• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SHIGE(静琉)のブログ一覧

2016年10月17日 イイね!

博麗神社秋季例大祭に行ってきた

 昨日ですが、ビックサイトで開催された「博麗神社秋季例大祭」に行ってきました。

 この前の週に東海の方で紅楼夢があったので2週連荘の東方イベになりました。


 何時も通り朝一は買い物の足をして9時半位に横須賀を出発。
予定ではUDに車止めてから向かう予定でしたが、UDでガルパン痛車オフがあるというのを知って混むだろうと思ってUDに行かず、テレコムセンターのタイムズに止めました。
 青梅臨時でスタネがやってましたが此処は平気でした。

 テレコムのタイムズには10時半前に到着。
 ミルキーのパーカーにGT37号車「keeperトムス」の帽子をかぶってゆりかごでビックサイトへ。

 会場ついてまず一服・・・と思ったらエンプラの喫煙所がなくなってた・・・。ので東1ホール上の喫煙所まで行くことに・・・。
 まだ開会から30分経ってないから列並ぶかな?と思ったら列もなくブリッジをすんなり通過。
 なのでまず一服して館内へ。

 人もそれほど多くなく、買い物は1時間掛からなかった。
今回はカタログで場所など確認することにしてたので時折、次行くサークルさんの場所を外周の空いてるとこで見てたんですが。。。。

その時いきなり左腕をガッシリつかまれて誰かと思ったらミルキーメンバーでもあるHさんだったw
 会場内で37号車の帽子が余りにも目立ってたようですぐに分かったそうですが、ウチは近づいてきてたの全く知らなかったので驚いた。

 夏コミでもスタッフしてる時後ろからHさんが来た時もそうだけどw


 今回の例大祭も5月の時同様にトラックヤードで東方痛車の展示があったんだけど、トラックヤードに行く方法が東1ホールのトラックヤードへのシャッター1箇所のみなのがちょっと不便だと思った。
 館内からそのシャッター外を見ても痛車が見えず・・・・東2ホール外から3ホールへ向けての展示。


 これじゃあカタログ熟読してない人や、コス撮影目当てでない限りわかんないと思う・・・。


館内アナウンスもウチがサークル廻ってた時も何もなかったしね。


取り敢えず痛車展示してる友人とスタッフしてるミルキーメンバーに会って会場離脱。

スタネやってたのもあって夕方以降の道路状況が怖かったし・・・。





 今週土曜は去年に続き、地元三笠公園でヨコカル祭があります。
今回はウチは展示してないですが、当日は遅番明けになるので昼過ぎに顔出すつもりです。

Posted at 2016/10/17 11:46:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 東方プロジェクト | 日記
2016年10月16日 イイね!

エアクリ&エアコンフィルター交換

エアクリ&エアコンフィルター交換 車検も近づいてきて、、見積もり点検の時に指摘されたエアクリとエアコンフィルターを今日ビックサイト行く前に交換しました。

 エアクリは前回と同じブリッツの純正交換式。
箱の能書き見たら「5000kmごとの交換を目安で」と書いてあったので、前回何キロで交換したか見たら約10000km。

現在の走行距離約38300km・・・・。
 目安の倍でも1万キロごとなのにすでに交換から2年、25000km走行してたw

 着いてたエアフィルターと新品のフィルター比べても着いてたフィルターが青からほぼ水色になってた(^^;

今度はモウチョイ早めに交換した方がいいかな?


 次にエアコンフィルター。
前回はディーラーで交換してもらったんですがコレも交換するときの走行距離は去年5月で約17000kmなのでコレも交換時期14000km位が目安らしいのでコレもかなりオーバー。前回はピットワーク製のだったけど、今回は試しに安価なパシフィック工業製のにしてみた。
価格も段違い。

 ちゃんと年毎に換えないとね。まだ年間1万キロペースだし。
尚且つ花粉症だしね

Posted at 2016/10/16 17:48:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | E12 NOTE | 日記
2016年10月09日 イイね!

コーティングの点検で三春町のガススタへ・・・ 序にオイル交換したんやが・・・

 先々月にスタシオン横須賀にてクリスタルキーパー施工してもらって2ケ月経つのでコーティングの点検へ行ってきました。

 学生時代・フリーターの時にガススタでバイトしてたので、昔とガススタの
内部事情変わらずなら・・・と思って序にオイル点検してもらって交換時期なら
序に換えてもらおうかと思ってみてもらいました。

 前回はディーラーでの点検時にフィルターと一緒に交換してもらって
5千キロ突破&交換して約半年経ってたので交換時期かな?と思ってたんですが
ゲージ見せてもらって流石に黒くなってたのは粗方予想通りだったんですが


・・・・ゲージに着いてたオイルが半分くらいしかないって・・・・。





 廻らないエンジンにしたくないのもあって時折エンジンカチ廻したりしてるけど
でも半分も減る??


Posted at 2016/10/09 14:39:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | E12 NOTE | 日記
2016年09月25日 イイね!

2カ月ぶりにアキバに行って眼鏡の調整とかしてもらってきた

2カ月ぶりにアキバに行って眼鏡の調整とかしてもらってきた 一時期は月一で行ってた気がするアキバ。最近は数か月に一回ペースになりましたが、今日行ってきました。

 用件は眼鏡の調整と2年ぶりになる「ペティコート」でのリフレ。


 休みの日の何時もの通り、朝は買い物の足をしてから9時半過ぎに出発。
コレもいつも通り杉田まで一般道で、杉田から首都高でアキバへ。

 アキバに着いたんは11時半くらい。
取り敢えず先に昼食をと思って、一回行って見たかった「神田たまごけんへ」。
 事前に地図で確認していったけど、アレはわからんわ・・・・。牛丼のサンボ横を入ったドン着きの左手。看板も小さくサンボから見ても目が悪い人にはわからなそう・・。

 何にしたらいいかわからなかったので「ハヤシオムライス」を注文。
確かに卵がトロトロしてておいしかったですな。今度行くときはハヤシでなくてトマトの方を試してみよかと。
 ・・・・ホントはキュアメイドカフェにしたかったのですがコラボイベ中で整理券制だったので今回も前回に続き断念。最近コラボやるけどほぼ整理券制やな~・・・・。

 そのあとはコロボックル2Fで一服して、眼鏡の調整でキャンディフルーツ・オプティカルへ行って眼鏡の調整してもらいました。
 メールで今度行った時に調整してくださいとは書いたのですが、それ書いたの半年くらい前ww
 でもちゃんと店主さん覚えててくれました。

 そのあとはリフレの予約時間までまだ結構あったので、メロブとかLED見に行ってペティコートへ。

 施術してくれたメイドさんと施術中話したりしましたが、今回担当してくれたメイドさん、今日でアキバ店最後だったんです。
 帰宅してHP見て発覚したのでちょっと驚きました。

 そのメイドさんは10月から石川県にある金沢店に行くとか・・・・。

 これ知ってたらもうちょっと話の内容が違ったかもですが。。。しかも出身がウチの祖父の田舎と同県とか・・・・。

金沢に行っても頑張ってほしいです。


 

 アキバのリフレも最近になってかなり増えてきましたが・・・・、ペティコートが無くならない限りは行く気がしません。なんか春麗ッポイキャラが看板のリフレもあるしw

 行ってはずれだったら・・・ねえ・・・。
初めてペティコートに行った時も冒険でしたけどw でもよかったので2年ぶりではあるけど今回行ったし。


お店を後にして15時前にアキバを離脱しました。
Posted at 2016/09/25 19:38:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | アキバ | 日記
2016年09月24日 イイね!

車検までに交換する箇所

 取り敢えず先日見積もり貰って自分で換えれそうなトコ&指摘されたとこを
車検までに直す&調達するのが出てきました。

 1.ナンバー灯&ポジションランプを純正に戻すか他のLEDにする。

 両方ともに同じメーカーのLED使ってますが、ディーラーで
「青に近い色なので純正に戻すか他のLEDにするかしてください」と
言われました。
昨日の会社から帰宅する際見てみましたが確かに「青い」ですww

 ただ、ナンバー灯は自分で換えれるけどポジションは手を入れられるとこが狭いので球だけ買っておいてディーラーで着けてもらいます。

 既に買うものはめぼしついてますw



 2. エアクリ&エアコンフィルター

 エアクリは2年以上変えて無く(ブリッツ製社外)、エアコンフィルターも
1年以上そのままなのでネットで買って交換しま。





 他は指摘事項はなかったです。マフラーはあのままでも問題ないらしい・・・。
柿本に近い音になっちゃってるんだけどねw
アイドリングはそうでもないけど・・・・・。


 ほか勧められたのはクーラント等の液交換と、ベルト関係の交換、土地柄シャーシ防錆処理だけど・・・・・


 親父に聞いてみたら「昔は此処酷かったけど今はそうでもないからいいんじゃないか?  常時走ってるし、止まってる期間が多いとアレだけど」なのでコレはしません。
 これだけで良い金額跳ぶのでw






Posted at 2016/09/24 13:36:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | E12 NOTE | 日記

プロフィール

「間もなく1年点検 http://cvw.jp/b/147796/47778630/
何シテル?   06/13 15:55
この愛車で通算14代目になります  親の仕事などもあって日産党で13台中、日産車は5台乗ってます。  8代愛車のE11ノートから痛車をや...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

「各界のロボコップ」引退・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/27 19:33:21
被害者を増やさないためにも、イイね拡散お願いいたします。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/11 00:56:03
今夜の飯(予定)… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/22 19:37:47

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
2023年4月末契約、7月21日納車されました。  XVのままでも良かったのですが、両親 ...
スズキ レッツ4 スズキ レッツ4
 今までの原付がソロソロFディスクの修理が必要だったためだったのとあって、友人の知り合い ...
スバル XV スバル XV
2018.11.08契約の2019.3.04納車  色はラグーンブルー。現車の現色を家 ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
通算12代目の愛車になります。  元々今年末で乗り換える予定でした。去年の車検の時にも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation