUDではなく富士ビルに止めようと思ってたんですが友人の希望でUDになりました。

友人を送った後は下道で神田まで行ってそこから首都高〜横横使って帰宅。




・・・・さあ、明日は上大岡で献血だ!
Posted at 2015/01/02 13:11:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | アキバ | 日記

プロフィール

「間もなく1年点検 http://cvw.jp/b/147796/47778630/
何シテル?   06/13 15:55
この愛車で通算14代目になります  親の仕事などもあって日産党で13台中、日産車は5台乗ってます。  8代愛車のE11ノートから痛車をや...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

     1 2 3
45678910
11121314151617
181920212223 24
25262728293031

リンク・クリップ

「各界のロボコップ」引退・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/27 19:33:21
被害者を増やさないためにも、イイね拡散お願いいたします。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/11 00:56:03
今夜の飯(予定)… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/22 19:37:47

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
2023年4月末契約、7月21日納車されました。  XVのままでも良かったのですが、両親 ...
スズキ レッツ4 スズキ レッツ4
 今までの原付がソロソロFディスクの修理が必要だったためだったのとあって、友人の知り合い ...
スバル XV スバル XV
2018.11.08契約の2019.3.04納車  色はラグーンブルー。現車の現色を家 ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
通算12代目の愛車になります。  元々今年末で乗り換える予定でした。去年の車検の時にも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation